サッカー日本代表は2017年に、18年ロシアW杯アジア最終予選の残り5試合に挑む。ここまで3勝1分け1敗で出場圏内のB組2位。新年インタビューに応じたバヒド・ハリルホジッチ監督(64)は「これからが本当の戦い」と気持ちを新たにし、絶対的なストライカーの発掘など4つの課題を挙げた。3月23日に敵地で行われるアラブ首長国連邦(UAE)戦から予選が再開する。
(1)ストライカー
ハリルホジッチ監督は現役時代に世界選抜で釜本邦茂氏とプレーしたといい、「彼はよいゴールゲッターだった。いまの日本には欧州から望まれるFWが全然いない」とバッサリ。岡崎、大迫には「クラブでFWの役割が与えられていない」。本田には「クラブでのプレー回数が必要。先発を取れないのなら他にいってほしい」と移籍の勧めを説いた。
(2)ずる賢さ
「ポルトガル語でいうマリーシア(ずる賢さ)。例えば、わざとボールの前に入り相手に引っ掛けられて反則をもらう。これは技術でもある」と主張した。「イタリア代表にジェンティーレという悪い奴がいてね。後ろ髪をつかまれたのでやり返したら私が警告を受けた。20分後のCKの際、股間をけり返した」と自身の経験も口にした。
(3)プレーコントロール
「ボール支配率が高ければ勝つという人もいるが、それは完全に嘘」。16年欧州選手権の統計では、支配率50%以上で勝ったのは3分の1という。「私はプレーコントロールという言葉をはやらせたい。統計上、効率的といえるのは速い攻撃」と支配率にはこだわらない姿勢をみせた。
(4)フィジカル
日本人の弱点と指摘してきた1対1の攻防について「世界ではボールが来るか来ないかの段階で、誰かが寄せにくる。日本ではどうか? ボールを長く保持できる。シャンパンも飲めるし、酒も飲める」と不満を口にした上で、「ウサイン・ボルトは瞬間最高時速40~43キロ。われわれにとってそこはキーになる」とボルト並みのスピードを要求した。
コメント数 67 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
清人 2017-01-01 07:10:23
鹿島アントラーズをそのまま出した方が勝てんじゃないの?
sow***** 2017-01-01 08:50:09
正直あんまり意味のない比較ですよ。
例えば、代表に入ってる海外組と同じクラブで
鹿島の選手が試合に出られるかといったらたぶん難しい。これも意味のない比較なので、それと同じくらい意味のない比較。
それにクラブは300日くらい一緒にいますが、代表は年に何日ですか?
yam***** 2017-01-01 09:43:46
確かにドイツ代表なんて、バイエルン何人いるんだって話だし。鹿島ベースに作ったら面白いかもね。監督も鹿島で。
gam***** 2017-01-01 10:04:03
クラブワールドカップしか
鹿島を見てない典型
興味なし 2017-01-01 07:13:05
あと足りないのは、攻めの連動性と正確なクロスとダイレクトパスと素早いサイドチェンジとPA外からのミドルシュートとそれから…
eig***** 2017-01-01 07:16:26
もっと個人の能力が高くないと面倒見切れません、てことだね。
sma***** 2017-01-01 07:17:48
灰腹 2017-01-01 09:49:49
ハリルは日本が本当に駄目なところをエグッてるからね。ちょっと取り組んだくらいで改善される訳がない。
日本はザックみたいに夢を見させてくれる監督が好きなんだよね。負けてもありがとうで終わる。
pfa***** 2017-01-01 12:12:07
理想論の思想なら強化部長に適任。
戦術に劣るから一発勝負のW杯では難しい監督。
リーグ戦低迷したけどjリーグCS~CWCの一発勝負7試合で
神がかりな手腕を発揮した鹿島の石井監督とは対極な感じ。
灰腹 2017-01-01 13:56:37
ガンバの長谷川とかも一時代表に推される声もあったな。今回の鹿島も然り。本当のところを観れてる人はほとんどいないと思う。
通りすがり。 2017-01-01 07:19:38
完全にダメじゃん。
pfa***** 2017-01-01 12:40:51
理想論だけで、たいした戦略も見せず結果も残せていない。
完全にダメじゃん。
min***** 2017-01-01 07:20:15
まさか最終予選に向けての話か?
