「かつては『死ぬまで旅を続けよう!』って話していたんですが、最近はよく道を間違えたり、疲れてバスの中でボーッとしてしまったり……。もうすぐオレも70歳。さすがに3泊4日のロケは体がキツい。でも太川さんに『番組を降りたい』と言ったら、ひどく怒られるんじゃないかと思って、言い出せなかったんです……」
頭をポリポリかきながらこう語るのは、漫画家の蛭子能収さん(69)。俳優の太川陽介(57)とコンビを組み、毎回異なるマドンナと一緒にバスを乗り継いでゴールを目指す『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(テレビ東京系)は、いまや蛭子さんの代名詞−−。
しっかり者の太川と、マイペースな蛭子さんのやり取りが視聴者の心をつかんだ『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』は、常に高視聴率をマーク。同局の看板番組のひとつだが、番組を支えた蛭子さんと太川が、’17年1月2日に放映される第25弾をもって“卒業”することになった。もしかして太川との確執が……?
そんな蛭子さんに、番組の舞台裏、思い出を振り返ってもらった。
「最初に企画内容を聞いたときは、ほかの旅番組と同じように気楽なものだろうと思っていました。でも、第2弾の『東京~京都編』でゴールに向かっていたときに、ディレクターから『このままでは京都にたどり着けません。スタッフの車に乗りましょうか?』と言われたんです。しかし、生真面目な太川さんが『ルールどおりで!』と譲らなかった……。案の定、その回はゴールできずに終わりました。目的地に着かない旅番組なんて、ありえない展開だろうと思ったんですが、そんな“ガチ”なところが視聴者に気に入られたんですかね……」
また、太川とはこんな思い出も。
「太川さんは、バスの中でよくトランプをやりたがるんです。最後に『ドボチョコリン!』とか叫ぶすごくつまらないゲーム。“自分が考案した”ということもあって、たいてい太川さんが勝つまで終わらない。そんな太川さんの子供っぽいところが大嫌いでしたね(笑)」
沖縄県以外、すべて路線バスで回ったという蛭子さん。ロケ先でいちばん記憶に残っている車窓の風景は?
「第17弾『山口市~室戸岬編』での秋吉台の景色は美しかったなぁ。カルスト地形の、岩がいっぱいある山の上を走るんです。そして、のんびり走るバスの旅の楽しさは、地元の人たちの生活まで見えてくるところ。一度、雀荘でマージャンをやったおじさんと、翌日の路線バスで偶然、乗り合わせたことがありました。お互いに顔を見合わせて『何でいるの?』とあぜんとしてしまいましたね」
そんな蛭子さんを『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』で見られるのは、いよいよ’17年1月2日で最後になる。
「実は、6月放送の第23弾のあと、太川さんに相談しに行ったんです。『体と頭がキツい、もう辞めたい』って。そのときは、何を言われるかとヒヤヒヤしていたんですが、太川さんは『僕も25弾で終わるのが、キリがいいなと思っていました』とオレをいたわってくれたんです。そして、一緒に番組を『卒業したい』と−−。“戦友”として気を使ってくれたのだと思いましたね。最近では、別の旅番組でロケに行くと、現地の人に『あれ、太川さんは?』と言われることがあるんです。太川さんはどう思うかわかりませんが、オレは、ちょっとうれしかったりします(涙)」
蛭子さんらしさがもっとも輝く路線バスの旅。最後の旅姿を見逃さないで!
