コメント数 33 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
mvd***** 2019-11-29 17:38:50
開催時期も予選からの開催期間も再考すべき。
いつか事故が起きるぞ。
s59***** 2019-11-29 17:39:45
その内「球速150km/h以上はダメ」とか言うんじゃない?
gor***** 2019-11-29 17:39:46
選手にとってはいいこと。甲子園で勝ち上がるには投手3人は欲しいな。そうなると部員数が多い強豪チームが有利になるのかな。
hhyyyitfro 2019-11-29 17:39:48
この500球制限も根拠無いでしょ?
どのみち大リーグが基準作って、プロ野球も右へ倣えなんだから、
高野連もプロ野球から学ぶべきだな。
未だに高野連とプロ野球機構に溝がある事がナンセンスであり、
高野連こそ、川淵三郎氏が入って改革刷るべきだな。
フッ素加工 2019-11-29 17:40:43
1週間で500球はまだ多すぎる。
試合や練習も含めてにしても多すぎる。
せめて1週間で試合、練習合計で100球までにしないと。
むろん、ゴロ処理の送球も含めて
tak***** 2019-11-29 17:41:10
そろそろ高校野球の優越的地位自体を見直すべきでは。
野球ばかりがクローズアップされている現状自体が疑問。
高校野球はプロの養成大会ではありません。
sup***** 2019-11-29 17:42:30
まだ多い。
恐れず正論を! 2019-11-29 17:43:34
big***** 2019-11-29 17:43:42
中途半端な決め事だなぁ
ルールを作った事は少し前進と考えてよいのかな
tos***** 2019-11-29 17:44:16
選手だって個人個人体質がちがうんだから、一律ってのもどうかと思うけど、大人たちも立場上、何か決めないと収まらなかったんでしょうね。
dai***** 2019-11-29 18:03:26
トーナメント終盤の日程、なんとかならないかな?
ここが連戦になり厳しくなる。
あと、組み合わせや日程により、対戦するチームの1週間の試合数に違いが出たりしそう。
dai***** 2019-11-29 18:11:10
1人のピッチャーが過度に投げなければ超えない球数かと思われる。この先も継投をするチームが増えてピッチャーの人数は必要になると考えられるので、是非ともベンチ入り人数の変更も議論していただきたいです。
yas***** 2019-11-29 18:00:48
プロになりたい人は球数制限あって良いけど、プロを目指す気持ちが無く高校野球が集大成の人は球数制限いらないでしょ。
希望を取れば??
希望の確認ができない事が問題であれば、週500球を確認できないも同じ
rse***** 2019-11-29 18:08:30
高校野球で 燃え付きたい選手もいるし
球数に対しての 体力は個人差もあるので
「申告制」はどうか?
チーム環境も違いすぎるので
一律は どうかと思う
mozo 2019-11-29 18:03:34
将来プロを目指す生徒ばかりではないんだけどな。
地方予選なんて、成り立たない高校も出るかもしれませんね。
pos***** 2019-11-29 18:07:04
準々決勝前後の有り得ない過密日程を改めることこそが最重要課題なのに、なざそこに触れないのか?
nn_***** 2019-11-29 17:45:55
夏の予選も対象になる。予選の終盤から厳しい選手のやりくりを強いられるな。でも身体のためだ。
SSK 2019-11-29 18:03:08
正直大半の球児は球数制限なんて要らねえよって思ってると思うけどな。絶対的エースでもってるようなチームは特に
da7***** 2019-11-29 17:57:39
プロや野球進学の意思がない選手は拒否申告できる項目があってもよいと思います。
tsu***** 2019-11-29 18:32:22
プロ野球が中6日で100球目安の時代に、1週間に500球って、球数制限になってるのか?
y_t***** 2019-11-29 17:44:40
マスゴミは斎藤佑樹押し。本題と違うがまー君だろ。曲がった報道!
安易はプロではないと思う報道姿勢、市民は見てる。
nak***** 2019-11-29 18:08:22
上限高すぎて意味ないだろ。
だいたいプロの先発が1週間に120球程度なのになんで四倍?
nin***** 2019-11-29 18:12:39
基準が球数制限してますアピールでしかない
nii***** 2019-11-29 18:06:48
申告敬遠とかもいれなきゃ 1日70球くらいなら連投できる
toz***** 2019-11-29 18:06:07
ペナルティがなければ
制限無視するのでは
ho 2019-11-29 18:00:59
120球x4連投できるので緩いかも
syo***** 2019-11-29 17:59:48
試合内の投球しかカウントしないんでしょ?
