2016年の大みそかに放送された「第67回NHK紅白歌合戦」。大ヒット映画『シン・ゴジラ』とのコラボ企画をはじめ、目新しい企画が数多く盛り込まれた内容となった一方で、視聴者からは「なんかグダグダだな」「明らかにリハ不足」との感想も目立った。
確かに、4時間30分に及ぶ長い放送中には、ネット上で飛び交った「グダグダ紅白」という揶揄の声を象徴するようなシーンがいくつも見られた。
■ピコ太郎新曲「時間切れ」中断
出場アーティスト総勢46組に加え、16年の「顔」となった10人の特別審査員やブレークしたタレントなど、錚々たる出演者が顔を揃えた2016年の紅白歌合戦。日本を代表するアーティストが力の入ったステージを披露した一方で、視聴者からは、
「なんか進行がグダグダで見てて疲れる」
といった指摘が放送中からインターネット上に殺到していた。実際、放送中にツイッターの検索窓に「グダグダ」と入力すると、一番上に表示される関連ワードは「紅白」だった。
いったい、何がそんなに「グダグダ」だったのか。その象徴的なシーンとして、視聴者からの呆れ声が相次いだのは、16年に大ブレークしたピコ太郎さんと、アイドルグループ「嵐」の二宮和也さんが共演したシーンだった。
「紅白HALF TIME SHOW」と題したこの企画では、ピコ太郎さんが新曲『ポンポコリンポンペン』を披露したのだが、楽曲の演奏が始まるやいなや、まさかの「時間切れ」。曲のイントロが流れ出してすぐに、白組司会の相葉雅紀さんが、
「何?何それ? いや、マジで終わりもう終わり!」
と焦った様子でコメント。楽曲がバックで流れるなか、「ニュース挟んで(後半は)21時からですよ!」とカメラに向かって叫び、番組は突然NHKニュースへと切り替わった。
なお、21時に番組が再開した後も、ピコ太郎さんの楽曲「中断」の話題は登場せず、何事も無かったかのように番組はそのまま進行した。
コメント数 2248 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
m_h***** 2017-01-02 00:27:36
数年前だったか、ディズニーの楽曲数曲を出場者が歌うという企画があったが、あれくらいの演出のバランスがよかったな。
かつてのように、出場者に必要以上に応援と称して後ろに並ばせたりするのも好きではないが、今回のように出場者以外の演出が詰め込まれるすぎるのも支離滅裂な感じになってしまった。
kas***** 2017-01-02 22:31:16
全体としてはそんなに変と思わなかった。
ただピコ太郎の歌が途中で切れたのと、
最後の投票結果が逆転した時は、何が起きたかわかりにくかった。
あとシンゴジラも無理している感じはあった。
タモリとマツコデラックスは普通に面白かったけど。
自己採点70点くらいかな。
dix***** 2017-01-02 23:44:10
相葉君が駄目。
may***** 2017-01-02 11:45:29
ようやく、一年間何もしてない往年の歌手が出て来ない紅白になったかと思えばこれって
sem***** 2017-01-01 23:31:30
*このコメントは削除されました。
xxxxx 2017-01-02 07:59:01
酷い演出に他ならないね。
SMAPの出演をギリギリまで交渉してたのもあるだろうけど、
出ない場合も想定して、前々から構想を練っておくべきだったのでは。
sev***** 2017-01-02 23:45:32
歌番組とコント番組を融合しようとするからこうなる。
しかも司会があれでは無理に決まってる。
芸人が司会か、最低限中居あたりにやらせないと成立しない。
それでも紅白で爆笑することなんて絶対にないから、結局は真面目な歌番組にするしかない。
hnm***** 2017-01-02 16:48:38
SMAPが出る前提で演出するから、紅白のために大晦日を解散にしたわけではなく、中居くんのSMAPがついたタイトルのラジオが大晦日がラストだったのと、宮崎でスマスマの最終回の放送が大晦日だからってだけ。なのに期待して粘るからこういうことになる。ジャニーズももう少し前に正式文書で辞退出せなかったのかな?事務所内でもギリギリまで説得してたって事ですか?それにしてもギリギリすぎる。番組もアーティストも年末で忙しいのかもいれないがスケジュールがぎゅうぎゅうすぎて無理があると思った。リハのスケジュールもとれない人もいたみたいだし。準備不足ですね。
kan***** 2017-01-01 22:45:02
歌合戦という番組としては、
歌にさく時間が少なかった。
シン・ゴジラ好きには良い
所もあったが。
***** 2017-01-01 21:32:00
そうだったのか(^_^)全然気にならなかった…笑
****** 2017-01-02 02:55:38
視聴者軽視の姿勢がよく分かる
zan**** 2017-01-02 03:18:42
東京都庁前での椎名林檎さんのパフォーマンスの映像が良かった。
昨年は映像技術と芸人さんたちが元気な年だったのかと思った。
武田アナウンサーと有村架純さんの落ち着きぶりがすごかった。
きんたのだいぼうけん 2017-01-01 23:58:20
NHKのフジテレビ化がはじまったな。
午前二時は丑三つ時 2017-01-02 09:03:33
安室 奈美恵はコンサートの時にMCなしだったはず
極端だがこれくらい音楽に集中するような演出の方がいいんじゃないの?
