コメント数 15 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
よけろナッパ 2019-05-12 11:43:41
私立Z学園の憂鬱
財務省が如何にいい加減なことを言っているか、よくわかります。
是非ご覧ください
pla***** 2019-05-12 11:46:04
消費税を25%以上に上げないと借金は減らない!
azm***** 2019-05-12 11:46:09
これだけは野党の主張が正しい。
韓国へは制裁しないで大甘措置、国民には増税と移民で社会破壊
本当に酷い安倍自民
mot***** 2019-05-12 11:46:37
野党は支持しないがこれだけは頑張れ。
期待してないが。。。
nqq***** 2019-05-12 11:46:50
野党は法人税の見直しより誰もが納得する消費税を上げるより消費税を下げる法律を出したら
野党も国会議員は反対か?
fai***** 2019-05-12 11:46:54
今の国民の生活状況を見れば増税すべき状況でないことは明らか。
逆進性の強い消費税増税より累進課税の強化と企業の内部留保に課税すべき。
そうすることで庶民を苦しめず財源が確保できて、格差の是正にもつながる。
ej****** 2019-05-12 11:47:15
与党も野党もどっちもどっち。増税はするけどその使い道は不透明、増税するなとは言うけど財源は不透明で、どっちもどっち。
頭のいい人たちが集まってるはずなのにね。
まわりはみんなひまわり 2019-05-12 11:47:25
増税する前に、日本のお金の流れの仕組みを見直しをすれば、国民が無駄に税金を払うことがないと思いますが。
短期的な株の売買で多くの金額を稼いでいる投機家などから、徴収するのはどうでしょうか。
hok***** 2019-05-12 11:49:23
*このコメントは削除されました。
m19***** 2019-05-12 11:49:49
いつまで、お友だちと霞が関のための政治が続いていくのだろう…。
建国の父 2019-05-12 12:13:32
大丈夫です 偏向報道に惑わされてはいけません
安倍政権を信じましょう
今回の消費税増税は幼児教育無償化
大学無償化
プレミアム商品券
住宅エコポイントの復活
新車購入時の税率優遇措置
等、税率の引き上げ分の大半は国民の生活に還元されます
2%の引き上げ分以上に国民の生活は豊かになります
これほどのメリットがある消費税の引き上げに反対する人間は日本人ではありませんので無視しましょう
sak***** 2019-05-12 11:53:01
無責任野党には何も任せることはできませんね。
しょ***** 2019-05-12 12:19:13
つか、国民立件は反対していいの?
おまいらのバックは財務省だろうにw
まぁ、立犬は共産に乗っ取られたからさすがの財務官僚も一斉に引いたのかもしれんが。
なにせ出世に関わるからね。
最近やたら「実施への準備」とか「もう増税中止は出来ない」とかいう記事が増えてきたけど、麻生大臣や菅官房長官、そして安倍総理からはそんな発言一度も出てないんだよなぁ。
どの記事も政府筋()の発言からの憶測記事。
今わかっていることは「リーマン級の何かが起きない限り増税」という菅さんの発言だけ。
今の状況を鑑みて財務省が慌てて書かせているんだろうが、みんな賢くなってもうそんな記事に惑わされる奴も減ったから。
残念。
aki***** 2019-05-12 12:10:52
いまの日本のたちが悪いところは
この状態で儲かっている人間も一定数いることだろう。
しかし、全体としては衰退してしまう状態であり、国は解体されていくだろう。
野党は東京に気遣いをせずに
首都を岡山や西日本に移すくらいの提案をして選挙を
戦えば、反東京の票をとれるかも
儲かっている人間とその家族vs一般国民の構造に足を踏み込まなければ
意味が無い。
外国人でごった返す日本になり、混血も結構ですが
日本は日本でなくなると思います
iwa***** 2019-05-12 12:01:10
増税を争点にして、野党が公務員削減をはじめとする財政改革措置を打ち出せたら、自民は惨敗間違いなし
ま、今の野党には無理でしょうけどww
コメント数 ランキング
なぜJリーグは史上最多入場者記録を更新したのか?(THE PAGE)
コメント数 48 2019-12-11 11:00:02
高田延彦が「朝倉海vs那須川天心」実現に大きなハードルを指摘(TOKYO HEADLINE WEB)
コメント数 46 2019-12-10 23:30:01
アーモンドアイ、ルメールで有馬参戦正式決定 フィエールマンは池添と新コンビ(スポーツ報知)
コメント数 46 2019-12-10 18:00:01
さんま、宮迫の復帰めぐり間寛平に苦言!?「アンタがやってあげなあかんねんで」(スポニチアネックス)
コメント数 45 2019-12-10 20:00:09
全日空、飲酒機長を解雇 1時間以上の遅れ出す(共同通信)
コメント数 44 2019-12-10 22:30:00
オリが獲得“282本男”ジョーンズは期待薄…ユーキリスの二の舞懸念も(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 44 2019-12-11 13:00:02
剛力 生ラジオで破局認めるも「私の気持ちは残ってます」 報道陣には“無言”(デイリースポーツ)
コメント数 43 2019-12-10 21:00:01
麻生大臣 「韓国に貿易・金融制裁、やり方はいろいろ」(WoW!Korea)
コメント数 41 2019-12-11 11:30:00
大瀬良1億7500万 広島の日本人投手最高年俸に(日刊スポーツ)
コメント数 39 2019-12-11 12:30:01
2020年用F1新タイヤを全チームが拒否。投票の結果、2019年型の継続が決定(オートスポーツweb)
コメント数 39 2019-12-11 08:30:01
新着ログ
鷹ドラ1甲斐野、防御率4.14でも3倍超5000万円 GMが語る「最高の評価」のワケ(Full-Count)
コメント数 20 2019-12-11 14:30:01
不適発言の笠りつ子が新人セミナーに出席 ファンからは激励(ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO))
コメント数 11 2019-12-11 14:00:01
日本代表DF佐々木翔、3バックで躍動…敵陣パス成功率100%を記録(SOCCER KING)
コメント数 11 2019-12-11 14:00:01
ラグビー日本代表パレード 田中史朗 号泣「感謝しかない」(テレビ東京スポーツ)
コメント数 12 2019-12-11 14:00:01
不適切発言の笠りつ子が新人セミナー受講「強く優しい女性になれたら」(スポーツ報知)
コメント数 19 2019-12-11 14:00:01
五輪代表へ、石川佳純は初戦で世界女王との対戦が決定 平野美宇も中国選手と激突(スポーツ報知)
コメント数 16 2019-12-11 14:00:01
オリ福良GM、通算282発ジョーンズ獲得に興奮「バリバリの大リーガー。本物ですから」(Full-Count)
コメント数 31 2019-12-11 14:00:01
暴言で処分の笠りつ子、新人セミナー受講「勉強に」(日刊スポーツ)
コメント数 19 2019-12-11 14:00:01
ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発(ITmedia NEWS)
コメント数 10 2019-12-11 13:30:02
オリックスがアダム・ジョーンズ獲得発表 背番10(日刊スポーツ)
コメント数 21 2019-12-11 13:30:01