コメント数 990 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
bui******* 2017-01-02 08:09:54
最近映画版を見て、卒業を知っているだけにお二人のやり取りが愛おしかったです。
>別の旅番組でロケに行くと、現地の人に『あれ、太川さんは?』と言われることがあるんです。太川さんはどう思うかわかりませんが、オレは、ちょっとうれしかったりします(涙)」
これから箱根駅伝を見て泣くだろうと思っていたのに、スタートして9分、このコメントに朝早々泣かされました。
今夜の放送、楽しみにしています。
本当にお疲れさまでした。本当にありがとうございました。
obo***** 2017-01-02 08:45:38
蛭子さんみたいなタイプは太川みたいな仕切りたがりのタイプは合わないよね。
蛭子さんはあちこちノンジャンルでゲスト出演したりと仕事は多いだろうけど太川にとっては路線バスと通販のMCがメインであり通販はギャラも安いから路線バスに命かけてる感がすごかった
つまり番組にかける気持ち、志も蛭子さんとは違う
仕方ないっちゃ仕方ない
hot***** 2017-01-02 08:17:23
二人の年齢差感覚差体力差など一杯違いがあるのに、気が付くとまとまっている絶妙なコンビネーション。無理に演出しない太川・蛭子の素の味もしっかり出ていた。楽しい番組でした。寂しいな。
cdw***** 2017-01-02 09:33:36
初めの頃は、いかにもテレ東っぽい番組だな~の感じでさほど気にも留めないで何となく見ていたが、何回目かは忘れたが、山の中で食べる店がなくて、カップ麺を買って公園で食べてるシーンを見たあたりから、この番組面白いな~って思い始め、それからは楽しみにするようになりました。
sui***** 2017-01-02 11:29:38
大嫌いでしたは、『ドボチョコリン!』のゲームの時の太川さんに対してで、この言葉がばかりが
インパクトが強い出て。
日頃から、蛭子能収の天然ぶりにはムカついてたので
又、ムカッとします。
でも、最近です足を鍛えるためジョギングをやっていると聞いて、彼なりに頑張ってるなと少しは見直してましたました。 番組が終わるのは寂しい。
tak***** 2017-01-02 10:13:07
やっとバスに間に合って「バスが我が家だ。」と言った蛭子さんの名言は忘れられませんね。本当にお疲れさまでした。
nao***** 2017-01-03 03:59:13
テレビ東京とMXしか東京で良いテレビ局がない。
ryo***** 2017-01-02 13:33:23
大嫌いって太川さんの子供っぽいとこね...タイトルで完全につられたよ
sak***** 2017-01-02 16:01:52
あえて蛭子さんとキャラが被らない人で。居ないか
qqu***** 2017-01-02 07:37:47
バス旅終了後の蛭子さんには漫画と競艇があるが、 ルイルイおじさんにはルイルイと何が残るんだ?
d88***** 2017-01-02 19:04:04
蛭子さん、やめた途端にボケたりしないで。
w*i***** 2017-01-02 10:13:10
そんなに良い番組なのかな~と思って第23回を動画で見始めたが、最初のバス停でなんかもうダメだったわ。。
ほっこりを強制されているようで、見てらんない。
feel at home 2017-01-02 21:22:30
最終回、観ましたよ!
よく歩き、頑張りました。70歳近いのに本当に大変だったと思う。
田川さんもなんとか目的地に近づこうと一生懸命だし、良かった。
あと、うちのバスより他社のバスの方が早く出るよって教えて最寄りで下ろしてくれるミヤコー交通?のバス運転手さん優しいね
nakooooooo 2017-01-02 14:54:47
さっき見てたけど楽しいね~
筋書きの無い旅
oni***** 2017-01-02 21:48:51
ガチでやってるから、面白いんだよなぁ。
tar***** 2017-01-02 10:27:04
バスがつながらないコースがあることじたい、本来の趣旨とは異なるよね、、、必ず繋がるコースが最低一つはあって、それが見つからなかっただけと信じたいけど。歩きが過酷だったからやめたくなったとしか思えない。70才であれだけ歩かせるのは、、、後任のキャストは誰かな?味が消えるキャスティングは勘弁して。
田中 2017-01-02 09:38:06
もういい歳なんだからそろそろ身体を労った方が良いでしょうね、
湯治をしつつ温泉紹介番組に登場すれば新しい仕事も出来て一石二鳥ですよ?
