1日午前8時59分59秒の後、1秒の「うるう秒」が挿入され、日本標準時を決めている国立研究開発法人「情報通信研究機構」(東京都小金井市)でその瞬間を見守るイベントが行われた。
親子連れらが集まってカウントダウンする中、ビルの壁に設置されたデジタル時計に「59分60秒」が表示されると、拍手が起きた。
その後、同機構電磁波研究所の平和昌所長が「無事挿入が完了しました」と宣言し、うるう秒の歴史を説明。古代の日時計から振り子時計、水晶のクオーツ時計を経てセシウム原子時計が使われるようになったが、地球の自転が遅くなっているため、1972年から1月1日か7月1日にうるう秒を挿入して調整していると話した。
今回のうるう秒挿入は27回目で、1年半ぶり。東京都国分寺市の小学4年神田将俊君(10)は「60秒」をスマートフォンで撮影し、写真を待ち受け画面に設定。「やった、できました」と親に見せ、「楽しかった」と話した。
コメント数 190 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
jnr***** 2017-01-01 11:16:14
*このコメントは削除されました。
wdt***** 2017-01-01 11:37:57
ボタン一つでゼロ秒、とはいかないか。
j_p***** 2017-01-01 12:09:00
地球の自転が遅くなっている、それだけではなく
自転の速度が一定ではないからです。
gnz***** 2017-01-01 12:24:35
違います。
yut***** 2017-01-01 12:25:43
冷静なツッコミにふいた笑
kis***** 2017-01-02 01:11:19
潮汐による地球自転の影響は1万年で0.17秒の遅れ程度らしいよ。
数年ごとの閏秒は別の理由、自転速度のふらつきと原子時計との
ズレ補正ということ。
ats 2017-01-01 12:16:08
最近、117で時刻を聞いて時計を合わせる事がなくなった。
tmg***** 2017-01-01 22:53:49
間違えて119押してしまった
com***** 2017-01-02 00:54:45
そういえばたしかに117ってどうなってたんだろうね。
******************** 2017-01-02 05:23:29
たぶん、たいていの人が1年で最初に117の音声を聞くのは1.17の時だ。
tos***** 2017-01-01 12:16:30
なんで今回は1月1日にやったのかねー。
今までみたいに7月でいいじゃん。
新年なんて年もかわるのに余計なリスクのある日にやらんでもいいのにね。
bat***** 2017-01-01 12:21:30
そもそもなんで1/1と7/1なのか。何かしら理由があるんでしょうか?
lay***** 2017-01-01 12:45:31
ルールとして各月末最後の秒で調整することとなっていて、第一優先が6月末か12月末、第二優先が3月末か9月末とされています。
これはUTC基準の話なので、JSTはUTC+9なので1/1または7/1の9:00に調整しています。
bat***** 2017-01-01 13:36:51
そうなんですね、ありがとうございます。
kat***** 2017-01-01 12:17:36
*このコメントは削除されました。
tho***** 2017-01-01 12:17:43
セレモニー。
xcq***** 2017-01-01 12:19:30
そないやもん、あったんや。
nbt***** 2017-01-01 17:12:19
整形女子が使う博多弁のどこが可愛いと?www
nbt***** 2017-01-01 17:15:47
そげなもん、あったんと~?wwww
と、と、と、と、うっせーな博多弁ww
広瀬くず 3号 2017-01-02 17:18:16
↑
お前惨めすぎwww
美人が多いとすぐに「整形」に走るしかない一緒童貞のポソコツwww
方言人気ランキングを受け止めきれない模様(๑⊙ლ⊙)ぷ
YouTubeやヤフーで
「月曜から夜ふかし 博多弁」で調べてみな♡
現実を見ようぜ(爆)
Iove。 2017-01-01 12:19:35
働いていたからわからん
dor***** 2017-01-01 12:19:45
1秒だって重い。その重みが伝わってくる。
gnz***** 2017-01-01 12:23:55
そうですよね!人生1秒の積み重ね。
Kawasaki_KSR 2017-01-01 15:43:14
注意一秒けが一生
kum***** 2017-01-01 14:33:22
友達はうるう秒対応で昨日今日は出勤って言ってた。
日本一小さな木造天守閣 2017-01-01 12:38:01
他の日に出来ないの?
