素人目には当然に見えるが、業界的にはビックリ仰天だったそうである。
セ・リーグ最下位のヤクルトの新体制が決まり、小川淳司シニアディレクター(60)が監督に復帰し、宮本慎也氏(46)がヘッドコーチに就任することになった。
“業界仰天”は後者の人事だという。
「宮本さんが再びヤクルトのユニホームに袖を通すとは思いもよりませんでした」
とスポーツ紙デスクが語る。侍ジャパン主将、2000安打、そして何よりスワローズ一筋の宮本氏がコーチになることは至って自然に思えるのだが、
「自分に厳しく他人にも厳しい宮本は、“直言居士”でもある。後輩たちを厳しい言葉で叱咤する反面、選手を代表してフロントにもいろいろと注文をつけていたので、球団側も手を焼いていました。その上、引退後に日刊スポーツの評論家になると、球団の姿勢から監督の采配、選手のプレーに至るまで、歯に衣着せずケチョンケチョンに批判しまくった。あれでは、球団も宮本と関わりを持ちたくなかったはずですよ」
それが、まさかのコーチ就任というわけ。
「もはや、“宮本”という劇薬を使わざるを得ないほど悲惨な状況だということ。ただ、いきなり監督だと、単に泥をかぶって短命で終わる可能性が高い。指導経験を積んでもらうためにも、ワンクッション置いたというわけです。再建が進めば、早ければ1年後にも監督に昇格するかもしれません」
早くも現場の雰囲気は変わりつつあるらしく、
「小川監督はあくまでお飾りですから、選手たちは宮本ヘッドに戦々恐々。良くも悪くも家庭的で温かみのある球団カラーが一変しました。髭を蓄えていた選手は髭を剃り、茶髪の選手は黒髪に染め直しています」
“宮本スワローズ”始動。
「週刊新潮」2017年10月19日号 掲載
コメント数 167 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
mah***** 2017-10-20 06:08:32
みんな1~2年後の宮本監督を夢見てるが、高津はどんな気持ちでおるんやろうか。
qwe***** 2017-10-20 10:19:40
高津は断ったんじゃないかね。それ以外にもかなりの人に断られていると思う。衣笠がトップのうちはやりたくないだろうし、そのほうがいい
min***** 2017-10-20 06:09:44
一番ビビってるのはペンギンだろうね(笑)
bou***** 2017-10-20 06:13:17
利権ファーストの会(通称:自民党) 2017-10-20 09:00:35
古いファンには暗黒時代を知っているから負けてもなんとも思わない、負けたくらいで怒るな、みたいな人が多い。
耳を疑うよね。
闘志溢れるチームになって1つの敗けを誰より選手全員が悔しがればファンからもそんな生ぬるい空気が無くなると思うんだ。
宮本を先頭に是非プロ野球チームになってください。
sak***** 2017-10-20 15:38:55
野村監督時代がヤクルトの最強で最盛期でしたね。毎日、わくわくして試合を見ていた。野村監督後、ヤクルトはまた元の木阿弥となり、最下位争いのダメダメ球団に戻った。それ以来、Jリーグの常勝軍団の鹿島アントラーズにはまり、野球の試合はほとんど見ていない。来季、宮本コーチが少しでも野村野球を継承してくれれば最下位脱出の可能性も出てくる。来季は何年かぶりにヤクルトの試合を見てみたい。今から楽しみだ。
ryo***** 2017-10-20 15:41:37
アットホームじゃ強くならん。
宮本ヘッド大歓迎。
ダーサナ 2017-10-20 06:13:57
zag***** 2017-10-20 06:15:25
アホな記事書きなさんな( ´_ゝ`)
それも踏まえて宮本やないかぁ!