寸劇やらなにやらいらんからもっと硬派な演出に戻した方がいいよ
大体今年の観客はノリが悪くてお通夜みたいだった
民放のようにもっと観客も演出した方がいいんじゃないか?
トランキーロあっせんなよ 2017-01-02 06:47:43
年末の風物詩に早速イチャモン。
こんなんじゃ今年も先が思いやられるね、ニッポン!
ハッピーニューイヤー
tom***** 2017-01-02 02:46:37
こんな紅白なら、もうしない方がいい!歌以外に盛込み過ぎ、歌手以外タレントは必要なし、原点回帰して、歌中心にして欲しい。見てて疲れた!昔の歌合戦に戻るべき。そして、司会はアナウンサーにしてください。
m7m***** 2017-01-02 02:10:43
確かに「ピコ太郎」の演出をぶった切ったのは驚いたわ。
その後、そのぶった切った部分は、別番組ででも放送する予定はあるのかな?
SHFのN 2017-01-02 10:32:00
紅白歌合戦と言うより 紅白歌を交えたバラィティー合戦
as*** 2017-01-02 10:07:44
なんか、20年くらい前の歌が何曲かあって、それが一番よかった。
r7n***** 2017-01-02 15:37:22
気味が悪かったのは、郷ひろみの曲で太鳳が躍る演出。
何のゆかりがあるのか?
俳優が安く扱われすぎだろう。
hikarinoeda 2017-01-02 16:39:11
個人的に一番おもしろかったのは、タモリがでたらめにパイプオルガンを弾いたところ。ちゃんと音楽に聞こえました。マツコのは雑音だったでしょう?本当になんでもそつなくこなすよねえ、、あの人。
でも、意味のないコントではありましたけど。
a4b***** 2017-01-02 17:10:29
台本通りだけどグダグダなの?不思議な感性の記事。
二重国籍の国賊蓮舫は日本から出て行け! 2017-01-02 14:53:34
相葉はプロ意識低すぎ
大谷くんが可愛かっただけの紅白
ato***** 2017-01-01 22:33:33
最初から赤が勝つことが決まってるんだったら
いちいち投票させなくて良かったと思うわ
つまらないことこの上ない紅白だった
tututututu 2017-01-01 22:46:57
番組名、歌合戦ですよね?
