自民党の村上誠一郎元行政改革担当相は13日の総務会で、財務省による学校法人「森友学園」に関する決裁文書の改ざん問題について「来年度予算、予算関連法案という問題があるわけだから、そろそろ大所高所の判断をすべき時期に来ているのではないか」と述べ、暗に安倍晋三首相に内閣総辞職を促した。
村上氏はこの後、記者団に「南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題、加計学園問題、今回の森友も全部出発点は安倍さんだ。一連の問題についてトップとしての責任を猛省してほしい」と求めた。かつて故竹下登元首相がリクルート問題など政局混乱の責任を取り、予算案の衆院通過前に退陣表明したことに言及、「予算通過と引き換えに大所高所の判断をされた」と指摘した。
コメント数 242 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
fal***** 2018-03-13 18:27:58
正論ですね
しかも自分がアキエが関わってたら政治家やめるとおっしゃってますからね
早急に議員辞職が必要じゃないんですか
7years**** 2018-03-13 18:28:03
過程や思惑はどうあれ・・・結果で判断するしかないでしょ。
土地は実勢価格以上で売り抜けて、会計検査院も値引きの根拠の計算方法がおかしいと言っただけで最終売却価格は暗黙的に妥当性を認めている。
だから、今回の件も文書書き換えの役人とその監督責任の大臣までしか政治的追及は行きませんよ。
ただ、佐川の証人喚問は必要でしょう
立憲民主党の脳なし老人SNS工作部隊もそう思うだろ?
ninja 2018-03-13 18:28:28
総辞職より、議員としての明日が無い
cbr***** 2018-03-13 18:29:02
おっしゃる通りだと思う
mas***** 2018-03-13 18:29:13
いつ内閣総辞職してもおかしくあらへんな。
r* 2018-03-13 18:29:24
他人事だなぁ。
与党ひいては政治家の猛省してほしい・
xxx***** 2018-03-13 18:29:32
政治家以前に人間としてクズ
電車でGO! 2018-03-13 18:29:34
株価影響だよ。辞めるなら早くしろ!
uri***** 2018-03-13 18:29:42
安部総理、今日にも議員辞職しろ!約束だろ、奥さんが関係してたら辞めるって!
kurekuretakora 2018-03-13 18:29:46
バラマキで、一部の人だけハッピーになれた政権でしたね
tuk***** 2018-03-13 18:55:01
後方射撃仲間の村上氏なら言うわな。
yas***** 2018-03-13 19:24:39
こいつ文書の内容を確認してないな
pin***** 2018-03-13 19:30:56
この人自民党の中でも一匹狼でちょっと変わってるもんね。
イオンからたっぷりお金もらってるから選挙強いし。
岡田克也が義弟だし。
ryu***** 2018-03-13 18:34:12
「暗に安倍晋三首相に内閣総辞職を促す。」ってこの記事を読む限り本人は言っていないぞ。
事実を報道してほしいね。
tam***** 2018-03-13 19:33:10
解散した方が良いと思う。
k11***** 2018-03-13 18:37:00
河野さんには次も外相でいて欲しい!
bay***** 2018-03-13 19:49:08
まぁ解散総選挙が妥当なんだけど、結局自民党が勝つだろう。
野党に碌なのがいないんだもの。今の内閣や自民党をここまで増長させてしまったのは、野党がだらしなかったせいでもある。
が、そんなのを選んで国会に送ってしまった国民にも責任がある。
sat***** 2018-03-13 19:26:54
村上さんは反安倍派なら閣内確定。
ここまで来ると自民党の選択肢2つ
安倍様で緩やかな政権崩壊
反安倍派で野党と互角に対峙
自民党変わらないなら、地方選挙は残念な結果になりそうだよ。
kibouzero 2018-03-13 18:46:25
解散してムサシ操作無しの総選挙すれば?
fes***** 2018-03-13 18:44:19
官僚の忖度-手抜き交渉なら退陣までしなくてもいいんじゃないかな。
ただ、文書書き換え指示してるなら責任あるよね。
yas***** 2018-03-13 19:53:26
まあ好きな事をおっしゃったらいいけど、その前に村上さんあんた太りすぎでしょう。体重何キロあるの? 120は超えてるよね? 日本の政治家として恥ずかしいですよ~。
akt***** 2018-03-13 18:48:49
よくそんな事言えるな…。
晴れの日はペコペコして雲行きが怪しくなれば。
mic***** 2018-03-13 19:30:34
総辞職でそのあとは誰に託す。いない。残念。
lions*** 2018-03-13 18:56:58
支持率見る限り、安保法とか秘密保護法とか国民に直接関わると思われる法案の方が影響デカかったよね。
下手したら今回の森友問題より増税を予定通り実行したときのほうが支持率下がりそう。
***** 2018-03-13 18:51:17
昨年の
安倍昭恵夫人と元夫人付秘書を告発 国家公務員法違反疑い
こちらは、どうなった?