意味あるのそれ
黄色12号 2019-11-29 18:01:46
1週間毎日投げるなら70球は投げられるということ???
いかやきたまご 2019-11-29 17:55:13
部員の就学レベルも制限導入で。
yam***** 2019-11-29 17:55:55
試合で、ということなんでしょうね
**** 2019-11-29 18:43:01
選手の気持ちがいちばん大事だよ
sya***** 2019-11-29 18:17:13
バットも木製でよくない?
預言者ムハンマド 2019-11-29 17:51:54
絶対カットマンでてくる
コメント数 ランキング
小倉優子 歯科医の再婚夫は「1回も飲みに行かない」 直帰で自宅ご飯(デイリースポーツ)
コメント数 49 2019-12-05 18:30:01
ヒロミ 妻・伊代に時計を全部売られ嘆き節「すごいお金になったって」、使い道は…(スポニチアネックス)
コメント数 48 2019-12-05 14:30:01
ソウルに来て米国叩いた王毅「一方主義が世界平和に最大の脅威」(中央日報日本語版)
コメント数 47 2019-12-05 10:00:00
前澤氏 剛力との破局の真相「正直にお話して下さった」と坂上忍が感謝(デイリースポーツ)
コメント数 46 2019-12-05 14:30:01
「目が焼ける」 、山火事の煙に覆われる中で全豪OPゴルフ開幕(AFP=時事)
コメント数 45 2019-12-05 19:00:02
神田沙也加が離婚、ジャニーズJr秋山大河と交際か(日刊スポーツ)
コメント数 43 2019-12-05 10:30:01
「醜すぎるから写真をSNSに投稿するな」と言われた。だから私は自撮り写真を投稿した(ハフポスト日本版)
コメント数 42 2019-12-05 14:00:00
麻丘めぐみ、29年ぶり歌手復帰!新曲は「-左きき」アンサーソング(サンケイスポーツ)
コメント数 41 2019-12-05 10:00:01
前澤友作氏、剛力彩芽との破局語った 宇宙行くなら女優業と両立困難(サンケイスポーツ)
コメント数 40 2019-12-06 08:00:01
羽生結弦、SP2位発進「悔しいと言っていても仕方ない」 チェンが今季世界最高点で首位(スポニチアネックス)
コメント数 40 2019-12-06 06:30:01
新着ログ
フェルスタッペンは2021年以降もレッドブル・ホンダのドライバー? ホーナー代表、自信を見せる(motorsport.com 日本版)
コメント数 11 2019-12-06 09:30:03
西武新外国人にノリン投手ら、元阪神の森越も獲得(日刊スポーツ)
コメント数 11 2019-12-06 09:30:03
西武が新助っ人ノリン&スパンジェンバーグ獲得 前阪神の森越加入、メヒア残留も発表(Full-Count)
コメント数 14 2019-12-06 09:30:03
川谷絵音 12日「ドクターX」ゲスト出演「見てね」デビュー曲の再生9億回 極秘入院の歌手役(スポニチアネックス)
コメント数 13 2019-12-06 09:30:03
第16回 好きな女性アナウンサーランキング、テレ朝・弘中綾香アナが初首位(オリコン)
コメント数 35 2019-12-06 09:30:03
祝賀パレードのセンチュリーなぜ「品川ナンバー」? 皇室ナンバーから変えられた理由(くるまのニュース)
コメント数 10 2019-12-06 09:30:03
「野生の猫に椅子を取られた」 職場の同僚とキャンプに行ったら猫ちゃんが合流→たき火が一気に和やかに(ねとらぼ)
コメント数 11 2019-12-06 09:00:04
筒香 現時点で少なくともMLB5球団が接触か(日刊スポーツ)
コメント数 10 2019-12-06 09:00:03
久保建英がカンプノウ凱旋へ、バルサ公式は動画で歓迎「また君に会えるのを…」(ゲキサカ)
コメント数 12 2019-12-06 09:00:03
藤波辰爾の息子・LEONAを鈴木秀樹が酷評!「プロレス辞めたほうがいいと思います」(バトル・ニュース)
コメント数 16 2019-12-06 09:00:03