変な演出入れてまとまりないですし、
知名度だけの歌手だけでなく心に響く歌歌う人とか歌にしっかり力を入れた方がいいと思います。
kos***** 2017-01-02 13:35:02
今回も紅白は全く見ていないけど、ここのコメントを見るだけで、およその察しはつきます。でも皆さん、グダグダもんくを言いながらも見てるんですね。
s4h***** 2017-01-02 12:43:48
NHKの受信料を廃止にしたい人は、はい
払って価値が今後もあると思う人は、いいえ
教えて下さい
m_k***** 2017-01-01 22:07:25
目まぐるしい内容でとても疲れた~
残念。
y 2017-01-02 07:26:31
紅白司会は事前準備がどれだけ大切か、片手間にやらせたジャニーズ。相葉ちゃんが泣いてしまった気持ちがわかる。中居くんが気にかけていたのが納得できる。本気でやった人だからこそ大変さがわかってる。
sam***** 2017-01-02 01:52:18
いや、グダグダもあって、面白かったと思うよ。
NHKがいつもと違う事をしている事は実感だね。
民放には真似できない。
だからこぞって批判だね。
何をしても文句を言われるのがNHK。
しょうがないね。
***** 2017-01-02 07:47:39
録画していたのをざっくりみたけど、司会に安定感がないし、時間が余った時の沈黙…、本当に紅白なの?って感じの進行具合い。
おまけに訳のわからない寸劇だらけ。
相葉くんはアドリブきかないもの無理だよ。有村架純ちゃんもカミカミだし。
来年はジャニーズ以外の司会がいい。
bur***** 2017-01-02 08:58:27
紅白の後のさだまさしさんの番組は
気持ちよく見れた。
masapon〇〇 2017-01-02 18:45:54
ニュースの高瀬さんの笑いこらえるの含めてよかった
maimai****** 2017-01-02 18:58:02
うんうん!あれ一番面白かった!
チャンネル変えまくりながら見たいのだけ見てたけど私的には最近では一番面白い紅白だったけど???少数派?
lon***** 2017-01-02 17:28:49
長時間でグダグダ…。
NHKのチャレンジだったとはいえ、観てる方はついて行けない。
wet***** 2017-01-02 02:24:06
番組としては崩壊していたんだね。
これで紅白も終わりだね。
mat***** 2017-01-02 04:02:38
紅白って世界中で放送されてるよね?これが世界に流れたかと思うと…。
日本の恥さらしでしかない!
tos***** 2017-01-01 23:28:25
紅白の勝敗なんて、最初から台本で決まっている。
qnd***** 2017-01-02 08:57:56
審査の方法はここ何年か変わってないと思うがその説明を事前にキチンとしていないので視聴者に伝わってないのがダメ。毎年見てる人はわかってても今年初めて見る人がいるし。司会が歌い手に歌いやすい場を作る立場というのをわかってないのがダメ。あくまで歌手が主役なのにそれすらわかってないオロオロするばかり。企画も歌を引き立てるためという前提が崩れているのがダメ。企画が一人歩き。
tom***** 2017-01-02 10:11:22
そうか。「面白い試みじゃないか」と思って見てたの俺だけか(._.)
anf***** 2017-01-01 21:26:35
今までで一番気を使って見なきゃいけない紅白だったわ
有村架純は可愛かったけどさ
dev***** 2017-01-01 21:46:55
ただなぁ、ガチで歌一本に絞って企画して、ところどころに寸劇入れる紅白を放映しても、そういう『昔ながらの紅白』を知ってる世代が少ないから、そんな番組流したら流したで、批判出まくりなんだろうし。
ドタバタ感は出まくりだったけど、NHKは頑張ったと思うよ。結果は悲惨だけれど。
2017年も紅白やるなら、今年の反省を生かして下さいな。
nkc***** 2017-01-02 11:56:43
もう紅白はいらない。
NHK自体存在しなくてもいい世の中。
yam***** 2017-01-02 09:33:00
国民から視聴料金をとるNHK
観せてヤッテルと思ってるのかな、、、
某コメントにもあるが
歌番組がメインじゃないのか
くだらない付録はいらない。
tn_***** 2017-01-02 09:37:08
4時間半もある生放送にあれだけの内容を盛り込むのは、司会者3人は大変だったと思います。
進行のプレッシャーがある中で、内容変更に対応しながら小芝居までしなければならないなんて…それを考えると、3人はよく頑張ったと思います。
mid***** 2017-01-02 10:37:21
演出のまずさや当日のバタバタはいつものこと。
中居くんならもっとうまく回せた。
rin***** 2017-01-02 20:34:04
さっき録画した紅白見ててビックリ。
ゲスト審査員10人だけで勝ち負けが決まるんだったら、視聴者投票と会場投票なんて必要ない。
oyaji 2017-01-02 12:38:48
素晴らしい!紅白を話題にするとこんなにコメントがあつまるとは!