ma・・・ 2018-03-13 18:31:21
安倍さんもアキエ夫人かかわっていたら政治家
お辞めになるまで言い切ってましたよね・・・
nota** 2018-03-13 19:29:36
猛省不要。引退勧告を。
ten***** 2018-03-13 18:56:59
目立ちたいのは分かりますが。仲間が少ないし自由だよね。
何でも辞職したらきりがない。大臣になりたい待機組もいっぱいいるし、自分は政権の蚊帳の外だし不満たまってるもんね。
pbp***** 2018-03-13 18:40:24
森友の問題で、夫人の存在が忖度に繋がっていたことは明らかだが、それ自体であれば、退陣までする政治責任はないであろう。これは、仮に総理自身が、佐川の前の迫田理財局長に、森友への口利きをしていても変わらない。
しかし、それを隠蔽するために、佐川理財局長に虚偽答弁に次ぐ虚偽答弁をさせていた政治責任は非常に重い。そこについては、知らなかったはずはない。
さらに、虚偽答弁のために公文書改竄をしていたことをもし承知していたなら、これはもう総辞職どころの話ではない大問題
mac***** 2018-03-13 19:12:28
当然、問題はあるけど、とにかく安倍憎しのメディアの偏向報道は酷すぎると思う。
kak***** 2018-03-13 18:54:36
11日の時事放談でもはっきりと発言していた。
私の記憶では右派の政治家という印象だが、加計問題も含め、以前から右派なりに筋はいたように感じている。
GUARD STONE 2018-03-13 19:00:35
財務省の忖度だけとは思えない。誰が佐川に指示したかだ!
政権トップから命令を受けたからやらざるを得なかったのではと思う。事の始まりは総理夫人の名誉校長就任だ。
では、8億円の値引きは、誰からの指示があったのかだ。政治家から言われたからで、財務官僚の忖度だけでは、こんなこと誰もやらない。
相当高いレベルの人から、指示されたから仕方なしにやらざるを得なかったのだろう。2年間続いた針のむしろ。そしてとうとうノンキャリアが犠牲となった。
発覚して、自民党は佐川理財局長、明恵夫人らの国会招致を拒み続けた。大阪地検の捜査を理由に、資料原本の提出を拒み続けた。また、籠池氏は前代未聞の長期にわたり収監されたまま。これ全部つながっていないか?
真相解明には安倍昭恵や佐川などの証人喚問は避けられない。まだ抵抗を続けるつもりか。なぜ、決裁文書が書き換えられたのか、真相究明は全く進んでいない。
hya***** 2018-03-13 19:54:52
何か恨みを持っている人を探してしゃべらせているよ。
この人だって安倍総理だから当選できた組みなのに。
タイガー安藤ドラゴン 2018-03-13 18:38:29
自民党内の反アベ派で民進党岡田と深い繋がりがあるからな。良い機会と思ったのかな?
おまけにリクルート事件は首相本人も含め、与党内で相当数が賄賂を貰っていた。今回の件と質とレベルが違いすぎる。今回は首相が賄賂を受けったどころか、籠池氏が夫人から献金を貰ったと嘯くほど(たぶん虚偽だと思うが)。
sou***** 2018-03-13 18:38:46
総辞職する前に昭恵夫人と佐川を証人喚問するべきだよ。真相解明が先決だ。
hot***** 2018-03-13 18:45:15
リクルート事件での故・竹下登元首相はリクルート株の譲渡を受けていますので、「贈収賄」とも受け取られる事件でしたの今回の森友問題とは趣旨が異なると思います。
今回においては、安倍首相が「私や妻が関わっていたなら、総理を退陣する。」と言ってしまったので、野党、反安倍陣営が躍起になって問題が複雑化しているところもあると思います。
政治家が一般市民からの要望を受けて官僚組織等に働きかける「口利き」は政治家本来の仕事の一つとも言えるのでは?