t19***** 2017-01-02 08:49:59
今日、朝から22弾・23弾・24弾と再放送してます。これ見て夜放送の25弾に備えたいです。太川さん蛭子さんお疲れ様でした。
m09***** 2017-01-02 17:40:25
おつかれさまです
neo***** 2017-01-02 13:20:55
見たいんだけど、うちの地域はテレ東系列が映らない。
映らないとかありえんだろう(`へ´)
マツコじゃないよ、ジャバ・ザ・ハットだよ 2017-01-02 08:07:51
互いに嫌いじゃゆうとるやん。
互いに好きやゆうことなんじゃろうて。
kur***** 2017-01-02 07:03:23
当然でしょうね
初めての乙会 2017-01-02 17:41:49
蛭子氏の憎めないマイペースがいい。
ape""""" 2017-01-03 05:39:26
こんなつまらない番組は、もういいよ。
fmw***** 2017-01-02 08:37:54
>>最近はよく道を間違えたり、
疲れてバスの中でボーッとしてしまったり……。
こういう場面も面白さのひとつだったけど
蛭子さんがキツかったり、二人が決断された事なら
寂しいけど「お疲れ様でした!」と見送るしかない
それにしても、写真が競艇の特観席なのが
相変わらず蛭子さんらしくていい(笑)
vic***** 2017-01-02 15:47:56
性格が正反対の二人だからこそ面白い!
あれ二人とも蛭子さんだったら番組崩壊してるし、二人とも太川さんだったら普通過ぎたかも。
dol***** 2017-01-02 14:42:48
この二人にプラスキレイな女性が一緒ってのが、また楽しい。後、台本がないから何が起こるか分からないところも面白い。体をはって頑張った二人にお疲れ様でしたと言いたい。次は24時間テレビでランナーを(笑)
kan***** 2017-01-02 09:39:45
悪意あるタイトル
cup***** 2017-01-03 06:33:55
「実は、6月放送の第23弾のあと・・・太川さんはどう思うかわかりませんが、オレは、ちょっとうれしかったりします(涙)」というくだりは、2人の関係性が分かるもので、
「この2人だから番組が成功したんだな」と感じましたね。
お疲れ様でした。
yur***** 2017-01-02 11:16:01
この記事読んでいて不覚にもちょっと涙が出た。
今晩でラストか、寂しいね。
Karashiiro-Hiyama 2017-01-02 15:28:03
相変わらずミスリードを誘う様な記事タイトルですね
太川さんそのものが大嫌いなのではなく、トランプで自分が勝つまで続けるような子供っぽいところが嫌いというだけでしょ
pey***** 2017-01-02 22:17:34
実はバス酔いが酷かったとか?
hir***** 2017-01-02 22:44:37
番組側としても同じ人で同じコースをする訳に行かないから
丁度よかったんじゃないのかな・・・
これからも変わった組み合わせのゲスト達が、
色々なコースを旅するのが見れると面白いと思いますね。
yas***** 2017-01-02 07:26:26
大嫌いだった相棒と続けてこられた番組だからこそ、人気が出たのかもね。
お疲れさまでした。また、出演する機会があるといいですね。
fur***** 2017-01-02 11:26:54
お疲れさん
rxr***** 2017-01-02 08:54:55
みたことないわ!
ato***** 2017-01-02 08:40:49
鉄道なら日帰りが出来ちゃう時代。
人とのふれあい、ちょっとグルメ・きれいな景色
真剣なルート検索
ガチだからこそ面白かった。
kit***** 2017-01-03 10:40:26
記事を見せるためとはいえ、タイトルの嫌いに悪意がありすぎる。
中身見ると一部分が嫌いだったというだけの話なのに・・・。
こんなデマ記事載せるような週刊誌やスポーツ新聞みたいなタイトルつけてると
だんだんデマ記事載せないとYahooじゃないよな?
となっていく事に気づかないものかね?
