コメント数 28 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
ヘイ・ユウ・ブルース 2019-06-02 09:35:49
昭和中期の北海道の炭鉱町では、住宅に風呂が付いていなかったせいか、
住民は、街中にある銭湯の大浴場を利用していました。
男女どちらかの浴場が故障した際には、ごくごく当たり前のように、混浴になったそうですよ。
ご近所の家族と混浴なんて、今では考えられませんね。
k_r***** 2019-06-02 09:35:53
kay***** 2019-06-02 09:36:48
mas***** 2019-06-02 09:40:04
pal***** 2019-06-02 09:40:48
息子の方は母親と一緒にお風呂入りたくないでしょう。
emo***** 2019-06-02 09:41:06
この発達障害の子供と混浴できないって言ってるシングルマザーは、家にお風呂無いの?それとも銭湯にも行きたいのに、、って言うワガママで?
その主張の真意がわからない。
mori... 2019-06-02 09:42:35
i***** 2019-06-02 09:43:39
ゆきやこんこ 2019-06-02 09:44:29
発達障害って簡単に言うけど…
それ、ちゃんと診断受けたんだよね?
自分がしつけできないのを棚に上げて、「発達障害だから」と自称しているわけじゃないよね?
tan***** 2019-06-02 09:44:44
*このコメントは削除されました。
xxx***** 2019-06-02 10:07:20
大多数の人間が納得できるルールがある以上従わないといけないし、どうしても一緒に入りたいならお金出して貸しきればよいと思う。
なんでも言ったもの勝ちではない。
Eden 2019-06-02 09:47:26
sak***** 2019-06-02 10:11:42
そうまでして公共浴場利用したいかな?自分は公共浴場は抵抗がある
fm 2019-06-02 09:59:21
誰でも、少しは我慢して生活してるんです。
なんでもかんでも権利を主張するのはやめて欲しいです。
vel***** 2019-06-02 10:02:20
どんな人でもそうだけど、やりたい事が全部できる人なんていないから
発達障害がある子供と一緒にお風呂に入らなきゃいけないなら、普通の銭湯やスーパー銭湯など家族風呂がないところに行くべきではない
それは差別でもなんでもないし
ただの我儘、親のエゴ
sav***** 2019-06-02 10:07:21
*このコメントは削除されました。
024*** 2019-06-02 10:15:11
裸を恥ずかしがる歳になったら別々。
せいぜい幼稚園まででしょ。
uba***** 2019-06-02 09:54:36
時折、年頃の娘と一緒に風呂に入る父親が居たりするけど、それはどうなん?(芸能人家族でも、居たりするようだけど?)
sil***** 2019-06-02 09:54:14
家にお風呂がないの?それなら大変なのは分かるけど、ただ混浴したいなら我慢しようよ。うちだって、未就学児の息子2人で温泉好きだけど我慢してるよ。夫が極度の潔癖で男湯に連れてって貰えないし、女湯に入れるのは嫌がる人いるからね。家族風呂は高いよね。でも、他にも楽しいことなんて沢山あるからね。
imo***** 2019-06-02 09:51:57
こっちは家族風呂1時間200円かです。
週末は混雑して居ますが。貸切露天風呂などだと1500円くらいから、
htf***** 2019-06-02 10:13:43
銭湯は混浴?禁止にして(5歳未満OK)、温泉はOKにしたらいいのに。
温泉でがっつり洗わないよね?だからタオルで隠して入る条例付けて、身体のパーツを見せなきゃいいのよ。
b******* 2019-06-02 09:55:19
お家のお風呂で十分じゃん?
ken***** 2019-06-02 10:09:51
少し話はズレますが小便する3歳以下の子もやめてくれ。以前小さい子が風呂ので小便してたの見てショックでした。
ms1***** 2019-06-02 10:02:37
自分の主張ばかりでなく周りの気持ちも考えてもらいたい。障害があるからと言われても、
こちら重度の自閉症の女の子いますが公共のお風呂なんて迷惑で考えたこともない。
ステップコーチ 2019-06-02 09:48:46
*このコメントは削除されました。
ta_***** 2019-06-02 09:55:55
>東京都の公衆浴場条例では10歳以上の男女の混浴は認められていません。このため銭湯が貸切風呂や家族風呂を設置することはできません。
誰でも入れる大衆浴場だけなら判るけど、何で貸しきり風呂や家族風呂まで混浴禁止が適応される様な条令になってるんだ?