かつての強かりしスワローズ時代の監督を見ればわかるやろー。
広岡と野村じゃい︎
宮本監督で黄金期復活やぁ!
voi***** 2017-10-20 06:16:09
kad***** 2017-10-20 07:33:28
今年の成績はケガ人が多いこともあるけど、選手の意識が低いところも影響しているはず。
厳しい宮本コーチが就任することで強くなってほしい。
cc_***** 2017-10-20 08:40:55
そうそう、小川監督だから宮本をチームに引っ張り戻せたんだよな。
小川監督はまさに宮本の選手としてもコーチとしても担当スカウトだ!
omatsuri***** 2017-10-20 09:26:12
畠山に年俸返上を認めさせて欲しい
もしくは違約金なしの解雇
link-link 2017-10-20 06:16:31
真中監督が悪くはないはずだったんだけどね。
その前の監督が、途中で投げ出したのを復活させた功績はあると思うけどなぁ。
誰だっけその前の逃げた人?
qwe***** 2017-10-20 10:16:33
その監督が一番厳しく接さなければいけない相手を甘やかして、チーム状態がめちゃくちゃになっちゃった。それがヘッドコーチとして戻って来る。また甘やかす。2011~2013と同じことの繰り返し
y_s***** 2017-10-20 06:16:38
広島からのコーチ招聘も気になる
buz***** 2017-10-20 06:17:15
そこまでケチョンケチョンに言われるのは
球団がつまらんことしてるからでしょ
その結果 断トツの最下位になったんなら
宮本の意見を聞いて現場も球団も
一からやり直すのは当たりまえ
宮本をコーチにしたことは拍手です
OKチャボ 2017-10-20 06:18:03
まず山田を復調させてあげて。
hr***** 2017-10-20 11:47:39
慎也さん姿を見せたら私語談笑が消えたとかいう記事あったけど。なんかあんなのが記事になって恥ずかしいと思ってもらいたいわ。
別に笑うなってわけじゃないけどいきなり談笑が消えるっていうのは気の緩みとかやましい気持ちがあるからでしょ。借金50超もしたくせに危機感ないよね誰か知らないけど。
まあシーズン中あんだけ負けてんのに試合前練習笑いながらチンタラやっててお咎めもなく、そいつがその日試合でミスしたときにはもう呆れたし悲しくなったよ。。よっぽどそういう緊張感ないチーム状態だったんでしょうね。
肉体と心を鍛えて闘う集団になるとこから。小川さんも慎也さんも骨折れると思いますがなんとか頼みます
bal***** 2017-10-20 09:21:18
もう球団も仲良し内閣じゃダメ!と判断したからこの決断に至った訳だろう。この状況はかつてノムさんに来てもらった時と似ている。だから今2軍にいる若手は大チャンス!一部の選手以外はどんぐりの背比べだからね!
三度の飯より… 2017-10-20 12:33:55
ヤクルト一筋で引退した宮本さんが他のチームのコーチになるよりかはヤクルトでやってくれるのは嬉しいこと。
紫陽花 2017-10-20 09:38:38
宮本のコーチ就任は、ファンが熱望していたこと。
このチームの立て直しに、大変なのは選手だけではなく、監督、コーチは、期待されているだけにより大変だと思う。
ps**** 2017-10-20 09:25:25
つば九郎がお行儀よくなることはないよね?それだけが心配です。あとは歓迎です。選手のけが予防にもガンガンスタッフ、フロントに意見して下さい。
isick 2017-10-20 07:51:23
アットホームでも優勝出来たのは広沢、古田、池山、飯田、真中、宮本らが揃っていたからかもな。岡林、内藤、高津、伊藤、石井一、川崎、吉井もいたね。
mir***** 2017-10-20 12:50:54
八重樫…
ajtdmw 2017-10-20 15:10:17
栗山。
isick 2017-10-20 20:16:10
代打の金森、大野、先発の山部、田畑、中継ぎの加藤博人、、、
dav***** 2017-10-20 11:31:05
バレンティンとかどうなるか注目したい
spe***** 2017-10-20 11:34:25
施設的な問題とかの注文を付けて嫌がる球団のほうが問題だと思うが?
慎也さんが言ってきたことは、ド正論だぞ?
