「第67回紅白歌合戦」(31日、NHKホール)
ソロで初司会を務めた嵐の相葉雅紀が31日、紅白放送終了後に本紙などの取材に応じ、初のソロ司会の自己採点に「ポンコツ司会者でした」と話した。【写真】紅白まさかの“放送事故”で武田アナが謝罪 4時間以上の司会をこなした果てに、大トリとしてグループで歌唱。その合間には涙をこぼす場面もあり「4時間、いろいろドタバタがあって、最後に自分たちの歌に来たときに、ようやくここまで来たなとホッとした。『One Love』を歌ったときに何も考えられなくて、感動しちゃいました」と振り返った。
嵐は2010年から5年連続でグループで司会を務めており、5人での司会との違いについては「単純に分量ですね。今回はアーティスト1人1人のちょっとしたコントとかがあって、ゴジラやタモリさん、マツコさんもあってボリュームが多かった。すごい詰め込んだ紅白という気がした」と答えた。
一方の有村架純は「最初はガチガチだったけどPUFFYさんを見て、落ち着けた。相葉さんが本当に引っ張ってくださった」とパートナーに感謝。自己採点は「100%楽しめたけど、滑舌が…。曲名やアーティスト名間違えたらダメですよ」と厳しめだった。
相葉は「ソロでの司会は一生に1回と思って、楽しんだ」、有村も「すごく貴重な時間だった。司会なんて2度とできることないので、表現することって本当に素晴らしいと思えた」と充実した表情を見せた。
「次は歌手で出場?」と向けられた有村は「耳をふさぐことになりますよ」と謙そん。相葉は「いいじゃん」と後押ししていた。
歌唱前、紅組司会の有村架純から司会の感想を問われると、「すいませんでした、ありがとうございました」と恐縮しきりだった相葉。その言葉通り、初の単独紅白司会という大役に緊張感が隠せず、東京都庁からTOKIOが中継出演した際のインタビュー進行や、ラジオの中継の紹介の際には、予定された紹介を忘れて次に進めようとするなど、細かい“ミス”を連発。それでも、全体的には大きなアクシデントもなく終了した。
コメント数 2906 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
ats***** 2017-01-01 01:48:50
間違える云々の前に、司会って大変だなあって思った。
スムーズに進行する人なら気づかないことだけど。
誰かにコメント求めたあとに「ありがとうございました。」じゃ話が広がらないね。。
宇多田ヒカルと高畑充希の中継を野放しにした有村架純さんには、ここでとり持つのが司会者でしょって、ヒヤヒヤしちゃいました。
って、見てる側は色々言えるけど、やる側は難しいよね、、
tuk***** 2017-01-01 03:01:57
「ありがとうございました」がやけに目立った
tak***** 2017-01-02 07:05:22
引き受ける方も断る勇気を持つのは必要なのかもな。
今回の総合司会指名した奴はオリンピック実行委員会の老害並みの無能。
kin***** 2017-01-01 01:31:19
痛々しくて暗く感じた
声が聞き取りづらい
wu 2017-01-01 12:19:22
その通り
rik***** 2017-01-01 01:50:54
相葉くん嫌い違うけど全てがちんちくりんだった
22929 2017-01-01 14:41:00
*このコメントは削除されました。
123 2017-01-02 01:52:51
頑張ってますじゃ通らないと思います。甘やかすから成長しないのよ。いい年して!
tak***** 2017-01-02 07:05:57
断る勇気・・
egaoga******* 2017-01-01 01:50:50
正直に言うと、見ていてこんなに疲れた紅白は初めて。
カミカミ、グダグダ、抜けもあったり、とにかく流れが悪くて、見ていて入ってこない。
演出にも色々問題アリだったけど、司会者が流れを止めてどうする!と言いたくなる場面も多々あってほんと疲れた。
司会があの2人に決まった時から世間に懸念されてたことがまんま的中してしまった感じ。
正直あれなら出場歌手の歌唱シーンだけを淡々と見せてくれてた方が見やすかっただろうなと思ってしまった。
司会者の人選、去年までとは違う構成、色々改革したかったんだろうけど、結果的には去年までより落ちてしまった感。
歌の演出は決して悪くなかったし、歌唱シーンのカメラワークも良いだけに、他が台無しにしちゃってる感じて勿体無かった。
mik***** 2017-01-01 01:50:59
司会できるベテランの人にやらせるべき。重みがない。
nkh***** 2017-01-01 01:36:08
何か今一つ
盛り上がりに欠けましたね
お疲れ様です
***** 2017-01-01 02:31:54
想像以上に酷い紅白だった。
有村架純には終始ヒヤヒヤしっぱなし。
特に気にする訳でもなくキョトンとしてるところを見て、若いなぁと感じた。
司会選びって重要ですね?