それで賄賂をもらっていたのでは犯罪ですが。
出来ないものであるならば「出来ません」とはっきり断るのは官僚の
仕事です。また、忖度するのは犯罪ではありません。
もちろん、政治家が財務省の決裁後の文書を直接改竄の指示を出したなら許されないことですが。
今回の事で、首相が安易に退陣してしまうと、官僚が意図的に改竄を行い、政権を転覆させる事も可能にすると懸念します。
aze***** 2018-03-13 19:26:18
後ろから鉄砲撃つ村上さん、全ての始まりは安倍さんでは無く、朝日情報操作会社ですよ!同じ党内議員の発言とは思えませんね!そう言えば村上さんは良くTB Sの日曜朝番組に御出演されてますよねー!わたしの思い過ぎですかね?
see***** 2018-03-13 18:36:18
自民党内からももっとお叱りの声が出ないといけないと思う。佐川さんこのままじゃ死んじゃうよ
水戸黄門 2018-03-13 19:19:12
国民の心情をよく分かつてる。嘘をついて総選挙をやつた結果が、今の姿に。もう解散総選挙しかない。
kur***** 2018-03-13 18:45:58
猛省しなきゃいけない。
首相が指示出してれば辞めるべきだけど、そうでなければ、辞める必要ないでしょう。
これで辞めたら、官僚1人いれば首相変えられる事になってしまう。
osa***** 2018-03-13 18:53:06
昔はもう少し良い評価だったけど、今は好き嫌いで動いているだけな人になったからがっかりだよ。
goo***** 2018-03-13 19:08:09
選挙は野党がダメだって言ってたから遠慮したんじゃない?
鬼子 2018-03-13 18:38:54
パヨクうれしいな。
u**** 2018-03-13 18:40:13
民意の暴走。
spi***** 2018-03-13 19:57:57
森友なんてどうでもいいから、
国益重視で、これからも頑張って!
tan***** 2018-03-13 18:32:43
身辺警護が必要な人
村上誠一郎
谷査恵子
籠池夫妻
チラシの裏 2018-03-13 19:23:02
総選挙が望ましい
村上は落ちるけどね
nam***** 2018-03-13 18:47:58
記事にもなっていたが、仮に麻生が書き換えに関与していないにも関わらず総辞職させられるとなると、官公庁の末端職員によって倒閣できるという悪しき前例になってしまう。
これではただの政治テロだ。
憶測で総辞職などの責任論を繰り広げるのはよくない。
yon***** 2018-03-13 18:34:20
安倍にそのような政治判断は出来ない。
佐藤*** 2018-03-13 19:58:44
権力が長く、ひとりに集中するのは、歪みの原因となる。
春が来た 2018-03-13 18:48:21
村上氏はまた大臣に返り咲けそうですか?
to_***** 2018-03-13 19:55:57
衆院通過前ならばこれもあり得るけど、もう何をしても自然成立しちゃうからね・・・
kkk***** 2018-03-13 19:39:20
今では殆ど活躍の場もなく陰で批判ばっかり。誰でも言えそうなことしか言わない。自民党の中でも完全に浮いているオッサンが今更何を語っているんだ。責任とる時は黙ってでも取るよ。今は内外のことを考えるとタイミングは良くない。
ryo***** 2018-03-13 18:47:21
解散解散って言ってる人は正気か?まだ前回の選挙から半年も経ってないぞ…
あと基本的に首相自体が変わる際に解散した例はないはず
新撰組の旗 2018-03-13 19:00:57
どうせ景気良くなることもなさそうだし
どの政党が与党になっても何も変わらない
好きにすれば
r4_***** 2018-03-13 18:30:37
まだ捜査結果は出てないでしょ?、ジャバさん。
***** 2018-03-13 19:57:54
ここまでして、この党に票を入れる国民がいるのが謎です。
i***** 2018-03-13 19:05:51
新天皇の式典に、国民を騙して選挙に勝った総理ではダメですよね。
保守の人ほど、この式典に安倍や麻生が出席することに嫌悪感があるのではないでしょうか?
この1点だけでも、総辞職は当然です。
仮に安倍が続投したいなら、解散総選挙をするしかないでしょう。
一般市民 2018-03-13 19:38:51
今のところは内閣が辞職する必要はないでしょう。
改ざん文章公開までの流れを見ると政権側が改ざんを指示したとは思えませんね。
dev***** 2018-03-13 19:06:46
おっしゃる通りです!流石自民の数少ない正義派村上さん!
asu***** 2018-03-13 18:33:21
だって安倍さんは森友問題に奥さんが関わっていても議員を辞めるって言ってから男に二言はないでしょう。
tak***** 2018-03-13 19:47:38
内閣総辞職か何故必要なのか、全く説得力がない。
あなたが離党したら?