今さら間に合わんだろ。
typ***** 2017-01-01 07:20:16
あらゆる面で個がレベルアップしないと。
☆☆☆kjw☆☆☆ 2017-01-01 07:23:57
>CKの際、股間をけり返した」と自身の経験も口にした。
こんなん《ずる賢さ》じゃないだろ。こんな事を日本を代表する選手に求めるな!!!
sow***** 2017-01-01 08:52:05
昔話の一例だろ。
敏感肌かよ。ポリティカルコレクトネスがこんなとこにも出てるのか
春日部711 アルファード 2017-01-01 07:32:19
*このコメントは削除されました。
shi***** 2017-01-01 07:32:37
*このコメントは削除されました。
tru***** 2017-01-01 21:13:04
だからどうするかがあんたの仕事だろうが。
atv***** 2017-01-01 12:14:45
あと日本の選手は審判への対応も下手だ。
選手自身に研究してほしいけど、なんなら協会あたりがビデオを作ってレクチャーしたらどうかと思う。
nob***** 2017-01-01 11:42:04
ハリルホジッチ監督の指摘はズバリ当たっていると思う。
しかも全て・・・。
こういう監督を解任して欲しくはないね!
あっ、指摘が的確すぎて、
日本サッカー協会としては(余りにも)耳が痛いからか?
jjh***** 2017-01-01 08:33:00
ずる賢さは前任のアギーレさんもおっしゃってたような…
gigi***** 2017-01-01 09:09:28
言ってることは正しいな。
確かに日本に足りない部分ばかりだ。
ポゼッションサッカーでは日本は勝てない。
灰腹 2017-01-01 09:58:18
ボール支配率では勝っています(どやっ
←
馬鹿じゃないのかと思ってました
gam***** 2017-01-01 10:02:35
おっとシャビさんの悪口はここまでだ
bla***** 2017-01-01 07:56:08
柏のディエゴオリベイラや神戸のレアンドロのような速い、強い、うまいセンターFWが欲しいよな
yky***** 2017-01-02 01:15:00
5に監督力じゃないの。口でなら何とでも言える。その課題に少しでも上向き要素を与えられるの?期待してますよ、有言実行を。
hk9***** 2017-01-01 09:35:43
ハリルジャパンを応援したい、ハリルを支持したい。3月の予選、勝つと期待してます!
mlb***** 2017-01-01 09:19:32
ご指摘、ごもっともだと思います。
dri***** 2017-01-01 15:08:19
誰でも言える。与えられた環境、コマでベストの結果を出すのが監督。
bros 2017-01-01 08:31:15
どれもロシアW杯までに克服出来る課題ではない。
腕の見せ所、期待してるよハリー。
cob***** 2017-01-01 10:52:57
*このコメントは削除されました。
pfa***** 2017-01-01 12:10:34
ハリルは今のところ詐欺師。
結果を残すのが代表監督。
戦術に乏しく選手を活かしきれてない。
理想論ばかり語るハリルは強化部長に向いてる。
一発勝負のW杯で結果出せると思えない。
sow***** 2017-01-01 12:53:12
釜本さん以前やってたんですよ、試合内容などをみればいますしオファーがないのも頷けます。
加えて言うと、民放テレビなどでえらそうに解説者達も監督経験ある人もいますよ。成績をみるとオファーがないのも分かります。
例えば、今回の小倉さんなどもそれに加わった感じです。
だから、彼らがよく代表の外国人監督をのべつ幕なく批判しますが
あまり納得できない論理が多いです
mar***** 2017-01-01 15:24:02
ガンバ大阪初代監督 察し
add***** 2017-01-01 15:09:27
とりあえず、サウジ戦みたいなスタメンを望むわ
aki***** 2017-01-01 11:14:53
*このコメントは削除されました。
sea***** 2017-01-01 08:25:14
フォワード不足は日本の課題ですがもうそこは日本の文化として受け入れ、
そこを求めるのではなくそこをどうしたらカバーでき勝つ試合をするかにした方が。
センターバックが全く育たない
ミッドフィルダーが全く育たない
といった国もあるでしょう。
国々の気質ではないでしょうか。
yo***** 2017-01-01 12:23:46