文句言っているシステムエンジニアが多くいそう
tsu***** 2017-01-01 12:44:37
イギリスのグリニッジ天文台を基準で全世界で一斉に行うので、仕方ないです。
tou***** 2017-01-02 02:53:41
なんで27回目でニュースになるんや
gha***** 2017-01-01 12:49:08
うむ。今日はいつもより1秒も長いから疲れるな!
mac***** 2017-01-01 13:05:31
*このコメントは削除されました。
tak***** 2017-01-01 13:45:09
確かに今日は時間の流れが遅い気がする
ppc***** 2017-01-01 15:40:15
そうだね。昨日までの慌ただしさが無くなって、今日は世間ものんびりしてる。
うるう秒のせいなんだね。
jf5***** 2017-01-01 13:23:21
1月1日にやるとか・・・
もっと他の日があっただろ。。。
you***** 2017-01-01 13:29:26
カウントダウンイベントなんかは普通に58、59、おめでとう~!ってやったんかな。だとしたら一秒だけ勇み足だったんやね。
jf5***** 2017-01-01 13:33:03
朝9時だよ。
tk_***** 2017-01-01 14:44:13
グリニッジでは0:00
そこの人達はカウントダウンに影響ありだね。でもなんとなく盛り上がりそう!
**** 2017-01-01 22:48:38
凄く気にしていたんだけど初詣ですっかり忘れていた。
s30***** 2017-01-02 20:17:51
数秒のズレなんかいちいち修正しなくていいじゃん
どうしてもするなら100年に1回まとめて1分やるとかじゃダメなの?
ku_***** 2017-01-01 12:45:49
よくわからんが、良かったということで、おめでとう!
kit***** 2017-01-01 13:48:05
今年は1秒だけ特をするのか
oaq***** 2017-01-01 16:34:38
システムによっては59秒が2回刻まれるものももあるらしいけどね
あいたん 2017-01-01 12:32:15
何となく聞いたことあったけど、今年だったのね。
これって電波時計はどうなってるのかな?
まあ、数年後に修正されても全く問題ないけどね。
kitaiwosasete 2017-01-01 13:25:49
そんなイベントがあるんなら、もっと大きく告知してほしかった。
ドンガラガッチョ 2017-01-01 23:17:17
うるう秒ってすごく厳密なのに、サマータイムってかなりザックリが不思議。
rst***** 2017-01-02 14:32:10
最近はそんなに珍しいことでもなくなってきたし、影響のある精密な電子機器には織り込み済みでしょう。
hak***** 2017-01-02 10:13:21
*このコメントは削除されました。
ダンディーおやじw 2017-01-01 12:26:08
もっと大雑把に行かんかい
五十音ジュン 2017-01-01 13:53:02
たかが1秒だけどその筋の人には意味ある1秒なんだろうねぇ。わからんけど。
kaz***** 2017-01-01 15:16:08
なるほどね。
紅白が時間に追われてドタバタだった訳がここにあったんだ。
orf***** 2017-01-01 21:54:12
自分には、わざわざ見に行くほどのことには感じない。
shi***** 2017-01-01 13:23:58
SEの皆さんお疲れ様です。
k*z***** 2017-01-01 13:40:27
システム屋からしてみると、年始に閏秒って勘弁して欲しいんだが…
DarkSide 2017-01-01 13:38:58
え!
0時ジャストに秒針を合わせたが、今はズレてるって事か…
お腹ポッチャリ様 2017-01-01 13:47:20
私には関係がないのでどうでもいいです
勿論、担当者にとっては一大事であるのかもしれませんが
RM***** 2017-01-01 13:20:18
こんな事がわかることが凄すぎる…
hik***** 2017-01-01 19:00:29
個人的には一生のうちに何秒か何十秒か狂ったってどうでもよい。2~3時間狂うと少しは影響出るかもしれないが、それって何年後?人類はどうなってるの?
uee***** 2017-01-01 13:16:58
やけに一日が長く感じると思ったよ
ama***** 2017-01-01 12:54:29
そういや最近はやけに自転が遅いな…と思ってたわ☆
18時から半額 2017-01-01 14:10:39
実際どうでもいいけどね。
mta***** 2017-01-01 13:03:51
新暦になると、正確に月日を合わすのに大変だなぁー。
y***** 2017-01-01 13:37:06
なんで拍手すんの?
syu***** 2017-01-01 12:47:46
どうりで今日は時間が経つのが遅いと思ったよ。
rek 2017-01-01 13:14:37
こういう機関って東京じゃなくて明石にあるべきじゃないの?