紅白万歳!
ryu***** 2017-01-02 00:50:49
ここ数年の紅白はとにかく詰め込み過ぎ
全体的に余裕がなくて見てて疲れる
次回から、歌主体の番組とバラエティ番組と分けた方がいいのでは?
tna***** 2017-01-02 13:58:13
ジャニタレばかり何曲も歌わせるのはやめてほしい
osu***** 2017-01-01 23:03:22
見なくて良かった
匿名 2017-01-02 01:39:25
タモリもマツコも勿体無かった
yna***** 2017-01-02 07:09:37
もしSMAPが出ていたらまた違った評価だったかもしれないが、ここにもSMAP不在の影響があったんですね。
spl***** 2017-01-02 13:44:12
生放送っぽくて良かったけどね。今回はいろいろ詰め込んだり、挑戦してる感じで新鮮だったな。
jun***** 2017-01-01 23:33:13
それでも、ダウンタウンの番組のマンネリよりははるかにマシ。笑ってはいけないシリーズは、本当にいい加減にして欲しい。しょうもない。
bss***** 2017-01-01 22:36:21
外国人観光客のゲストと一緒に見始めたけど、余計な演出があまりにも恥ずかしくてEテレのクラッシックに変えました。日本の歌番組がこんなものだと思われてしまったのがとても残念です。普通に歌を聴かせる番組にしてほしい!
poc***** 2017-01-01 22:03:17
歌手の横で踊るのって必要かな?
邪魔な気がするんだけど…
m09***** 2017-01-02 13:53:03
要はこの紅白は失敗なんだよ
ing***** 2017-01-01 21:57:32
紅白は、ただ演歌を聴きたい。AKBの投票結果とかも要らない。
BS民放のレギュラー歌謡番組の方がよほど紅白っぽい。
tar***** 2017-01-02 21:56:00
真田丸を企画にもっとフューチャーしたら良かったのに
エンヤコラ 2017-01-01 23:07:52
今までで一番最悪な紅白。。
落選組は逆に冷ややかな目で見ているだろうね。
相葉くんと有村架純ちゃんは色々言われているけど、かなり緊張していたし、プロの司会者じゃないんだから仕方ない。
最後の相葉くんの涙が、いっぱいいっぱいだったことを証明したと思う。
ただ、演出が本当に残念というばかり。
次回はいらない寸劇や、応援とかいらないから、原点に戻って、しっかり歌を聴かせる紅白を見たい。
ヒット曲出してないし、売れてない歌手出すのも頼むからやめて欲しい。
sii***** 2017-01-02 15:05:44
平野ノラのぶっ込みはともかく、相葉のバタバタぶりはそういう演出じゃないの…?
その演出が成功だったかは別として。
jk0***** 2017-01-01 20:24:16
少ししか見なかった
das***** 2017-01-02 10:35:33
元々の演出や台本の酷さもあるだろうがそこに実力不足の嵐や新人女優が司会。お粗末なモノになるのは必至。
改めて中居くんの司会って有能だったんだと再認識させられた。
ちなみに中居くんが初めて紅白の司会を務めたのは20代半ばだったか。
k***** 2017-01-01 18:52:40
視聴者投票の意味が感じられない!