寄せられたとき、安全策でボールを下げるのが日本代表。鹿島は違っていた。トラップで揺さぶり、恐れず前を向き、時には相手をかわしていた。寄せればすぐバックバスをする選手ほど守っていてやりやすい相手はいない。脅せばすぐに引くわけだから。抜きにかかれば奪われるという人がいるかもしれないが、鹿島はどうだったか。下げるようなふりをして逆に前に行っていた。レアルの選手ですら逆をつかれていた。怖がらずに自分から仕掛ける選手を代表に選ぶべき。
kao***** 2017-01-01 10:18:47
言ってることは正しいのかもしれないが、代表召集に来る選手を見ると疑問符だな。協会やスコミも中途半端で、
shi***** 2017-01-01 12:11:21
JFA及びサッカーに携わる指導者がユースからの育成をいかにあぐらかいてるか物語るね。
eve***** 2017-01-01 11:54:54
もう何年も同じこと課題にあげられてるけど変わらないね。フィジカルはラグビー日本代表のように世界で戦えるレベルに全員が到達するようにしっかり追い込んでトレーニングすればいいし、戦術もオシムのような指導力がハリルには感じられない。協会も本気で代表を強くしたいとは思ってないのかもね。
oyt 2017-01-01 11:46:08
世界で通用するセンターフォワード、センターバックは日本人には無理っぽい・他のアジア人を見てもいる?
sow***** 2017-01-01 12:58:03
現時点ではフンミンぐらいかなー、悔しいけど。
マインツ時代の岡崎選手も良かったですよね
nbp***** 2017-01-01 12:08:17
指摘は間違ってないと思うが、あるものでおいしい料理を作るのが料理人の腕の見せ所だぞ? この人は、フォアグラがないからおいしい料理はできません。俺の責任じゃないよ!、的なことを言っている。
sow***** 2017-01-01 12:54:26
全く違うと思う。
足りない食材は永久に足りないままで良いの?
s123 2017-01-01 14:32:05
今手に入る最上の食材を得るよう努力すべきでしょ。6年前に美味しかったから、今も美味しいはず、って、そんなシェフはいらんわ
wes***** 2017-01-01 10:23:26
ボルト並みのスピード(笑) プレーコントロールは良い概念だ 支配率なぞバルサにあげてしまえば良い(笑) 日本はプレーコントロールで行きましょう
oga***** 2017-01-01 11:21:05
無理だって
技術的に無理だから守備的なサッカーをしてるんだよ
イタリア代表にポゼッションサッカーなんてしてみろ、大変なことになるぞ
ari***** 2017-01-01 08:18:06
*このコメントは削除されました。
sow***** 2017-01-01 08:45:59
すげーメディアに踊らされた論調ですね
apa***** 2017-01-01 08:51:58
世界で勝てない言い訳にするのはいいけどアジアで勝てない言い訳にしないでほしい
選手を生かせてないからアジアで必要以上に苦戦してる
ra1***** 2017-01-01 11:34:14
必要なのは優秀な指揮官。優秀な指揮官なら今居る人材で結果を出す。
無い物ねだりしてるハリルは無能。
kin***** 2017-01-01 11:07:45
ジャーナリズムってのは権威のこと
権威とは日本人が思うような権力のことではなく言ってることが正しく説得力を持たせられるかどうかのこと
サンケイスポーツ←この時点で読む気しない
もうこういうタブロイド紙がエラそうにサッカー語るのやめてほしい
aca***** 2017-01-01 20:39:19
釜本邦茂の知られざる7つの出来事。
1.FIFAの国際Aマッチ基準を廃止させ、「JFA基準」というFIFAルールを無視した日本独自の国際Aマッチ基準を協会幹部と協力して作り、自分の代表得点記録を20得点増やして、単独1位にした。
2.オリンピック2カ月前に日本代表11連敗の『史上最多連敗記録』を樹立。
3.現役時代、アイスランド(人口30万人)にしか欧州の国で勝ったことがない。
4.中東戦、国際Aマッチ、5試合1得点。中東の国に勝った事がない。
5.オリンピック1年前に南米遠征に行き6試合無得点。ブラジル2部のチームと試合しても1点も取れなかった。
6.ブラジル2部で補欠だった選手が来日して、彼に日本でシーズン最多得点記録を塗り替えられた。
7.オリンピックの対戦相手はユース選手だったので得点王になれた。
mm.masaru 2017-01-01 09:57:21
*このコメントは削除されました。
ra1***** 2017-01-01 11:22:20
本田が世界で一流??????
