コメント数 48 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
tig***** 2019-05-14 12:03:46
河田コーチの緒方監督に聞いてみないと・・・は意味深だな。何をやってくるか分からないというのもあるけど、ヤクルトは内野ゴロの間に点を取るのがうまいと思う。
amt 2019-05-14 12:04:06
この二人のコーチは、たとえ何億円払ったとしても、それ以上の価値があると思うよ
the***** 2019-05-14 12:05:20
dm2***** 2019-05-14 12:05:50
*このコメントは削除されました。
o******* 2019-05-14 12:06:19
緒方監督が策士ではないことは確かだと思う。
naj***** 2019-05-14 12:06:51
来年、巨人が、両コ-チを2億円/1人程度に
引き抜くかもしれない。
巨人の選手を指導するとというよりも、ヤクルトの
戦術低下の為に、、、
mas***** 2019-05-14 12:06:53
morimori78 2019-05-14 12:07:10
監督とコーチとの信頼関係かな。
中日のジョイナスは選手の前でコーチを怒鳴り付けていたな。
井端ともひと悶着あった。
d53***** 2019-05-14 12:07:33
この日だけフォーカスの意味がわからん。山田青木バレンティン三人で11億やし、それが入ったら巨人の年俸越えることになるやん。どっちが金満球団や。こういう切り取りかたで記事にする記者はホンマくそ。安易すぎるは
tem***** 2019-05-14 12:07:42
低年棒ですごいって言ってるがじゃあ今のメンバーで
年間通して戦えるわけないやろ
yuy***** 2019-05-14 12:19:11
緒方監督に対する言葉についてはよくわかる。
緒方は堅実にってタイプだから中々動かない。
実際河田、石井両コーチが退団してからはエンドランなども減った。
昨年はそれでも選手達の地力で勝てたけど、今年は投手頼みになってるのにもその証拠かな
mar***** 2019-05-14 12:50:08
mar*****
カープでの実績があるからこそ小川監督も両コーチに一任するだろうし、あとは其々のチーム色というかその時のチーム戦略とか選手個々向き不向きもあるだろうし、河田コーチの最後のコメントは別に深い意味ないと思うような?気もします。
日刊ゲンダイ側がいかにも何か有ったような?事をわざと匂わせたい書き方してるようにも読めます。
カープと同様の事は出来ない。と以前石井コーチも言ってましたし、カープ/ヤクルトとも同じコーチが作り上げてきたチーム同士、戦力増強した巨人に対していい試合したいです。
ste***** 2019-05-14 12:22:05
河田さんの「緒方監督に聞いてみて下さい」、、、これは何を意味する言葉なのか、、、
広島ファンですが、間違いなくお二人の指導法はカープの躍進に大きな力を与えてくれました。
それだけに正直なところ未だに二人同時の退団理由が燻っています。
特に琢さんにはいずれ監督をと願うファン(地元の声)も多くいただけに寂しい限りです。
ghg***** 2019-05-14 12:40:39
巨人は大型補強がイマイチ機能してないね。ただ逆にいえば、今の巨人はあまりお金使ってないともいえる。そこを評価されるか叩かれるかは、ゲンダイがすり寄るか次第って感じだなあ(ソフトバンクは褒めてたし)。
しかし、ネットで拾った情報で野球にそんなに興味ない人まで石井さんを絶賛してる感じだが、ヤクルトは杉村コーチは黒子キャラなのか?一貫してイマイチ評価されんね。ひとむかし前も何でもかんでも伊勢さんの手柄になってた気がする。
ショーン・オシンコ 2019-05-14 12:13:07
小川監督はもっと評価されてよい。
コーチがやりやすい環境を作り、個性的なコーチたちをうまく束ねている。
選手起用も我慢強いから、村上も急成長を遂げている。
それで敗戦の責任を選手に押し付けたりせず、監督としての責任はきちんと被る。
あれ、批判になってアレだが、これって今セ・リーグで一番苦戦しているチームの監督に全て欠けているものでは。
tad***** 2019-05-14 12:50:26
広島では、結局、上からの圧力で窮屈だったんだろうな。過去にはイチローを育ててコーチが広島でコーチをしたことがあるけど、最後は球団に不満爆発して去っていったからな。
オーサーゎ親分 2019-05-14 12:36:43
石井コーチのキャンプでの一見謎のトレーニングだが
あれを自信持って教えれる事が凄い
選手も信頼してるから効果がある
nj5***** 2019-05-14 12:18:49
昨年 某関西の球団の親会社の株主総会で{昨年と戦力がさほど変わらないヤクルトが見違える様に勝てるのは優秀なコーチを獲得したからだ 何故その様なコーチを取らないんだ}と株主が社長を問い詰めてたけど今年も同じシーンがありそう
sho***** 2019-05-14 12:25:05
昔スワローズの選手に怪我人がよく出るとヤクルトが体に良くないんじゃないかとか言われたな。