「日本の標準時刻がうまれるまち」って違和感を感じる。
han***** 2017-01-01 12:53:42
こいつのおかげで今日は仕事だ…
もう終わったから帰るけど。
1日分になるまで溜めといてもらう。とかダメなのかなw
hydra 2017-01-01 12:58:13
それは400年に97回やってるやん(閏年)
nsc***** 2017-01-01 13:04:14
貯めてけば半日過ぎたところで昼夜が逆転しますね
自由人34575 2017-01-01 20:54:57
こいつのおかげで仕事かもしれないけど、
実質作業って何かやったの?
soc***** 2017-01-01 13:36:12
1秒に踊らされる社会は、何か間違ってる気がする。
mnp***** 2017-01-01 13:41:49
人間は秒単位でキッチリ動く必要はないけどコンピュータはそれじゃダメ。
1秒あれば大量のデータをやり取りしたり、金融の取引を処理するから。
万事屋銀さん 2017-01-01 13:31:26
*このコメントは削除されました。
sax***** 2017-01-01 13:47:19
1秒増えたからって生活には全く影響無いな。
システム携わっている人にはあるだろうけど。
gui***** 2017-01-02 14:53:27
元旦対応でシステム側は全然嬉しくない
一般市民 2017-01-01 13:33:49
*このコメントは削除されました。
John Doe 2017-01-01 14:22:33
ゆとりはだまってろ
恥ずかしいからさっさと削除しろ
Kawasaki_KSR 2017-01-01 15:37:35
電池が足んないんだよ
sav***** 2017-01-01 19:02:18
小学校高学年~中学生の間に、社会とか理科でUTC(協定世界時)の概念を習わなかったんだろうか…?
青ポチご苦労 2017-01-01 13:10:54
うるう秒の一秒より
地デジのカウントダウンのズレの
方が大きい
mas***** 2017-01-01 13:45:57
つい最近結構な話題になってたから数十年か数百年に一度の出来事
だと思ってたけど、そんなに毎年やってたの?
だったらうるう年よりたいしたことない出来事じゃん
むしろ宇宙が、地球が何万年もそんなに正確に動いてる事実に驚く
noa***** 2017-01-01 12:22:19
自転が遅くなっているため、とは言うもの
何年かに1秒で済むレベルなら
人類が生存しているあいだは何の問題もないな。
tkr***** 2017-01-01 15:57:42
大きなトラブルがなく無事済んで良かった。
ponpoko 2017-01-01 19:15:11
今日うるう秒なんて知らなかった。テレビを見ているうちに通り過ぎて
いた。
こけし 2017-01-02 14:23:04
1972年から1月1日か7月1日にうるう秒を挿入して調整していると話した
それなら7/1に調整した方が良かったんじゃね?
元旦から可哀想に…
エンジニアの皆さん、お疲れ様です。
sil***** 2017-01-01 12:50:10
無事でなにより。
cel***** 2017-01-01 13:08:44
これね、悪いけど、これだけ集まって、ちょっとくだらなく思える…
mat***** 2017-01-01 12:25:36
何億年前一日が22時間の時代があったとテレビでやっていた。
straight razor 2017-01-01 15:00:53
ボクの肛門には何が挿入されたのでしょうか?
Kawasaki_KSR 2017-01-01 15:38:47
ボラギノール
straight razor 2017-01-01 19:34:02
ボラギノール!!!
app***** 2017-01-01 13:32:34
今日がうるう秒の日だとは知らなかった。
hdb***** 2017-01-01 12:20:04
この1秒を何に使おうか?
nob 2017-01-01 14:09:34
うちのPCだと1秒で3400000回ぐらい浮動小数点演算ができるようだ。
Kawasaki_KSR 2017-01-01 15:39:31
カップラーメンのふたを開けるのを1秒遅らせる
自由人34575 2017-01-01 20:57:16
1秒分トシとったのになかったことにされた不幸
mas***** 2017-01-01 12:36:52
TV放送やラジオ放送に、影響は無いんだろうか?
CMなんて、秒単位で制作されるからね。
pkb***** 2017-01-01 20:47:58
一月を二十八日にすれば、楽になるとおもうんだけどね。
tal***** 2017-01-02 09:37:57
気付いてても特に何かをする訳ではありませんが
お昼のニュースで見るまですっかり忘れてました
k6a***** 2017-01-01 13:45:28
わざわざ見に行くの?