大変な状況ではあるけど、慎也さんに期待することは大きい。
頑張ってほしい。
ゆーかり 2017-10-20 11:14:56
今までチャラチャラしていたぶん、チームが引き締まるのはいいこと
期待しています
den***** 2017-10-20 15:26:36
古田監督じゃ、なあなあでダメそうだしなぁ。
宮本ヘッドで実績とチーム再建出来れば監督の芽はあるね。
相当、ヤクルトのフロントに正論の文句を言い過ぎたせいで
ノムさんも宮本の監督は無理かもなぁってボヤいたみたいだし。
今のヤクルトには厳しさは必要でしょ。
sak***** 2017-10-20 15:44:06
激しく同意!!
sup***** 2017-10-20 07:09:26
羨ましいです人事です。
by巨人ファン
ryu***** 2017-10-20 14:40:55
監督は厳しさだけでは務まらないし采配力はまた別の話だから
宮本はコーチ・参謀が適任なタイプだし
小川さんは経験者・求心力として必要不可欠。
星野-島野や落合-森のような名タッグになれるか。
まっくん 2017-10-20 08:23:22
将来の宮本監督を想定しているんだろう。いずれにしてもどんなチームになるのかが非常に楽しみ。プロは結果が全てで厳しい世界。人の意見に振り回されるより、よっぽど良いと思う。
ryu***** 2017-10-20 10:29:40
家庭的なファミリー球団の良さを残しながらも厳しさ、強さをもたらしてくれればスワローズは面白くなりそう。6さまにはフロントに対しても言うべきことはズバッと物申してほしい。
123gad 2017-10-20 07:10:05
スポーツ選手に茶髪や髭は必要なし。芸能人やないんやから結果が全て。そんなとこに時間と気を使うから本業がおろそかになる
fis***** 2017-10-20 07:39:10
髭を剃り茶髪を染めって
フリーターの就活かと思う。
選手生活終わった後も人生あるんだし、選手にとったら宮本さんみたいな人がいいんだと思う。
kat***** 2017-10-20 07:40:24
茶髪や髭生やしてタイトルとれてるなら何も言わんけど一軍でそこそこのやつがやってると腹立つ。あとタバコかな。
ban***** 2017-10-20 08:38:43
茶髪や髭生やしてる奴はアホにしか見えない。
nao***** 2017-10-20 11:44:31
小川2年、宮本5年のスワローズの長期政権確定。上昇チームにこのコンビ持っていけるかがカギ。
zor***** 2017-10-20 07:03:58
いいことじゃない
宮本氏が噛み付いたことを球団も選手も
ちんたらやり続けたから今の惨状な訳でしょう?
defmart 2017-10-20 06:47:45
個人的にはノムさん監督、宮本ヘッドコーチが見たかった。
yuu***** 2017-10-20 16:36:46
正直、髭生やそうが茶髪だろうが野球に真面目に向き合って成績残してくれたらそれで良い
exc***** 2017-10-20 19:02:27
馬鹿げた記事だ
テレビの解説聞いてて間違いなくNo.1の解説だった
すごくいい解説なんだ
勉強になるし分かりやすかったし
是非監督になってほしいと思っていたよ
私は巨人ファンだけどね
xkj***** 2017-10-20 10:47:14
つまり、真中さんはナメられてたんだ。
選手がこんななら勝てるわけがない。
宮本さんには若い時の星野さんくらいに厳しくやってもらいたいな?
p*** 2017-10-20 11:37:20
ヤクルトは毎年怪我ばっかりの印象。
なんやねん。
なあなあは止めて厳しく入れ替え時期に。
選手の危機感から、チームはきっと変わる!
最近の人事で、
新しいヤクルトにしたい熱い気持ちが、
すごい伝わるよ。
min***** 2017-10-20 09:58:29
そりゃ、143試合中90敗以上すれば、荒れた学校に逆らえ無いような教師を着任させるようなものだから。髪だって帽子から、変にはみ出したりしてたら、だらしない感じがするし、口うるさい人が指導して丁度。小川さんは、習志野高校のピッチャーで、全国制覇してますからね。
arr***** 2017-10-20 12:04:24
小川さんをお飾りは失礼極まりない。宮本をヘッドにして次期監督にしようとしているのはフロントというよりは小川監督だと思う。SDとして編成担当責任者のうちにヘッドで入閣させれば他からの反対を抑え込めると思ったからでは?そして自分が監督になって泥を被れば、次期監督に宮本を就任させられると思ったからでは?