nao***** 2018-03-13 19:55:56
近視眼的なものの考え方。
kur***** 2018-03-13 19:29:19
今こそ解散して民意を問うべきだろうよ
yel***** 2018-03-13 18:54:21
「私や妻が関係していたということになれば、これはもうまさに総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい」
僕もはっきりと聞きました。
首相、ここは潔く辞任を。
koi***** 2018-03-13 18:47:20
山口県民へ
アベさんに対して、「もう、お坊ちゃんは十分に頑張った!郷里に銅像を造ってあげるから、総理も国会議員も辞めて『隠居』なさって下さい!」と言ってあげて下さい。
産み出した方々が引導を渡してあげて下さい。お願いします。
kid***** 2018-03-13 18:48:51
もし安倍首相退陣になったら、
真面目に日本の行く末が心配です。
それほど人材が与党にも野党にもいない。
nor***** 2018-03-13 19:05:41
昨年の選挙で自民党に入れてしまいました。まんまと騙されました。
国民の皆様、申し訳ございませんでした。2度と自民党には投票しません!
渡世人 2018-03-13 19:01:04
思惑有りの、村上らしいアピールの仕方である。
SHOT 2018-03-13 18:30:30
また選挙かよ
しかも多額の税金じゃねーかよ
mi0***** 2018-03-13 19:13:33
選挙で自民党を選択した国民が悪いのです。官邸が何でも出来るようになった、谷さんもイタリアから戻さないと事故が怖い。
******** 2018-03-13 18:32:56
まさに正論だけど惜しいな。「疑惑の徹底解明」が抜けてる。
その場をしのげば済むって問題じゃない。
cit***** 2018-03-13 18:48:19
これでも尻尾振ってるだけの自民議員がいる事が信じられない
早く次の人に変われ
(。)(。) 2018-03-13 18:30:01
まさにその通り。
ベッケンバウアーのようになりたい 2018-03-13 18:29:48
あんまり長く政権続くのも考えものですわ。
rip***** 2018-03-13 18:30:46
同じ自民党内にまで意見が出ている以上責任は間逃れないとおもう。
k_u***** 2018-03-13 19:03:10
え?安倍さん、なんかしたっけ?
kin***** 2018-03-13 18:31:59
同じ党内からもこんな声が出てくる始末ですか、
gak***** 2018-03-13 18:33:29
内閣総辞職よりも・・・
離婚が
先なのでは???
tac***** 2018-03-13 18:30:37
今期やりたい放題やって逃げればいい安倍や麻生とかと違って、
来期以降も続けなければならない自民の若手とかは、
このまま安倍を支持してると、
次は無いと思うけど大丈夫なのか?
mko***** 2018-03-13 18:31:15
一番正しい意見だ。
天下のご意見番 2018-03-13 19:38:06
そもそも、ただの首相夫人がなんの
権限あって国政に介入するのか
pla***** 2018-03-13 18:43:08
安倍もあれだけ強気だったのに
籠池が言ってることが正しかったのか
当然、安倍は辞めるべきだろ
gpq***** 2018-03-13 19:19:07
悪いが国防の重要な時期に外野がうるさく言うな。安倍くんに変われるのは河野くんしかいない!
bokenasu48 2018-03-13 19:45:47
もし財務省の改ざんの責任を内閣が取ることになったら
どの内閣も一瞬で潰されるけどなw
wau***** 2018-03-13 18:44:57
安保法反対、安倍政権退陣を求める村上議員。自民党にいない方がいいのではないか。
tmn***** 2018-03-13 18:35:37
別に関与や指示をしてると言うわけでもないのになんで内閣総辞職をしなければならないのか(呆)
思いっきり背中から打とうとしてるよね、自民党議員のくせに・・・
sta***** 2018-03-13 19:34:44
まあそれでも自民党の中でよく言ったとしておきましょう
麻生と菅の顔は不快すぎてテレビでみたくないし、安倍さんはただのボンボンだったね
kus***** 2018-03-13 19:26:43
アベに御意の中にあって唯一の良識ある議員とおもわれる。
yuk***** 2018-03-13 18:33:52
この人だけ一貫していつもまともな事
言ってるな。。。
日の丸応援隊 2018-03-13 19:23:50
この村上氏は自民党でただ一人安保法制に反対した人。
自民党は嫌いだが、まともな人もいる。
村上氏を全力支持する。
m19***** 2018-03-13 18:36:18
自民党にも気骨のある人がまだいるのですね。
さすが村上海賊の子孫だけあって腹が座ってます。
qrk***** 2018-03-13 18:37:49
もう、辞職や反省では済まない。
met********* 2018-03-13 19:44:16
外交の面で、緊迫感が増している。
あべちゃんは当面は続投すべき。
daz***** 2018-03-13 18:30:27
なんでこんなことで総理がやめなきゃいけない?