***** 2019-06-02 10:11:06
仕方ないんじゃない?そういう考えや行動にする親って今どき世代の親の特徴だよ。
息子大好き過ぎて息子離れ出来ない母親が増えてる
いい例が就活についていく母親、息子の会社に何かと口を出す母親沢山いるじゃん(笑)
a y15 2019-06-02 10:07:37
そんなに息子と風呂入りたいなら、家族風呂・貸切風呂のある宿泊施設に行きゃいいじゃん。
シングルだから旅行に行く余裕なんてないとか言い出すだろうが、個人の事情なんて知らんがな。
本当、最近障害を理由に個人の主張ばっかりの人間が増えてる。
障害者様だよね。
コメント数 ランキング
巨人は来オフ二塁補強で山田哲狙い “キーマン”吉川尚に正念場(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 49 2019-12-15 10:00:02
月収4000万円!? 元自衛官YouTuber・ラファエルが成功のロジックを明かす!(FASHION BOX)
コメント数 49 2019-12-14 20:30:02
韓国紙が中国を「少林サッカー」と揶揄。「彼らは恐韓症。韓国にコンプレックスがある」(GOAL)
コメント数 49 2019-12-15 07:30:01
FTA交渉、最後の関門 20年末期限、再び混乱も 英・EU(時事通信)
コメント数 48 2019-12-15 07:30:00
立憲民主党が野党合流を急ぐ理由 資金力、政党支持率がじり貧(産経新聞)
コメント数 47 2019-12-15 10:30:00
矢口真里 SPEEDに憧れ芸能界へ 今井議員に「1回の過ちで…」と発言、総ツッコミ(デイリースポーツ)
コメント数 42 2019-12-14 17:30:01
庵野秀明企画・脚本「シン・ウルトラマン」勇姿が初公開!斎藤工「美しさがある」(映画.com)
コメント数 41 2019-12-14 14:00:01
張本勲氏、スノーボードW杯女子ビッグエアーで優勝した鬼塚雅へ「あっぱれ」も「女の子が何が面白いのかな…嫁入り前なのに」(スポーツ報知)
コメント数 40 2019-12-15 10:00:02
いじめを訴える文章、そのまま教室に掲示 栃木の小学校(朝日新聞デジタル)
コメント数 38 2019-12-15 07:00:00
田中みな実、33歳の焦燥感「仕事では満たされない。人に尽くしちゃう気質は子供に向けたい」(スポニチアネックス)
コメント数 37 2019-12-14 20:00:01
新着ログ
結婚に反対するカレ両親が「出てこい!」新居を襲来、不法侵入ではないの?(弁護士ドットコム)
コメント数 10 2019-12-15 11:00:02
江本氏、指名打者制に「ずっと言っているんですけど…」(ベースボールキング)
コメント数 17 2019-12-15 11:00:01
張本勲氏 スノボ鬼塚雅を心配「失敗したら骨折もしますよ。嫁入り前なのに」(デイリースポーツ)
コメント数 19 2019-12-15 11:00:01
東山紀之 ザギトワの競技活動休止に「見た目もスケートも美しい…また演技見たい」(スポニチアネックス)
コメント数 15 2019-12-15 11:00:01
北川悦吏子氏 作品に関するウィキ内容の誤りを指摘(日刊スポーツ)
コメント数 12 2019-12-15 11:00:01
松本人志「そういう先輩になりたい」梅宮辰夫さんとの思い出振り返り「ちょっとごめん。泣きそう…」(スポニチアネックス)
コメント数 10 2019-12-15 11:00:01
有安杏果、25歳差婚の秘話明かす 東野幸治が本音「悪い医者やなぁ!」(オリコン)
コメント数 11 2019-12-15 11:00:01
金原昇氏、爆笑・太田からイジられまくり「髪型決まってますね」「いくつ位持ってるんですか?」(スポーツ報知)
コメント数 21 2019-12-15 11:00:01
松本まりか仰天告白「実は私、脱いでましたわ」 撮影者は驚きの人物(デイリースポーツ)
コメント数 16 2019-12-15 11:00:01
松本人志、英国留学中のウエンツ瑛士と対面試みるも「無視された…」(オリコン)
コメント数 17 2019-12-15 11:00:01