だったら最初から審査委員だけでやればいい。
最後まで観て真面目に投票してたのに何だか虚しい。
視聴者にしてみれば自分の投票がある程度反映されないとやる気が無くなる。
ko_***** 2017-01-01 19:27:59
みんなはっきり書けばいいのに。ジャニーズが多すぎて、全く面白くない。去年の大トリ、今年の大トリ、そして司会。実力に見合わない不可解なことが多すぎて、純粋に楽しめない。個人的には椎名林檎氏の演奏で、事変が復活して、テンションあがりましたが。
ken***** 2017-01-02 06:45:37
司会はアナウンサーだけでやればよいのでは。
あとは、歌をフルで聞かせる時間設定、人数設定をしっかりやってもらえば十分。
あれもこれも盛り込みすぎる編成は見てるほうが疲れる。
aqu***** 2017-01-01 23:03:08
グダグダコントの安物ドラマみたいなのいらない
pm9***** 2017-01-02 15:14:10
相葉くんの、「え?何それ何それ、なんで冷静なの、時間ないよ時間が」っていうのはリハ不足とかではなくて、そういう演出だよ
若い人向けの言わばラノベ的なノリというか
相葉くんのキャラだからこれでいこうっことになったんだろうけど、でも見てる人の半分くらい(特に年配の人)には伝わらない
分かっても「ちゃんとした紅白」を期待してる人にしたら腹立つだけだから、普通の司会をしたほうがよかった
hir***** 2017-01-02 00:03:29
シン・ゴジラ、大丈夫か!
cos***** 2017-01-02 09:16:42
グダグダしたのはNHKだから仕方ない。
ぴっちゃん 2017-01-02 01:50:20
マツコとタモさんのくだりやゴジラ演出は確かにグダグダに感じた。衣装やステージチェンジする時間を稼いでたのかもしれないけど、それなら楽屋トークに中継繋いだ方がまだ良かったんじゃないかと思う。マツコとタモさんが楽屋を回るとかさ…
お二人以外にこのために態々VTR撮り直したゴジラの出演者の方々も、イメージにそぐわないゴジラシャウトする羽目になったXJapanも被害者だと思う。
でも、あれだけの数の歌手や芸能人の方々が和気あいあいと入り乱れて学園祭みたいな年越しをするのはやはり紅白ならではと思う。民放では演歌は蚊帳の外だろうし、あれだけの面子を集めるのは相当難しい。
よぴたん 2017-01-02 11:27:41
基本的にNHKは殿様商売気質が
あるんじゃないの?
緊張感が足りないのでは?
jmdagptjadm 2017-01-01 22:01:02
よく見なかったけど、NHKの独特の安っぽさがかなり強くでていた。
hor***** 2017-01-02 11:50:03
紅白歌合戦というタイトルの縛りを外して他の番組に一新すればいいのに。手直ししながら無理やり続けたところで患者をパイプだらけにして延命措置してるのと同じ。
カフェモカ 2017-01-02 16:59:09
ネットの意見なんか、どーでも良い。
wwwhi***** 2017-01-01 22:55:40
大谷くんとタモさんが出たから、
我慢して見た。
いい加減、司会者はアナウンサーでいい。
来年はお願いします。
登坂さん、元気かな?
nak***** 2017-01-02 06:40:16
映像ばかりが派手で ドンチャン騒ぎしているだけだった 歌を聞かせる 番組だったはずが 若い子向け 視聴率に こだわり過ぎ感が嫌気すら感じた。番組作りする人は 反省するべきだと 思います。
neko****** 2017-01-02 01:29:16
前回よりは面白かったと思ったけどな。
X JAPANがゴジラ退治に参加してたりとか。面白かったよ。
相葉のグダグダは、確かに間違いもあったが、ほとんど台本だと思うけど。
がっかり寿司 2017-01-01 22:12:13
出て欲しいとオファーしといてカットは無いだろう。
xiqlvr 2017-01-02 05:45:56
司会進行のグダグダ感は本当見てられない感じだったな、こんなに疲れる紅白は初めて。
歌だけに集中したら?