dat***** 2017-10-20 09:14:28
ノムさんも監督にさせたいと言っていたね。
二軍も編成も知る小川さんのもとで学んで、監督になってもらいたい。
k***** 2017-10-20 09:44:03
いいな〜ヤクルトはいいヘッドが来て。by巨人ファン。
shi***** 2017-10-20 09:20:37
指導者としてはうってつけだと思うんですが、違うんですか、関係者に言わせると。経験を積んでいくと名監督になりそうな気すらするんですがね。
kaj***** 2017-10-20 06:59:36
失礼な記事だな。
小川さんはお飾りなんかじゃないぞ。
nag***** 2017-10-20 12:16:09
ファンからしたら、プロなんだから、厳しい方がいいね!ヤクルトお偉いさんもキチンと仕事してもらいたいものだ!
nar***** 2017-10-20 08:08:09
今のセリーグは1強プラスどんぐり3つ、その他2つって感じ。
宮本が来てようやく引き締まるようなチームじゃ話にならん。
合流するまで話ながら笑いながらトレーニングしてたみたいじゃん。
自覚ないよねダントツのべべで終戦したこと。
フロントが腐ってるからだ。
宮本の命がけで野球する厳しさに期待してる。
それでつぶれる選手はその程度です。
hmw***** 2017-10-20 14:50:05
皆さん厳しいと思われるかもしれませんが、髭、長髪、茶髪禁止は、ヤンキースや巨人では常識だよ!
何か宮本が特別で異端のような扱いされるが、宮本が業界でも普通なのだと思う。他球団がしている練習量をしようとしているだけ。それに対してキツい、厳しいとの受け止めは何をか言わんや!
この選手の感じ方では、この数年での現有戦力の底上げは難しく、成果をあげれるのは本当に厳しいでしょう。
gpd***** 2017-10-20 10:34:26
アットホームと馴れ合いを
勘違いしてる方々からしたら
宮本のような指導者はうざったいでしょうね
ならその宮本を黙らせるくらい
結束固めてひたすら練習すればいい
もちろん宮本も認めるところは認める
ようにしていかなければならないですけど
変にお互いが妥協で歩み寄る、のではなく
高いところに向かって双方向から
登り詰めていけるとよいですね
割れ目覚醒 2017-10-20 12:29:03
傍から見ても、お飾り監督とは辛いもんやな…。大人の事情ってさ。
sug********* 2017-10-20 10:02:02
>球団も宮本と関わりを持ちたくなかったはずですよ
というか、球団は「古田のときのトラウマ」があるんだよ。
古田も球団にいろいろ注文を付けたタイプで、兼任監督に
なったらその要求がエスカレートし、球団は当初は極力
バックアップしたけど結局結果がともなわず、ベテラン重視の
迷采配でチームもガタガタになってしまった。
これでは「うるさ型OBの言いなりになって本当にチームが
良くなるのか」という疑問を持っても仕方がないところ。
***suzu 2017-10-20 10:34:28
宮本は古巣にも厳しいけど、他球団の選手にも厳しいよね。
評論家になってすぐの巨人宮崎キャンプで、FA移籍したばかりの片岡を酷評していた。
特にプレーに対する姿勢をケチョンケチョンに言ってた。
その片岡は、移籍してほとんど活躍出来ずに引退。
宮本って選手を見る目があるのかもね。
rei***** 2017-10-20 14:01:38
小川監督がお飾りとは失礼な記事だな。
なんだこの記事は?
anx***** 2017-10-20 07:08:41
野球が好きで野球をやってる印象のスワローズ。
はつらつとしたスワローズの黄金期の中心にいた宮本さん。
待ってました
nom***** 2017-10-20 06:56:05
宮本って年俸アップ分を設備にまわしてとかだから偏った意見ではなかったと思うけど
g_2***** 2017-10-20 07:42:06
これが普通でしょう高橋とか金本とかとは違うな
hly***** 2017-10-20 07:03:15
逆に言えば、それだけヤクルトが好きだから
ハッキリ言っていたということ。
球団はそこに期待しただけのこと。
球団がコーチに採用するとは思わなかった
という思い込み記事ですよ。
shi***** 2017-10-20 09:38:36
何でこうやってイメージを付けたがるんだろう?
