コメント数 42 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
bar**** 2018-08-20 00:33:11
金がない奴には心に余裕がない奴が多い。
shu***** 2018-08-20 00:35:11
どちらも人生終わり
cit***** 2018-08-20 00:35:38
直進バイクが来たら 原付だろうが大型バイクだろうが 先に行かせてから右折しましょう!その間 右折側の歩行者や自転車も確認出来るし
yuk***** 2018-08-20 00:36:07
右折と直進を同時に行うこと自身無理が生じる。全ての幹線交差点で完全分離すればかなりの事故が減るはず。
nam***** 2018-08-20 00:39:24
明日は我が身。
いつ自分自身が被害者や加害者になるか分からない。
事故のニュースを聞くたびに肝に命じている。
tak***** 2018-08-20 00:40:31
イカ 2018-08-20 00:40:51
ご冥福をお祈りします。
本件とは関係ないとは思いますが、直進でもバイクに限らず制限速度を超過しすぎると相手から見えていても目測を誤ることはあると思う。
その場合は、刑事民事とも軽くすべき。
hit 2018-08-20 00:41:09
事故して損するのは右折車。相手が重症なら最悪。
大量の減点、多額の罰金、消しようの無い前科
ajs***** 2018-08-20 00:48:22
*このコメントは削除されました。
Vio30 2018-08-20 00:50:27
光り輝くチノパンさんの不逮捕特権。
庶民はクルマ乗ったらあかん。
pav***** 2018-08-20 02:17:44
大型バイクも今は昔と違って教習所で取れる様になったからか?
死亡事故も増えてる気がする。
いや、増えてる。
rou***** 2018-08-20 01:05:59
同様な右直死亡事故でも逮捕と逮捕しない場合がある。
すべては警察の気分次第。
per***** 2018-08-20 01:38:34
乗用車の運転手が警察官ならなぜか逮捕されない。
k5m***** 2018-08-20 02:03:15
会社員なのに、なんでそんなリスク回避が出来んのだよ。
直進、左折、右折
の優先順位忘れて
車がバイクに優先出来る
とか、
オレは周囲に優先される
とか、
思い込んだかよ。
何をして、どう思われてるか
ちゃんと認識しよ。
どこかのクルマメーカーも、改ざんや上下一致掲げながら、対等に扱えないとか言って日常茶飯事的に周囲を見下す悪癖、やめた方がいいんでないかい。
結果、人殺すのにクルマ使うなよな。
sir***** 2018-08-20 02:04:37
基本中の基本。
右直の事故ってやつだ。
特に相手のバイクが直進の時は車とスピード感が違うから右折時は注意しろと散々教習所で習うだろうに。
ライダーさんのご冥福をお祈りします。
sin***** 2018-08-20 01:14:49
夜勤明けと徹夜明けは違うから、過労運転というわけではないと思う。
普通の人が仕事帰りの夕方に運転するのと大差ない。
この季節はお盆休みで不慣れな運転手も多く、それを避けてせっかちな運転をする運転手もいるだろう。
優先道路だからと、漫然と走っててはバイクはダメなんだ。
ponsuke 2018-08-20 02:32:47
57歳で大型バイク通勤とは、元気だな。
残念な事故だ。
whc***** 2018-08-20 01:23:24
車もバイクもドライブレコーダー搭載を義務化したら、事故が減るでしょうね。
dav***** 2018-08-20 02:27:50
バイクの人はフルフェイスだったのか?半ヘルのハーレー乗りほど死ぬよね、格好だけでバイク乗る人はそれなりの覚悟でどうぞ、明日は我が身ですよ
※屋 2018-08-20 01:04:13
*このコメントは削除されました。
tom***** 2018-08-20 01:52:38
結局どっちが悪いんだ?