mid***** 2017-01-01 22:11:52
途中でニュースが入って、ニュース後、紅白に変わって、司会が「この後にニュースのほうで良かったのに」みたいな会話してたのに、ドン引きした。
******** 2017-01-02 14:28:22
レコ大の天海祐希の司会のほうが、決して上手くはないけど堂々とした司会ぶりで、ちょっとしたフリ(ダンス)をサラっとこなすあたりさすが宝塚で舞台経験の土台がある女優だなって思った。スタイルも良くて衣装を見る楽しみもあったし。
ぷー太 2017-01-02 04:05:49
ホントに全てがグダグダだったね。
でも最後にジャニヲタが必死こいて白を勝たせようとした視聴者投票が無視されたのは痛快でした。
hid***** 2017-01-01 20:01:25
ゴジラ出すくらいなら、和田アキコ出してあげたらよかったのに。
usa***** 2017-01-01 21:31:00
進撃の巨人になっちゃうもん(´・ω・`)
nig***** 2017-01-01 21:03:09
時代遅れの企画はもううんざり。
プロの音楽の祭典に集中してほしい。
こんな企画で、且つ、こういう司会に向いていないのに、会社の都合で担ぎ出された司会者の方々も気の毒。
sim***** 2017-01-01 23:01:49
これは台本に書き込まれていたのか無かったのか・・・。台本に書かれていた、もしくは事前に説明があったのならメモを取らず覚えていなかった司会者の責任になりますが、NHKからの説明が無かったのならそちらの責任
asa***** 2017-01-02 01:59:03
本当に酷かった
出演者も目が死んでた
変な演出にアナウンサーや出演者まで巻き込むのも可哀想
時間は二時間くらい短縮して出演者を減らした方が良いと思う
ubk***** 2017-01-02 09:41:31
もう時代錯誤。意味がない番組を莫大な制作費をかけて創るのはやめて欲しい。
hat***** 2017-01-02 10:23:54
グダグダ感は今に始まったことではない。
やはり時間が長過ぎるのがいけないと思う。昔は大晦日と言えばレコード大賞があって、紅白はそれが放送終了後の午後9時から放送開始という流れだったから、2時間45分でやっていたものが、時間を拡大してから間延びしてしまった。
結果、今まではレコード大賞と持ちつ持たれつの関係だったものが、それが崩れてしまって、レコード大賞は放送日程を1日繰り上げる結果となったし、紅白は長引いた時間を埋めるがごとく、意味のない、くだらない演出が増えたり、一人で何曲も歌うアーチストが出て批判を浴びたりした。
twx***** 2017-01-02 11:20:20
酷を言うようだが、白組の司会、これが最悪。
ydr****** 2017-01-01 23:05:03
詰め込んだ感じはあった。個人的には見たい歌手が見れればそれでよかったけど。まあリハの時間は限られるし演出はこんなもんじゃない。SMAP最後まで呼ぼうとしてたことで、統率も取りにくかったんじゃないのか。
yui***** 2017-01-01 19:01:10
VTRとライブとの連携が酷すぎて、リズム感ゼロ。眠くて何度もチャンネル変えた。
dri***** 2017-01-02 07:55:44
投票の結果は昔にシステムが戻ったってことですよ。基本的にあの場でそういう結果は操作しないとかたよってしまって良くないからね。
bbc***** 2017-01-02 10:14:57
HNKはニュースとドキュメントと時代劇と時報だけ作ってればいいってこと。
oracle001 2017-01-02 01:48:32
なるほどね。
今年は観なくて正解だった。
iku***** 2017-01-03 05:58:29
和田アキ子が出ないから、緊張感がないんだよ。
rut***** 2017-01-02 09:35:52
司会の有村架純も声が微妙で進行もダメ。
そもそも歌手が目立つべきなのに、司会を目立たせる意味がわからない。
速報のネットニュースでも、司会の有村架純の記事ばかり。
そんなことが知りたいんじゃない
もっと慣れた人に頼むべき
グダグダすぎてなんの感動もなく今まで見た中でひどい紅白だった
kaw***** 2017-01-02 11:52:49
紅白に芸人が介入するようになって紅白の質は一気に落ちた。
そしてAKBやジャニーズのお祭騒ぎも入ると紅白は死んだ。
関連記事
定年後、あなたも「孤立老人」に陥るかもしれない深いワケ(ITmedia ビジネスオンライン)
コメント数 10 2019-06-05 09:30:01
25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-06-04 17:00:02
「不機嫌がコントロールできず、夫婦仲が…」悩める31歳女性に鴻上尚史が伝えた、喫茶店で見かけたカップルにゾッとした理由〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-05-21 18:30:02
「人と自分を比べてしまう」29歳女性に鴻上尚史が勧めた嫉妬の感情から楽になる方法〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-05-14 18:00:03
66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 11 2019-05-06 16:30:02
母の彼が好きになれない… 悩める22歳女性に鴻上尚史が勧めた「選択」とは?〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-04-23 17:00:02
「友人に絶交されました…」 鴻上尚史が指摘する原因“無意識の優越感”とは〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 19 2019-04-09 17:00:04
お酒を飲むと妻が豹変… 離婚も考えた夫に鴻上尚史が勧める「夫婦を救う唯一の方法」〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-03-26 16:30:05
鴻上尚史が指摘する「不寛容社会」のメカニズム 原因にスマホ?〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-03-12 16:30:03
恵まれない境遇で育った毒母への同情と恨み… 21歳女子大生に鴻上尚史が贈った珠玉の言葉〈dot.〉(AERA dot.)