tos***** 2017-01-01 07:43:52
*このコメントは削除されました。
sow***** 2017-01-01 08:47:26
現状でじゃあ誰かいるの?
日本人監督とかってまた言うの?
問題の本質はそこじゃない
ra1***** 2017-01-01 11:26:27
ハリルは無能
dir***** 2017-01-01 12:22:49
足りないのは判るが、どれくらい足りないかは誰も言わない。
足りないぶんをどうやって補うのかは考えないのかね。
もしくは根性と努力で埋めるつもりかね。
bea***** 2017-01-01 07:47:08
*このコメントは削除されました。
fun***** 2017-01-01 10:05:54
足りないものに采配ミスをしない監督は入っていないの?
ハリルが要求しているフォワードがどのレベルかにもよるが、どんな時でも決めてくれるエースストライカーなんてワールドカップ優勝を狙う国でも不足が言われるだろ。色々いう前に、日本人の中では点を取っているフォワードを試しもしないのはどうかと思うが。
r5o***** 2017-01-01 07:48:32
全然改善されない。つまらない、面白くない。
tym***** 2017-01-01 07:53:23
公表して どうするの?
まるで 評論家じゃん!
men***** 2017-01-01 08:38:54
改めて、知らせてくれてるの!叩かれるの承知で。
今迄目をつむってきた監督やメディアに代わって。
日本人には無理だとか合わないだとか決め付けてたから。
あと他の国も公表しなくても分かってるから、日本のウィークポイントは。正論を言っているだけだと思うけど。
pre***** 2017-01-01 15:19:17
(1)は日本サッカーの伝統だろ!
関連記事
歴史的惨敗の森保ジャパンに「鬼軍曹を呼べ」の声(東スポWeb)
コメント数 23 2019-11-20 18:00:01
日本代表DF植田「チームとして修正したい」無念交代のベネズエラ戦から一夜(スポニチアネックス)
コメント数 17 2019-11-20 10:00:01
日本代表守備崩壊 ベネズエラ相手に1―4で完敗(スポーツ報知)
コメント数 28 2019-11-19 22:00:02
サッカー日本代表 森保監督下での最多4失点、ベネズエラに完敗(毎日新聞)
コメント数 40 2019-11-19 22:00:02
日本代表 前半33分でベネズエラ代表FWロンドンにハットトリックを許し0―3(スポーツ報知)
コメント数 29 2019-11-19 20:30:01
GK川島永嗣が5カ月ぶりに先発 代表合宿でも高パフォーマンス(デイリースポーツ)
コメント数 17 2019-11-19 09:00:01
日本代表新ユニフォームに込められた願い。平和・スポーツの祭典に向けて“希望”をもたらす(GOAL)
コメント数 17 2019-11-07 16:00:01
カズ、夫婦で韓国弾丸旅行「気分転換も必要ですね!!」妻・三浦りさ子が明かす(スポニチアネックス)
コメント数 29 2019-11-07 16:00:01
サッカー日本代表新ユニは5色の青で「日本晴れ」を表現 東京五輪でも着用(デイリースポーツ)
コメント数 19 2019-11-07 08:00:03
日本代表新ユニホームは「日本晴れ」…迷彩柄斬新デザイン なでしこでお披露目(スポーツ報知)
コメント数 12 2019-11-07 07:30:02
コメント数 ランキング