npn***** 2018-08-20 01:30:03
文面だけでは、速度超過や右折時の状況が把握できない。直進してきたバイクが衝突して運転していた方がお亡くなりになられた。
クルマはエアバックやシートベルトで衝撃を緩和する機能が有るが、バイクの転倒は死に繋がる大事故になります。
また、見落とされやすいのでバイクは排気量に関わらず危険です。死角に入りやすいのもありますが、お気の毒です。
凡人 2018-08-20 01:54:20
バイクのスピードが何キロ出ていたんだろう? 死亡するくらいだから。
パオパオ 2018-08-20 00:51:09
どうしても事故を避けたければ乗用車は昼間でもライトを点けるといい。これで対向車に自車の存在を知らせることができ事故を減らせる。
mak***** 2018-08-20 01:38:19
直進で優先でも右折の車は先に行こうというのが多いから
バイク側は相手を先に行かせる位じゃないと危ない・・
lv3***** 2018-08-20 00:53:01
本当に車が悪いのか?
kom***** 2018-08-20 01:03:42
典型的な右直事故ですね
気を付けよう。。。
har***** 2018-08-20 01:17:02
Facebookで忙しい忙しいって言ってたから、塀の中でゆっくりできるかもよ?
gqb***** 2018-08-20 01:40:20
車の左側をすり抜けながら交差点を直進するバイクが多いが
それだと対抗の右折車からは見えなくなる
見えたときにはお互いに至近距離でどうにもならない
やはり時間がかかっても車線の中に留まって
車の後で流れに乗りながら交差点に侵入しないとな
すり抜けは危ない
そして教習所で習うキープレフトは100害あって1利無し
現代の道路事情ではキープセンターで走ることが
一番安全だと思う
あぶらあげ 2018-08-20 02:08:25
また右直事故か
自分もバイクに乗る身として他人事とは思えない
右折待ちで停車している車ならこちらも注意を払うのだが、走行しながら合図も直前で出してとんでもないタイミングでダイレクトに曲がってくるドアホもいるからね
あんなのはもはや殺人レベルだよ。土日祝は特に気を付けておかなければいけない
柴犬 2018-08-20 01:11:39
バイクは加速が良くてと制動距離が長い乗り物。
車が当然悪いがバイクに乗るなら覚悟が必要です。
バイク乗りなら死にそうなった経験が少なからずあると思う。
家庭を持ってからバイクは諦めました。
one***** 2018-08-20 00:53:14
原因が不透明な事故の関係者の名前を安易に晒すなや。マスゴミさんよぅ。
凶悪事件でもあっちの連中は名前晒さんこと多いくせに。
自由国民 2018-08-20 00:59:46
バイクは辞めた方がいいよ。僕も25年前、バイクと車の事故が遭ったけど!
皇帝ペンギン 2018-08-20 01:17:23
双方道交法を守っていれば事故なんて起きない!良い加減に気付きましょう!
ichi 2018-08-20 00:55:21
元フジのチノパンのような不逮捕特権を持たない我ら庶民は、ドラレコで自分を守る他ない。
ま、自分の非を明らかにしてしまう場合もあるが、それは自業自得と諦めようぜ!
gir***** 2018-08-20 00:57:17
車はバイクをホントに軽視しすぎ!バイク乗ってないからわからねーよ!って言う人!乗らなくても教習所で右直時にバイクは遅く見えるとかスピード感が分からないから等習っただろ!わからないなら判断を誤るな!行けるだろうって判断して突っ込むのほんとやめてほしい!しかも、突っ込むだけ突っ込んで横断歩道を人が横断してきたからって停まることもまじ勘弁!周り見てなさすぎ!車もバイクも無理はするな!だよ!優先間違えた奴は1発免停で構わないと思う!
解決四太郎 2018-08-20 02:02:08
マタマタ出ました下手くそ印の万年青免許野放し大国の本領発揮♬大きな字で『止まれ』って書いてあっても止まらないんだから♬黄色はスピード上げろだと思ってますから♬死ぬ気で運転して下さい♬
lig***** 2018-08-20 01:27:11
方向指示器を出さずに、車線変更してくるド下手くそな運転手がいる。まわりに知らせる為のウインカー!あんたは知ってて当然!