YQS 2019-05-14 12:29:50
あの戸田の設備で、若手も活躍出来るから、指導者の存在は大きい。
これで、村上、塩見、星、梅野、寺島、原、高橋圭、広岡、中尾と育ってくれたらね。
gzw***** 2019-05-14 12:48:07
小川監督も「自分は宮本への「繋ぎ」だ」という意識があるからか自身が前面に出るコト無くコーチに良い意味で「丸投げ」出来ているのかと。
xjc***** 2019-05-14 12:40:03
3連覇を遂げたカープでさえ選手総年俸では読売にかなわない。
読売だけ財布の紐が緩いのか、他球団がシブチンなのか。
今後10年で紙媒体のマスコミは絶滅寸前まで追い詰められることが確定している。
いわゆるコスパの賢明さと刹那的なゴージャスを天秤にかけ、どちらが生き残るか見通しをたてるのは選手・関係者・ファンのそれぞれ個人
tot***** 2019-05-14 12:38:26
宮本コーチと青木の復帰が大きいと思う。
aki***** 2019-05-14 12:16:17
監督能力によることが大きいと思う。
qhn***** 2019-05-14 12:23:27
ヤクルトは昔からケガ人が多い印象。
コンディショニング、トレーニングに力を入れてないのかな。
正論を貫きたい。 2019-05-14 12:35:09
ここからズルズルと離されないように頑張ってほしい。
qdp***** 2019-05-14 12:41:52
コーチもイキイキ!
コーチが口出し出来ないベイスターズとは真逆。。
琢朗、ベイスターズの監督してくれ!
clu***** 2019-05-14 12:11:44
スタメンの総年俸もバレンティン、山田、
青木がいなかったわけだしね。
そりゃ抑えられるのも無理はないかと。
それで勝ってしまうのだから
スワローズファンには堪らなかったでしょうね。
kit***** 2019-05-14 12:29:25
この二人が抜けてカープは以前ほど走らなくなったなぁ。
pp3***** 2019-05-14 12:12:46
>理由は緒方監督に聞いてみないと分からないけど
緒方監督はバクチはしないタイプ、あるいはいつかの為に伏線張ったりしないタイプってことかな?
やまんてぃん 2019-05-14 12:48:26
派手なタイムリーなしでも
1点ずつコツコツ積み重ねる試合が多いのは
石井琢コーチのメソッドによるところが大きいんですね。
よく「最低限」なんて言われますけど、
そういうプレーの積み重ねが勝利を手繰り寄せるんですね。
rht***** 2019-05-14 12:49:51
ヤクルトファンには申し訳ないけど、リリーフの酷使を止めないと後半戦は落ちてくると思う。
小川がダメなら原とスアレスらへんが頑張らないと。
kodani***** 2019-05-14 12:20:54
カープファンだけど、金満という言い方は止めたほうがいい。
ルールの中でどの様に補強しようが自由。
san***** 2019-05-14 12:44:37
巨人ファンだけど、小川監督は好きだ。
2015年はトンビに油揚げが如く、優勝チームの礎を築いたのに優勝監督になれず大変残念だった。
bun***** 2019-05-14 12:44:23
最後の、
ヤクルトならできてカープならできない…そこ掘り下げてほしいわ
to***** 2019-05-14 12:18:55
昨シーズンも広島ヤクルトが1•2位フィニッシュ、お金だけじゃ強いチームは出来ないんだね。
hut***** 2019-05-14 12:14:20
DENAが不調でメディアでは来期の監督に佐々木の名前が取り沙汰されてるが、このヤフーのコメント欄もそうだがファンの中では石井琢朗待望論が沸き起こっている。不気味だが、引き抜かれないことを祈る。
ero***** 2019-05-14 12:18:28
争えるって言っても紙一重だから、まぁいろいろ放っといてくれ。
マークが薄い状態の方が、チームもファンも気が楽だ。
mas***** 2019-05-14 12:39:30
広島、ヤクルトは上手くいったかもしれないが果たして阪神、中日はどうだろう
たまたま行った球団に恵まれただけだろ
sco***** 2019-05-14 12:28:57
結局、緒方と河田・石井両コーチが合わなかったということがはっきりわかった笑
監督に聞いてみないと、というのはコーチ陣もなかなか理解しがたい何かがあったってことでしょ?つまりは意思疎通がうまくできてなかったんだろうな
AAA 2019-05-14 12:40:45
巨人がお金使ってでもなんでも悪者になれば他球団ファンが楽しめるでしょ
色々なチームカラーがあるから面白いのです
世界の山ちゃん 2019-05-14 12:10:11
巨人の実力だよ。
ほとんど阪神からしか貯金出来てないんだし。
pla***** 2019-05-14 12:29:30
12.2億VS2億円未満で後者が勝ち越してる
確かに恥ずかしいな
mi1***** 2019-05-14 12:28:36
金満悪党は頭悪いから
ふつうに勝てるよ
fxz***** 2019-05-14 12:47:45
良いぞ
金で寄せ集めの、巨人には絶対負けるな!