小倉優子 歯科医の再婚夫は「1回も飲みに行かない」 直帰で自宅ご飯(デイリースポーツ)
コメント数 49 2019-12-05 18:30:01
ヒロミ 妻・伊代に時計を全部売られ嘆き節「すごいお金になったって」、使い道は…(スポニチアネックス)
コメント数 48 2019-12-05 14:30:01
前澤氏 剛力との破局の真相「正直にお話して下さった」と坂上忍が感謝(デイリースポーツ)
コメント数 46 2019-12-05 14:30:01
「目が焼ける」 、山火事の煙に覆われる中で全豪OPゴルフ開幕(AFP=時事)
コメント数 45 2019-12-05 19:00:02
「醜すぎるから写真をSNSに投稿するな」と言われた。だから私は自撮り写真を投稿した(ハフポスト日本版)
コメント数 42 2019-12-05 14:00:00
ミス悔やむ羽生「最高の戦いをしたかった」 チェンと12・95点差2位(デイリースポーツ)
コメント数 41 2019-12-06 10:30:01
羽生結弦、SP2位発進「悔しいと言っていても仕方ない」 チェンが今季世界最高点で首位(スポニチアネックス)
コメント数 40 2019-12-06 06:30:01
前澤友作氏、剛力彩芽との破局語った 宇宙行くなら女優業と両立困難(サンケイスポーツ)
コメント数 40 2019-12-06 08:00:01
デニー氏の巨人流出に中日の本音は…(東スポWeb)
コメント数 39 2019-12-05 18:00:03
『アラジン』大ヒットもオーディション一つ受けられず…主演俳優、厳しい現状明かす(シネマトゥデイ)
コメント数 39 2019-12-05 13:30:01
新着ログ
巨人野上は現状維持1・5億 先発1試合にアキレス腱断裂「納得できるシーズンでは…」(デイリースポーツ)
コメント数 18 2019-12-06 12:30:01
渋野日向子が一日警察署長 パトカー乗り「ちょっと捕まった気分」来年は「五輪で金メダル」(スポニチアネックス)
コメント数 28 2019-12-06 12:30:01
巨人が捨てたビヤヌエバ獲得 日ハム栗山監督“拾う神”の目算(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 31 2019-12-06 12:30:01
八村が76ers戦でチーム最多の27得点 43分出場は自己最長 連敗を3で阻止(スポニチアネックス)
コメント数 31 2019-12-06 12:30:01
沢尻エリカ容疑者の自宅からLSD 本紙昨報“当局の隠し玉”これだった(東スポWeb)
コメント数 30 2019-12-06 12:30:01
前澤友作氏が「お金の使い方」で持論展開 「うまく使えば減るどころか増える」(ENCOUNT)
コメント数 34 2019-12-06 12:30:01
「しまった!寝過ごした」そんな乗客に「救済バス」が運行 提供する西東京バスに聞いた(まいどなニュース)
コメント数 10 2019-12-06 12:00:03
シュヴァルグラン ラストランの有馬は福永とコンビ(スポーツ報知)
コメント数 10 2019-12-06 12:00:03
バルセロナが久保建英歓迎のメッセージ「また君に会えるのを楽しみにしている」 7日に古巣ホーム初凱旋(中日スポーツ)
コメント数 14 2019-12-06 12:00:03
渋野が一日署長「やっぱり岡山が1番キヨキヨ」(日刊スポーツ)
コメント数 18 2019-12-06 12:00:02