個々の意識やスキルの高いアットホームな集団。
それでいいんじゃない、目指すのは。
厳しいとか高いレベルって言われてることが当たり前になった時が本当に強い時なんだと思うけどなぁ。
mtm***** 2017-10-20 08:14:36
人材ってなかなかいないんだな。
二号店作ったけど、任せられる人がいなくて、結局閉店した飲食店が近所にある。
bla***** 2017-10-20 10:33:41
別に宮本は鬼ではない。ちゃんとスワローズの良いとこを残しつつ、戦う集団にするだろう。
やっぱりファンは弱いより、強くあって欲しい。
負け試合見るより、勝ち試合を見たい。
sos***** 2017-10-20 10:24:10
強いチームを作るには現場だけでなく
フロントも本気で意識改革しなきゃいけない
ということです
viv***** 2017-10-20 12:41:36
慎也は厳しいけど劇薬ではないし、小川監督は指揮官でありお飾りではない。
へたれデスクが何を言おうが知ったことか。
とにかくこの人選は正しいと信じている。
kaz***** 2017-10-20 07:05:26
これで、フロントも気合を入れ直してくれるきっかけになるだろう。
毀誉褒貶 2017-10-20 09:34:50
前任の三木さんはだらしない髭をたくわえ堕落したチームの象徴だった
規律からしっかりやり直して欲しい
gis***** 2017-10-20 07:48:34
小川さんがいるから、宮本もじっくりやっていけるのだと思う。いいチームができそうな期待。
seven11 2017-10-20 13:41:10
直近でヤクルトが優勝した時みたいに全チームが弱すぎて競るのは嫌だけど
どっかのチームが独走してさっさとシーズン終わるのはもっとつまらない
せめて上位3チームくらいは最後まで優勝争いをもつれさせてくれ
tsu***** 2017-10-20 09:24:31
髭を蓄えていた選手は髭を剃り、
茶髪の選手は黒髪に染め直しています
ここを引っ張ると強かった野村監督時代に
もどすとも取れるけどね
qya***** 2017-10-20 06:56:56
カツを入れるのは良いこと。
監督は2軍感特を経験後に…
oha***** 2017-10-20 09:39:54
ヤクルトが変わるか、楽しみだ。
gat***** 2017-10-20 08:57:38
タナボタの優勝で、ダレきった選手を鍛え直してほしい。
kum***** 2017-10-20 09:41:46
いいじゃん!ヤクルトファンじゃなくても楽しみだよ!
yas***** 2017-10-20 19:00:43
球場にきて応援してるファンは特に野球知らないファンが多いからね。温かいというかなんというか。
*ys***** 2017-10-20 07:42:14
サラリーマンの世界で言えば、部下にも厳しくするが、上司にもちゃんと意見する。なかなかできないことです。部下には厳しく、上司にはペコペコするヤツがほとんどなのに。
t_m***** 2017-10-20 08:27:36
古き良き日本は残して、古臭くて悪い風習は改善して欲しいね。
kum***** 2017-10-20 09:05:59
宮本のような厳しいがリーダーシップのある人間を配置する決断をしたヤクルト球団は前向きな姿勢でいい。これからも応援するし、個人的にも宮本好き。
これでぬるま湯巨人には勝てるかな。
nic***** 2017-10-20 10:18:41
髭はともかく、茶髪って誰かいたっけ?
ぐっちだって来るとき黒くしたくらい、
スワローズに茶髪いるイメージないんだが。
ハタケとか?今年見てないから分らんな。
あ、秋吉ちょっとやってるか・・・。
dmj***** 2017-10-20 08:44:04
セリーグ面白くして欲しい。ここ二年間天王山決戦なくて詰まらん。
cap***** 2017-10-20 09:02:55
プロ野球チームとしてのあるべき姿だよ。小川監督はあくまでも繋ぎ。ぬるま湯に浸かり過ぎの選手を叩き直してもらいたい。
真島吾朗 2017-10-20 13:54:29
球団の狙いは、多分今のベテランや中堅主力は、宮本に対して、嫌ってる選手が多いので、完全に、世代交代させるんでしょうね。
結構な博打だけどな。失敗したら、もう10年は暗黒期。
kiki 2017-10-20 13:57:03
宮本ってそんなに選手達がピリッと緊張するような存在だったんだ…
これは楽しみだなぁ(^^)
yut***** 2017-10-20 06:34:45
それだけチームが温すぎるってこと
kou***** 2017-10-20 06:56:54
温かいというよりは単なるぬるま湯体質なだけでしょ
ruf***** 2017-10-20 07:40:00
茶髪と髭を禁止にしても強くなるわけじゃない。
De_***** 2017-10-20 08:45:40
いいことだけではないと思うよ
fm_***** 2017-10-20 08:01:56
フロントに注文つける…ってイヤな書き方。
改善提案してただけでしょう。しかも自分のためではなく、若い選手やスタッフのための提案。
球団も意向に沿ってくれてたし、別にもともと確執なんてないんじゃないの?