nnn***** 2019-05-14 12:31:48
40億かけてお散歩マシーン買うとか讀賣にしかできないもんねえwwww
tid***** 2019-05-14 12:10:41
”盗っ人、育成に敵わず”という事、
聞いてるかナベツネのケツばかり舐めてる原黒!
sky***** 2019-05-14 12:16:40
しっかし、金満金満っていい加減うざくない?
巨人よりソフトバンクの方が金満だろーが!
コメント数 ランキング
前澤友作氏を坂上忍が直撃! 今夜『シンソウ坂上』であの破局の真相を告白(クランクイン!)
コメント数 49 2019-12-05 08:00:01
小倉優子 歯科医の再婚夫は「1回も飲みに行かない」 直帰で自宅ご飯(デイリースポーツ)
コメント数 49 2019-12-05 18:30:01
ヒロミ 妻・伊代に時計を全部売られ嘆き節「すごいお金になったって」、使い道は…(スポニチアネックス)
コメント数 48 2019-12-05 14:30:01
ソウルに来て米国叩いた王毅「一方主義が世界平和に最大の脅威」(中央日報日本語版)
コメント数 47 2019-12-05 10:00:00
神田沙也加「子づくり」折り合わず村田充と離婚 わずか2年あまり「彼を幸せにできない」(デイリースポーツ)
コメント数 47 2019-12-05 07:00:01
前澤氏 剛力との破局の真相「正直にお話して下さった」と坂上忍が感謝(デイリースポーツ)
コメント数 46 2019-12-05 14:30:01
「目が焼ける」 、山火事の煙に覆われる中で全豪OPゴルフ開幕(AFP=時事)
コメント数 45 2019-12-05 19:00:02
神田沙也加が離婚、ジャニーズJr秋山大河と交際か(日刊スポーツ)
コメント数 43 2019-12-05 10:30:01
「醜すぎるから写真をSNSに投稿するな」と言われた。だから私は自撮り写真を投稿した(ハフポスト日本版)
コメント数 42 2019-12-05 14:00:00
麻丘めぐみ、29年ぶり歌手復帰!新曲は「-左きき」アンサーソング(サンケイスポーツ)
コメント数 41 2019-12-05 10:00:01
新着ログ
「日本人に人気の海外観光スポット2019」発表! 1位はカンボジア「アンコール遺跡群」(クランクイン!)
コメント数 11 2019-12-06 00:30:02
紀平、公式練習で4回転サルコウ3本着氷「良いジャンプ跳べた」 7日未明にGPファイナル女子SP (毎日新聞)
コメント数 12 2019-12-06 00:30:01
ユーヴェ幹部が負け惜しみ?「バロンドールの順位は常に議論の余地が残るもの」(GOAL)
コメント数 12 2019-12-06 00:30:01
米民主党、トランプ氏弾劾の方針 下院議長、訴状起草を指示(時事通信)
コメント数 11 2019-12-06 00:30:00
トランプ米大統領発言「危険な挑戦」 北朝鮮、連日の非難談話(時事通信)
コメント数 15 2019-12-06 00:30:00
テコンドー協会、新会長有力候補に卓球協会の木村氏(日刊スポーツ)
コメント数 11 2019-12-06 00:00:02
那須川天心 武尊について「もう交わる確率はないと思う」大晦日は江幡塁と激突(ENCOUNT)
コメント数 13 2019-12-06 00:00:02
紀平梨花 4回転サルコー投入へ 公式練習3度着氷「今のところ入れられそう」(スポニチアネックス)
コメント数 10 2019-12-06 00:00:02
土屋太鳳の「命の恩人」は姉・炎伽さん「私がいなかったら、もしかして…」(スポニチアネックス)
コメント数 14 2019-12-06 00:00:02
三菱UFJ、取引ない口座に手数料検討 年1200円か(朝日新聞デジタル)
コメント数 10 2019-12-06 00:00:02