よっぽど暇なのね………
a48***** 2017-01-02 11:16:41
2億年後は1日25時間だそうで
t52***** 2017-01-02 09:58:32
明けましておめでとうございます
90 2017-01-01 13:39:27
どの分野でも、完璧にあってるって事は無いんだな。
関連記事
もし上司に「会社を辞めろ」と言われたらどうする?(@DIME)
コメント数 10 2018-10-28 23:10:03
元生徒の母親、心の傷を証言 鳥栖いじめ訴訟(佐賀新聞)
コメント数 10 2018-09-15 06:40:03
離婚・近隣トラブル時のスマホ・ICレコーダー録音・録画法(NEWS ポストセブン)
コメント数 10 2018-09-10 23:20:04
パワハラ上司だけど「太鼓持ち」で出世街道…阻止するための「ハイブリッド作戦」(弁護士ドットコム)
コメント数 12 2018-02-19 10:54:03
「いじめの証拠ない」教師の一言に絶句 制服に忍ばせたICレコーダー(沖縄タイムス)
コメント数 353 2018-02-01 06:30:01
りゅうちぇるも共感 「いじめ」という地獄 1000人の痛みに耳を傾ける大学生(沖縄タイムス)
コメント数 65 2018-01-31 06:20:01
日本人はなぜ「安楽死」をタブー視するのか(現代ビジネス)
コメント数 15 2017-12-27 13:50:02
おじいちゃん、かっこいいヘッドホンだね。え? 集音器なの!?(ギズモード・ジャパン)
コメント数 10 2017-11-23 07:30:01
高齢者向け、首にかける集音器 ソニー開発、25日発売(朝日新聞デジタル)
コメント数 18 2017-11-08 01:40:01
「なんで反省できひんのじゃ、アホ」取り調べで 大阪府警に賠償命令(産経新聞)
コメント数 210 2017-10-12 23:20:01
コメント数 ランキング
なぜJリーグは史上最多入場者記録を更新したのか?(THE PAGE)
コメント数 48 2019-12-11 11:00:02
楽天、牧田が入団会見 「本当に悩んだ」背番号は新人時代セーブ数と同じ「22」(Full-Count)
コメント数 48 2019-12-11 15:30:02
高田延彦が「朝倉海vs那須川天心」実現に大きなハードルを指摘(TOKYO HEADLINE WEB)
コメント数 46 2019-12-10 23:30:01
全日空、飲酒機長を解雇 1時間以上の遅れ出す(共同通信)
コメント数 44 2019-12-10 22:30:00
文政権“裏切り”を日米警戒 GSOMIA維持したが… 米朝対立再燃、文大統領のブレーンは「中国乗り換え」示唆(夕刊フジ)
コメント数 44 2019-12-11 17:30:00
オリが獲得“282本男”ジョーンズは期待薄…ユーキリスの二の舞懸念も(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 44 2019-12-11 13:00:02
剛力 生ラジオで破局認めるも「私の気持ちは残ってます」 報道陣には“無言”(デイリースポーツ)
コメント数 43 2019-12-10 21:00:01
剛力「彼に結婚願望がなかった」破局語る 未婚の前澤氏には3人の子供が…(デイリースポーツ)
コメント数 43 2019-12-11 16:30:00
麻生大臣 「韓国に貿易・金融制裁、やり方はいろいろ」(WoW!Korea)
コメント数 41 2019-12-11 11:30:00
2020年用F1新タイヤを全チームが拒否。投票の結果、2019年型の継続が決定(オートスポーツweb)
コメント数 39 2019-12-11 08:30:01
新着ログ
「いきなり!ステーキ」の店頭に張り紙「社長のお願い」…その真意を社長本人直撃(FNN.jpプライムオンライン)
コメント数 30 2019-12-11 20:30:02
首相、ラグビー日本代表を称賛 「国民に夢与えた」(共同通信)
コメント数 13 2019-12-11 20:30:01
横浜FMの守護神・朴一圭が決定機阻止で一発レッド…原副理事長は退場要件に違和感(GOAL)
コメント数 26 2019-12-11 20:30:01
千原せいじ 不倫直撃の文春記者とも電話番号交換 直電話に弟ジュニア仰天(デイリースポーツ)
コメント数 19 2019-12-11 20:30:01
楽天にロッテからプロテクト名簿 石井GM「なるべく早い段階で」人的補償含め決断(デイリースポーツ)
コメント数 23 2019-12-11 20:00:01
【祝20周年】『ポケットモンスター金・銀』本当のワクワク感は「クリア後」にあった?(マグミクス)
コメント数 13 2019-12-11 20:00:01
「天下取った感」が過ぎる!?…眼下に金色に染まる田園 大河のオープニングのような武将の写真が話題(まいどなニュース)
コメント数 10 2019-12-11 19:30:02
「密着に見せかけた告発の回」ガイアの夜明け、大戸屋密着に「完全なるブラック、パワハラ」「久々に恐ろしい番組を見た」の声(ねとらぼ)
コメント数 10 2019-12-11 19:30:02
【MLB】恐るべしヤンキース コール&スタントンの来季年俸67億円、今季のレイズ総額に匹敵(Full-Count)
コメント数 14 2019-12-11 19:30:02
【RISE】那須川天心、世界トーナメント優勝賞金1000万円を全額寄付(イーファイト)
コメント数 38 2019-12-11 19:30:01