qtu***** 2017-10-20 07:38:05
いつの間に選手たちのガラ悪くなったの?
kus***** 2017-10-20 09:31:40
畠もノムさんに言われて一度は剃ったのに我を通してね
そして複数年で甘えてこの体たらく
jea***** 2017-10-20 09:23:40
そんな強面なら巨人の監督になってよ。
val***** 2017-10-20 06:18:45
あれだけ負けたのだから厳しくやらないと勝てない。
logx 2017-10-20 08:33:07
まるで出来の悪い高校に、鬼塚先生が来たみたいだな。
y74***** 2017-10-20 11:59:39
至極当たり前でしょう。髭?茶髪?論外だわ
bss***** 2017-10-20 08:05:52
それでも球団の姿勢は称賛に値する。引退即監督で済ませたパ・リーグ最下位のチームとは大違いだ。
コメント数 ランキング
<毎日新聞世論調査>内閣支持率30% 不支持率49%(毎日新聞)
コメント数 4716 2018-04-22 17:54:00
Me Too女性議員に「セクハラとは縁遠い方々」 批判殺到した自民議員が「お詫び」(J-CASTニュース)
コメント数 1491 2018-04-22 17:54:01
次官セクハラ問題「海外では名乗って告発」 デーブ氏の主張は正論?(J-CASTニュース)
コメント数 842 2018-04-22 14:54:00
新婚・須藤凜々花、夫を家に帰宅させるため「コスプレしてる」(スポーツ報知)
コメント数 603 2018-04-22 13:54:21
翁長知事が手術 あす結果発表(琉球新報)
コメント数 570 2018-04-22 13:54:22
安倍首相、制裁解除「全く念頭にない」=北朝鮮の核実験中止で(時事通信)
コメント数 550 2018-04-22 18:54:00
日本ハム・清宮また一発!ファーム3号は“リベンジ弾”(スポニチアネックス)
コメント数 542 2018-04-22 16:54:02
空約束? 北朝鮮の核・ICBM実験中止に専門家は懐疑的(AFP=時事)
コメント数 535 2018-04-22 15:54:00
金子恵美氏、新潟県知事を辞任した米山氏は「宮崎と同じにおいがします」(スポーツ報知)
コメント数 510 2018-04-22 12:54:01
生駒里奈卒業コンサート、チケット倍率異例の30倍(日刊スポーツ)
コメント数 475 2018-04-22 16:54:02
新着ログ
桑江氏が再選 諸見里氏に1万5152票差 沖縄市長選(琉球新報)
コメント数 10 2018-04-23 05:54:03
札幌時計台がっかり度アップ 背後に「創世スクエア」出現 観光客は困惑(北海道新聞)
コメント数 14 2018-04-23 05:54:03
第一子、第二子の子どもの間で発生する教育費の格差を考える(ファイナンシャルフィールド)
コメント数 11 2018-04-23 05:54:02
エンゼルス大谷、4番DHでジャイアンツ戦先発(読売新聞)
コメント数 16 2018-04-23 05:54:02
乃木坂46・生駒里奈、笑顔に包まれ卒業コンサート(ザテレビジョン)
コメント数 10 2018-04-23 04:54:01
大谷が4番・指名打者で出場へ 監督「経験積ませたい」(朝日新聞デジタル)
コメント数 49 2018-04-23 04:54:01
エンゼルス大谷、4番スタメン…初のクリーンアップで変則右腕・クエトと激突(スポーツ報知)
コメント数 32 2018-04-23 03:54:02
エンゼルス大谷「4番DH」で先発!相手先発クエト(日刊スポーツ)
コメント数 27 2018-04-23 03:54:02
マッチングアプリの甘い罠(Japan In-depth)
コメント数 10 2018-04-23 02:54:03
コートの下は裸の男、自動小銃乱射し4人死亡(読売新聞)
コメント数 13 2018-04-23 02:54:02