最近こういった事が多いから上に立つものはきちんと監督して是正してほしい。
まぁそれはともかく蛭子・太川のお二人はお疲れ様でした。
yam***** 2017-01-03 18:06:42
最終回のバス旅が一番苦戦したね!
jnk***** 2017-01-02 17:17:22
見出し端折り過ぎ
a24***** 2017-01-02 19:08:01
ほのぼのしてそうで結構ハードなこの番組、大好きでした
二人ともお疲れ様でした!
dounikanarann 2017-01-02 23:34:22
最終回なんだからもうちょい楽なコース設定にしてやればいいのに、
と同情するくらいムリゲー感漂う過酷な旅だった
この容赦ないところがこの番組の魅力なんだけど、やっぱり最後はゴールさせてやりたかったね
ドン・レオ・ジョナサン 2017-01-02 07:54:48
日本一のカルデラ秋吉台が最高の景色だった
早速行ってみたくなりました
tam***** 2017-01-03 17:27:50
太川さん居たから流れてたんだよ、番組として。呆けジイサンだけなら持たない。あまりにだらしない蛭子。逆にホッとした。だらしないから生活も駄目だと言う自分に気付いていない蛭子。太川さんだけなら普通に終わる番組としてここまで続かないだろうけど、全く空気読めないままやり続けた蛭子がバカ。
ren***** 2017-01-02 07:48:54
タイトル語弊あり過ぎやろ
upl***** 2017-01-02 16:14:35
裏番組で、徳光がバス乗り継ぎの旅やってた。
パクリじゃんね。
ros***** 2017-01-02 08:15:14
大好きな番組でした。毎回太川さんと蛭子さんのコンビに楽しませてもらいました。終わってしまうのが残念です。最終回楽しみにしています。
sug***** 2017-01-02 09:56:12
意外に映画版もテレビ版と変わらずで面白かったな
今後また2人で違う旅番組をやってもらいたいな
mtk***** 2017-01-02 10:01:13
2人ともあと10歳若かったらなぁー。。。もう少し見たかった。2人でゆるい旅番組やってみたらどうかな。
norinorinorinori 2017-01-03 11:40:33
あの蛭子さんに「子供っぽい所が大嫌い」と言わしめた太川陽介って(笑)
まぁ、そんな二人だから観ていても楽しかったんでしょうね。
お疲れ様でした。
mik***** 2017-01-02 14:59:40
タイトル嘘やん
別に本気で嫌ってる訳じゃないじゃないか
ルパン酸性 2017-01-03 03:52:16
自分は、蛭子が大嫌いでした。
tak***** 2017-01-02 08:32:48
70歳の蛭子さんに徒歩5キロの山越えとかはもうきついかも。
やらせ無しでガチだから完乗した時の喜びようと完乗出来なかった時の落ち込みようが良かった。
太川が真剣に地図とにらめっこして次の行程に悩んでいるのに呑気に居眠りなんかしている蛭子さんとのデコボココンビがさながら現代版弥次さん喜多さんのよう。
デコボココンビの珍道中が見れなくなるのは寂しいけど今度はもうちょっとのんびりした旅番組での共演を見て見たい。
cvc***** 2017-01-02 10:09:01
蛭子の面白さが解らないし、なんかやる気無くて見ててイライラするから出たらチャンネル変えるんだけど、なぜあの人が人気あるのか理解できない。視聴率良かったのは、番組の主旨が良かったからだと思う。
t_h***** 2017-01-03 02:15:17
次やる人はプレッシャー大変だな。
ykw***** 2017-01-02 11:46:40
普段あまりテレビは観ませんが、この番組は大好きでハマりました。観光地や名物を紹介しなくても行った気になれる旅番組。DVDも買っちゃった。太川さん、蛭子さんお疲れさまでした。ありがとう!