ドラレコの映像で捕まえる法律が出来れば、少しはアホは減る!
maki***** 2018-08-20 01:10:57
チノパンは人を殺しておいて
なんで逮捕されないの?
kiy***** 2018-08-20 01:32:03
おまわりなんか関係ねー・・・決済は裁判所・・警察には決済権限なし・・・現行犯じゃないからいくらでもできる、主婦標的にする・・
pab***** 2018-08-20 01:03:19
*このコメントは削除されました。
swk***** 2018-08-20 01:31:54
*このコメントは削除されました。
コメント数 ランキング
“お店にあるとつい読んじゃうマンガ”といえば? 3位「ゴルゴ13」、2位「こち亀」、1位は…(アニメ!アニメ!)
コメント数 49 2019-02-18 22:30:02
知事・市長ダブル選なら入れ替わりが濃厚 大阪都構想めぐり協議(産経新聞)
コメント数 48 2019-02-18 01:30:06
侍ジャパン28人発表 清宮、村上ら11人が初選出 3月9、10日メキシコ戦(スポニチアネックス)
コメント数 46 2019-02-18 13:30:11
広島長野が初安打、新打線「タナキクチョー」案浮上(日刊スポーツ)
コメント数 46 2019-02-18 21:30:01
G菅野&坂本、ヤクルト山田哲、DeNA筒香…侍メンバーから外れた主な選手(Full-Count)
コメント数 46 2019-02-18 18:00:01
ロコ・ソラーレ3年ぶりV逃す「勉強しないと」藤沢(日刊スポーツ)
コメント数 45 2019-02-18 00:00:02
安倍首相「桜田氏が東京五輪招致尽力」発言を訂正 前任と混同(毎日新聞)
コメント数 45 2019-02-18 18:30:01
元幕内・時津洋さん死去 49歳(スポーツ報知)
コメント数 42 2019-02-18 00:30:01
古賀茂明「どこまでも米国ファーストの安倍政権と麻痺した日本の大手マスコミ」〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 42 2019-02-18 07:30:01
侍ジャパン28人発表 最多はホークス、巨人の4選手 西武から異例の選出なし(Full-Count)
コメント数 42 2019-02-18 14:00:02
新着ログ
現代技術が生み出した最高のハイブリッドカーBEST7(エスクァイア)
コメント数 10 2019-02-18 23:30:03
広島愛、地元の発展、サンフレッチェ独自のカラー… 森﨑ツインズの次なるビジョン(Football ZONE web)
コメント数 10 2019-02-18 23:30:02
「おかあさんといっしょ」よしお兄さん、りさお姉さん卒業発表に衝撃(女性自身)
コメント数 14 2019-02-18 23:30:02
SUPERNOVAソンジェ 浜田夫妻との3ショットが韓国でニュースに(女性自身)
コメント数 12 2019-02-18 23:30:02
BMC ミニは“小さな巨人”だ──連載「名車物語」第4回(GQ JAPAN)
コメント数 10 2019-02-18 23:30:02
「隠れインフル」って何? 感染症のプロが「インフルの俗説」を一蹴(telling,)
コメント数 10 2019-02-18 23:00:44
難聴リスク、若者11億人に…大音量で音楽影響(読売新聞)
コメント数 10 2019-02-18 23:00:21
【フェブラリーS・後記】7連勝でGI制覇 インティはどこまで強くなるのか(東スポWeb)
コメント数 11 2019-02-18 23:00:20
コメリとJA、資材販売で協力 「ライバル」一転、長野・伊那で(毎日新聞)
コメント数 10 2019-02-18 23:00:20
違法民泊、トラブルの原因 「記載ない料金請求」「苦情どこに言えば」(産経新聞)
コメント数 10 2019-02-18 23:00:20