コメント数 10 2019-01-01 16:30:07
コメント数 ランキング
アーモンドアイの有馬出否は登録期限8日に持ち越し(日刊スポーツ)
コメント数 48 2019-12-07 19:00:02
安倍首相、ラグビー代表と11日に面会(時事通信)
コメント数 47 2019-12-07 15:30:00
下村博文氏 改めて否定「個人的な決定権あるはずもない」英語民間試験導入 「朝生」田原氏“誤発言”(スポニチアネックス)
コメント数 43 2019-12-07 18:30:02
米球界で話題「最低3人ルール」選手から大きな反発(日刊スポーツ)
コメント数 42 2019-12-07 20:00:01
岩佐亮佑の暫定王座決定戦 相手のタパレスがまさかの当日計量で失敗 試合は決行(デイリースポーツ)
コメント数 40 2019-12-08 12:00:01
政論 「桜一色」国会、野党も政府も猛省せよ(産経新聞)
コメント数 40 2019-12-08 01:00:00
新垣結衣 インスタをやらない理由 「始めてみては?」に渋い顔(スポニチアネックス)
コメント数 40 2019-12-07 15:30:01
れいわ山本氏が主要野党けん制「セクシーな政策を」(日刊スポーツ)
コメント数 40 2019-12-07 20:30:00
米国、タリバンとの協議をカタール首都で再開(AFP=時事)
コメント数 39 2019-12-07 21:30:00
高さ23Mの巨大波出現、史上最大級 嵐襲来の米加州沖(CNN.co.jp)
コメント数 38 2019-12-07 19:00:01
新着ログ
池袋で捨てられていた茶白の子猫…転々としてようやく見つかった「我が家」(デイリースポーツ)
コメント数 10 2019-12-08 14:00:03
石川遼、ついに首位! 今平周吾、時松隆光とデッドヒート(スポーツ報知)
コメント数 18 2019-12-08 14:00:02
J2降格の松本山雅 反町監督が辞任「クラブの益々の発展を願ってやみません」(デイリースポーツ)
コメント数 27 2019-12-08 14:00:02
【MLB】4年61億円の菊池雄星、メジャー1年目を米メディア酷評「もっと期待していたはず」(Full-Count)
コメント数 36 2019-12-08 14:00:02
欅坂46、新シングル発売日見直し「良い作品を追求して行きたい」(オリコン)
コメント数 17 2019-12-08 14:00:02
和田アキ子 沢尻被告の今後の展望に「もう復帰のこと!? 早いよ!!」(スポニチアネックス)
コメント数 17 2019-12-08 14:00:02
石田純一 ポルシェカイエンで子供の送迎「毎朝、小学校、幼稚園に送ってます」(スポニチアネックス)
コメント数 36 2019-12-08 14:00:02
“Uberでの性的暴行3000件”に衝撃…数字と企業努力を冷静に見つめ、性犯罪を無くす努力を(AbemaTIMES)
コメント数 10 2019-12-08 14:00:01
JAL、那覇ダイヤモンドラウンジ拡張へ 工事中も通常営業(Aviation Wire)
コメント数 11 2019-12-08 14:00:01
女性獣医師集団レイプ殺害の容疑者射殺、人権団体が調査開始 インド(AFP=時事)
コメント数 10 2019-12-08 14:00:01