菊正宗 2017-01-02 09:47:49
この前お試し版で田中要次さんと羽田圭介さんマドンナ宮澤佐江さんでやってましたが太川蛭子コンビのようにやっていけるかちょい心配です。
それと太川さんがうまそうにビールを飲むシーンが大好きでした。 太川さん蛭子さんお疲れさまでした。
tru***** 2017-01-02 09:21:41
こち亀の恵比寿くんのモデルは蛭子さんであることはあまり知られていない。
ljj***** 2017-01-02 08:30:05
、は
sen***** 2017-01-02 07:50:07
ユルさと何より蛭子さんのいい加減さとグダグダ感と太川さんのシッカリ感が良かったなぁ
luna 2017-01-02 10:27:02
お疲れ様でした。ほのぼのとしたこんな番組また別の形で見れればいいな。
bec***** 2017-01-02 07:48:55
二人に確執有りと匂わせる悪意を感じさせるタイトルだな〜⁈
そうでは無く安心したが…(^^)
ryu***** 2017-01-02 08:49:26
太川陽介「ルイルイ!」
マヨネーズ 2017-01-03 00:36:20
路線バスの旅のガチさと太川さんと蛭子さんのコンビのなんとも言えない空気感が好きだったので終わってしまったのが残念。
それにしてもタイトルの悪意がひどい。
記事見てもらいたいのか知らんが、会話の一部を切り取って内容を誤解させるようなやり方は好かん
gura 2017-01-02 09:45:44
蛭子さんて70なんだ・・・・
picorin 2017-01-02 08:18:47
タイトルだけ見て誤解する人もいるから、1部抜粋した使い方は止めて欲しい。
結局、美談なんだから。
興味引く為のこういう手段は
どうなのかと思う。
sir***** 2017-01-03 09:01:01
蛭子が嫌いなんで1回も見なかったけど見てた人達は蛭子にイラつかないものなんだろうか?
伊集院さんは「蛭子この野郎!」ってイラつきながら見てるファンだって言ってたけど?
nv4***** 2017-01-03 14:12:04
この見出しタイトルはヒドイ!
トランプをやる太川さんがキライって
言っただけの話なのに・・・
ksu***** 2017-01-02 07:28:50
今日見るかな〜!
mas***** 2017-01-02 22:16:34
テレビ東京じゃないとああいう番組は作れないよね。いまは事務所の枠だ、2世枠だ、外タレ枠だで出演者も縛られる上、ぜったいやらせもあるでしょうし。今日みたいな展開があるからこそマジガチなんだと思えて面白い!なんだかんだ今年の正月で唯一ちゃんと見たテレビだった
tsu***** 2017-01-02 07:34:43
KYキャラの蛭子さんが、陰では密かに空気読んでたが故の辛さもあったんだなあ
長年お疲れ様でした
shi***** 2017-01-02 18:11:20
おそらく
蛭子さんー高齢化。
太川さんーある程度路線を知り尽くしてきた。
なんだかんだでこの2人は良かった。
mmm***** 2017-01-02 12:14:56
ほのぼのとしていて楽しかった。
結構近場の街が紹介されると、出向いてみたり…。
でも老いはみんな平等にやってくる。
無理は禁物だと思うので、ここらが一番いい潮時だったかな~と思う。
sta***** 2017-01-02 20:12:36
太川さんリーダーのまま 蛭子さんに代わるパートナーを見つけて是非
同じ番組を復活して欲しいです。
ken***** 2017-01-02 08:26:34
家族みんなでワイワイ観れる数少ない番組だったので、太川・蛭子コンビの卒業は残念です。おつかれさまでした。
再放送も観ちゃうんですよね~
wyb***** 2017-01-02 08:02:34
やや
mas***** 2017-01-03 05:27:21
俺も太川は嫌い。
蛭子さんが居なければ観ていない。
で、最後は到着したのか?
jmt***** 2017-01-02 08:57:41
シリーズ第12弾がぶっちぎりの人気らしい
あるみ※※※ 2017-01-02 10:38:11
畜生発言しても、苦笑気味に許される雰囲気を持ってるのは、世界広しといえ蛭子さんとエディンバラ公ぐらいじゃない??
不幸せの青い鳥 2017-01-02 11:20:16
太川さんが辞める必要なくない?
昨日ずーーーっと再放送してたから
視聴率いいんだろうなぁって思った。
mok***** 2017-01-02 08:00:40
番宣かよ・・・・?
いずれにしても年寄二人、ご苦労・・・・・・・・・・・!!!!。
蛭子さん人気あがったよ・・・・・・・?
ken***** 2017-01-02 13:07:58
新コンビがバス旅に慣れてきたら
太川さん・蛭子さん vs 新コンビ
で対決とか、おもしろそう
gos***** 2017-01-02 13:58:40
>そんな太川さんの子供っぽいところが大嫌いでしたね(笑)」
こんなん笑うわ
drg***** 2017-01-02 17:05:03
今日の午前中の再放送、何だかんだでだらだら見ちゃいました!そのあとの他局のバス旅は新作なのに見てられなかった!