今それどころじゃない。
her***** 2018-03-13 19:21:18
安倍首相は金の斧も銀の斧も両方欲しがる人なんだよ。
sot***** 2018-03-13 18:58:43
次の総理を誰にしたいのでしょう?
石破?野田?石原?岸田?・・・弱体化して政権交代で、え、枝野・・
れ、蓮舫・・・日本の行く末が本当に怖いですね。
ike***** 2018-03-13 18:54:29
かつての竹下登首相のように、アベも自ら証人喚問を受けたらどうだ。そんな根性は微塵も無いだろうが。それにしても自民でまともなことを言うのは、この村上氏だけとは自民も前途多難だ
nak***** 2018-03-13 19:01:25
色々な意見があってもいいと思うが、
民進の岡田克也の弟としてなら離党しなさい。
nak***** 2018-03-13 19:01:40
安倍総理が辞めたら、韓国と同じ情緒で流される国になる。
絶対に立憲主義とし法的に動いて欲しい。
財務省は解体へ。
コメント数 ランキング
錦織がズベレフ下し初優勝へ王手!決勝戦はナダル(日刊スポーツ)
コメント数 569 2018-04-22 01:54:01
北の核実験場廃棄声明 全拉致被害者救出まで「厳格な判断を」 家族ら冷静な受け止め(産経新聞)
コメント数 375 2018-04-22 02:54:01
田嶋会長「次、前に進みたい」ハリル氏再来日に言及(日刊スポーツ)
コメント数 370 2018-04-22 00:54:01
阪神、3併殺の拙攻で今季2度目の零封負け 巨人は田口が待望の初勝利(デイリースポーツ)
コメント数 363 2018-04-21 17:54:01
【全コメント】ハリルホジッチ氏、涙と怒りの再来日「私をゴミ箱に捨てた」(デイリースポーツ)
コメント数 297 2018-04-21 15:54:03
ソフトバンク柳田 サイクル安打!プロ野球史上70回目 先制弾含め5安打4打点と大当たり(スポニチアネックス)
コメント数 240 2018-04-21 17:54:01
「国民の敵」「気持ち悪いんだよ」と罵倒された小西議員が明かす、3等空佐との全会話〈週刊朝日〉(AERA dot.)
コメント数 228 2018-04-21 18:54:02
たけし 辞職の米山知事に毒舌「うちの事務所来たら鍛え直してあげるのに」(デイリースポーツ)
コメント数 187 2018-04-21 23:54:01
「チームは彼を戦力外通告する時がやってきた」地元紙がイチローに厳しい意見(スポーツ報知)
コメント数 186 2018-04-21 18:54:02
金本監督「調子悪い打者に回る」大山3度好機で凡退(日刊スポーツ)
コメント数 171 2018-04-21 19:54:01
新着ログ
高卒時に「英字新聞8割理解」の目標も 大幅改定の新指導要領に課題〈AERA〉(AERA dot.)
コメント数 10 2018-04-22 07:54:05
ベーブ・ルース以降、なぜ二刀流は「不可能」とされてきたのか(文春オンライン)
コメント数 11 2018-04-22 07:54:05
「すごく良い雰囲気」内田篤人、川崎を絶賛! 攻撃力に脱帽「群を抜いている」(Football ZONE web)
コメント数 10 2018-04-22 07:54:05
“ミスターセレッソ”柿谷曜一朗がダービーマッチで感じた悔恨の念「今日の負けは個人的に引きずる」(SOCCER DIGEST Web)
コメント数 10 2018-04-22 07:54:05
酒井宏樹は大丈夫か!?…負傷交代に仏メディアも「突っ伏したままだった」と案ずる(SOCCER DIGEST Web)
コメント数 10 2018-04-22 07:54:05
「日本戦の敗北から学べ!」「ヨコヤマを見よ!」豪メディアがアジア準Vの女子代表に辛辣エール(SOCCER DIGEST Web)
コメント数 10 2018-04-22 07:54:05
バルサが圧巻のゴールラッシュを披露! 4年連続30回目のコパ・デル・レイ優勝を成し遂げる(SOCCER DIGEST Web)
コメント数 10 2018-04-22 07:54:05
先輩・清宮幸太郎をもしのぐ早実・野村大樹の規格外の一発!(週刊ベースボールONLINE)
コメント数 16 2018-04-22 07:54:05
飼い主も犬もセレブ!麻布十番の美女が連れている犬は、一匹残らずオーラを纏っていた(東京カレンダー)
コメント数 13 2018-04-22 06:54:03
ミラン、6戦勝ちなしでELもピンチ。降格目前最下位にまさかの敗戦(フットボールチャンネル)
コメント数 10 2018-04-22 06:54:02