今晩の最後の旅、楽しみにしてます!
お疲れさまでした。
yea***** 2017-01-02 08:07:54
テレ東はいつも適度に気が抜けてて観てて疲れない。30代半ばにして大晦日の「笑ってはいけない」を観終わってからはテレ東かNHKしかつけていない。。。
pyo***** 2017-01-02 16:03:04
最終回は新田恵利がマドンナか。
病み上がりなだけに、体が心配です。
tms***** 2017-01-02 09:55:06
数字取れなくて打ち切りが多い中、
あとで後悔するで。
fuj***** 2017-01-02 08:44:05
蛭子さんもバス旅だけなら死ぬまでやってほしいが、ほかの番組でも存在自体が大切なので長生きしてほしい。ただバス旅が蛭子さんの本領発揮は事実よ
dgd***** 2017-01-02 08:06:39
SMAPありがとう
hap***** 2017-01-02 21:33:32
2人のやりとりは面白かったですが、昔に比べてバスの路線が減ってきてるんだなー、という事を考えさせられる番組でしたね。
JRの路線もドンドン減ってく予定だし・・・公共交通をなるべく守ってもらいたいものです。
wrn***** 2017-01-02 07:37:23
この名コンビでの最終回が今日ありますが必ず見ます。それよりもテレビ東京はコストかけずにいい番組作るよな???
mar***** 2017-01-02 08:42:26
いやー朝から再放送やってるけど二人の駆け引き面白いよなぁ。今夜で最後か…寂しくなるなぁ。録画しとかなきゃ
最近厨あらっ@ameb******** 2017-01-03 08:30:36
ジャック・レモンとウォルター・マッソーの「おかしな二人」を目指せそうだったのに終わるのが残念です。何らかの形で復活してほしいですw
なってみればわかる、わかるんだよ。 2017-01-02 08:43:08
競艇チャンネル横の撮影された写真見るに相変わらずのクズっぷり。そんな蛭子さん嫌いではない。お疲れ様。
ピーしゃんにはかなわない 2017-01-02 08:08:51
録画して見ます。保存版にします
大頑帝国議会 首相 兼 侍従長 2017-01-02 16:39:14
路線バス唱歌を作詞しよう。
上から目線 2017-01-02 07:56:13
一見、愛すべきダメおやじに見えるが、実は相当ブラックな蛭子キャラと、それに我慢している女性ゲストのミスマッチがよかった。
iq26**** 2017-01-02 07:52:30
蛭子の陰に隠れてるけど
太川も失礼な事を連発するのが見所
izk***** 2017-01-02 10:13:48
二人がいないと、番組自体はもうピークを過ぎたんだな。。
よほど、強烈な後任にしないと、番組終わるよ。
aon***** 2017-01-02 10:43:29
蛭子「太川さんが大嫌いでした!」
太川「蛭子さんのこと嫌いです!」
ある意味、正直者のコンビだったんだね。
関連記事
蛭子能収のゆるゆる人生相談「20歳の娘がお風呂嫌いで困る」(女性自身)
コメント数 10 2019-08-05 17:04:06
蛭子能収のゆるゆる人生相談「反抗期の息子はまともになる?」(女性自身)
コメント数 10 2019-07-08 17:00:02
本郷奏多、神木隆之介との結婚希望「いい子だしお金も(笑)」(SmartFLASH)
コメント数 11 2019-07-08 16:39:14
蛭子能収のゆるゆる人生相談「定年後のお金が心配で…」(女性自身)
コメント数 11 2019-07-01 17:30:02
太川&蛭子の「バス旅」が復活 視聴率5.2%というビミョーな数字になったワケ(デイリー新潮)
コメント数 17 2019-05-23 07:30:01
モテ髪師 大悟「女の顔は領収書」(with online)
コメント数 10 2019-05-22 22:30:02
NHK「ブラタモリ」が今も「ときどき面白い」理由(メディアゴン)
コメント数 11 2019-05-22 09:00:02
蛭子能収のゆるゆる人生相談「大学は中退、何もやる気せず」(女性自身)
コメント数 10 2019-03-25 17:00:39
蛭子能収のゆるゆる人生相談「社会人なのに朝起きられません」(女性自身)
コメント数 11 2019-03-11 17:30:02
田中要次&羽田圭介、コンビ解散&バス旅引退の危機(オリコン)
コメント数 21 2019-03-06 09:30:02
コメント数 ランキング
【動画】7日の天気 - 太平洋側中心に真冬並みの寒さ続く 北日本は湿った雪に 関東は凍える雨の所も(6日19時更新)(ウェザーマップ)
コメント数 49 2019-12-06 21:00:00
西武 メヒアと4億3000万円減で再契約「必要な戦力ということでオファー」と渡辺GM(東スポWeb)
コメント数 48 2019-12-06 15:30:01
ノンスタ石田、ロンブー亮から引き継ぎ『おかべろ』2代目店長 岡村隆史が全幅の信頼「感覚が合う」(オリコン)
コメント数 47 2019-12-07 07:00:01
首相、ジャパンライフ元会長と面識の可能性 父との面会時に同行(毎日新聞)
コメント数 46 2019-12-07 00:00:00
高梨沙羅メンタルに余裕で安定感/ジャンプW杯展望(日刊スポーツ)
コメント数 46 2019-12-06 21:00:01
阪神 藤浪、限度額いっぱいの2100万円減で更改 初の未勝利「自分見つめ直す」(スポニチアネックス)
コメント数 44 2019-12-06 14:00:01
沢尻被告が直筆入り謝罪コメント「心の底から後悔…人間関係を含めた違法薬物のつながり断つ」(中日スポーツ)
コメント数 42 2019-12-06 22:00:01
紀平梨花SP6位、コストルナヤ首位、ザキトワ2位(日刊スポーツ)
コメント数 40 2019-12-07 06:30:02
すでに3000台 ファミマの無人レジに万引はないのか?(ITmedia ビジネスオンライン)
コメント数 39 2019-12-06 17:30:01
アインシュタイン稲田、シミュレーションした整形手術代にスタジオ騒然 金額の桁が…(スポニチアネックス)
コメント数 39 2019-12-06 21:30:01
新着ログ
投手史上最高額は確実!! ヤンキースがFA最大の目玉コールに300億円用意し、エンゼルス&ドジャースを一歩リード(中日スポーツ)
コメント数 14 2019-12-07 12:30:06
阪神藤浪は今季0勝で25%減更改 現役ドラフト導入なら「1位指名」とOB(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 24 2019-12-07 12:30:05
ロッテ、島孝明の現役引退を発表 育成契約打診も大学進学へ「貴重な時間を過ごせた」(Full-Count)
コメント数 10 2019-12-07 12:30:05
ロッテ島孝明、引退発表 16年ドラ3、今後は大学進学を希望「まったく違った新たな道を」(スポニチアネックス)
コメント数 34 2019-12-07 12:30:05
ロボット犬「aibo」と本物の犬が一緒に住んだらどうなる? 1週間のリアルな記録(ねとらぼ)
コメント数 13 2019-12-07 12:00:02
日本ハム育成1位宮田輝星「打倒輝星」で支配下挑む(日刊スポーツ)
コメント数 10 2019-12-07 12:00:01
宮沢佐江、中年男性の肘鉄浴び「人間として失格だ」(日刊スポーツ)
コメント数 25 2019-12-07 12:00:01
浜辺美波 女優業を辞めなかったワケ「タイミングは何回もあった」(スポニチアネックス)
コメント数 19 2019-12-07 12:00:01
2%台の衝撃!土曜に引っ越し「ドラえもん」&「しんちゃん」は視聴率戦争の敗者なのか(スポーツ報知)
コメント数 28 2019-12-07 12:00:01
「あおり運転」道交法で規定へ 即免許取り消しは賛成? 反対?(くるまのニュース)
コメント数 16 2019-12-07 12:00:00