agk***** 2017-01-01 15:53:00
重要ですね。彼ら二人の価値も落とす事になってしまったと思う。
tak***** 2017-01-02 07:06:42
キョトンってか完全頭真っ白状態に見えたけどな。
aki***** 2017-01-01 02:27:50
グループでの司会が5度も経験ありながら、単独司会は初めてだから仕方ないとフォローされるって本人にとってはかえって堪えるかもね。
ならばはじめから1人でもキチンとこなせていた中居くんやイノッチはどれだけスゴイかってこと。
確かにこの2人と比較するのは残酷かもしれない。
けど、グループとして5度も経験ありながらあそこまでボロボロっていうのは、やっぱりいかに周りに甘えていたか、5度の経験の中で相葉くん個人は司会として何も習得できてなかったの?ってなるし、それでも単独は初めてだから仕方ないとフォローされるのは、彼にとっては内心何より情けないと感じるだろね。
ooh 2017-01-01 11:04:14
そうですね。有能な人は陰で努力して本番5人で司会の頃にもっと勉強すべき20才やそこらの若者じゃないんだから
hig***** 2017-01-01 02:27:36
司会はジャニーズ以外でも良いんじゃないか?
CDTVのMCピコ太郎がやってたけど、上手かったぞ。
pik***** 2017-01-01 08:48:26
確かに柔らかな物腰で上手かった(笑)
mid***** 2017-01-01 08:56:01
ピコ太郎うまかったね。これから色々オファーが来るんじゃないかな。
hig***** 2017-01-01 13:33:11
今年は一発屋で終わるかどうかの大事な年だから、上手くピコ太郎と古坂を使い分けて、飛躍出来ると良いね。
kyo***** 2017-01-01 01:49:13
司会者2人とも華が無さすぎ。
あれを頑張ったと言えるのはファンだけ。
人選した人反省文書け。
xct***** 2017-01-01 02:00:02
どうあっても嵐をSMAPのようにしたいらしいジュリーの思惑があからさま過ぎる。
mid***** 2017-01-01 09:16:31
ジュリーのやり方はいつもSMAPの二番煎じしかないですね。無能なマネージャーだと思う。
123 2017-01-02 01:56:16
ジュリーは飯島女史のやり方を否定してたのに結局真似してんじゃない。
sia***** 2017-01-02 07:16:14
嵐の時代かと思ったが、やっぱりスマップには勝てない。
スマップって、すごかったんだなぁ。
あらためて、残念です。
kou***** 2017-01-01 01:56:01
司会は全部中居でいいよもう。
あの人が一番無難だし、経験豊富だし、安定してるし。
嵐はSMAPの代わりはできないし、司会業のタイプじゃない、合ってないし、身の丈に合ってない。
chi***** 2017-01-01 01:56:21
嵐も頑張っていたと思いますが、SMAPの存在はやはり別格でした。嵐には大トリはまだ早いと感じました。ゴジラの演出も、芸人さんも、民放のバラエティみたいでつまらなかった。流行の寄せ集めのような、昔から受け継がれた紅白の素晴らしさが全くなかった。
そして、最後の審査結果が意味不明。
ʕ•ᴥ•ʔ 2017-01-01 02:01:01
NHKが相葉を起用した意図がわからない。
どう考えても経験のある桜井にするべきところ
しかもタモリの使い方の意味がわからない
ogs***** 2017-01-01 18:49:09
起用したんじゃない
メリー ジュリーのごり押し
オオトリも…やっぱりまだまだ器じゃない
スマップの足元にもならない
yea***** 2017-01-02 08:01:33
タモリさん自身があぁやりたかったんだと思うよ
タモリさんがやりたいようにやらせただけ
kob***** 2017-01-01 02:37:19
もう紅白は限界かもね。知る限りでは最悪の紅白だった。
777 2017-01-01 01:37:39
勝敗の決め方がわかりづらいなぁ。
nao***** 2017-01-01 02:09:43
これは選ぶ方が悪いよな
nak***** 2017-01-01 02:59:33
受ける方も、どうかと思う
aka***** 2017-01-01 03:09:39
確かに笑
pik***** 2017-01-01 08:46:05
どっちも悪い
rak***** 2017-01-01 02:46:28
櫻井翔がやれば上手くいったというコメントあるけど、本当にそうかな?アフラックで病人の話を聞いてる時、人を見下すような冷たい目をしてるように感じるけど・・・。
ash***** 2017-01-02 02:27:51
なんだ、それ思ってるの自分だけかと思ってました⋯笑
ttt***** 2017-01-02 04:07:16
つらい…ですよね…
っていう心のない台詞ひどいですよね。
yi6***** 2017-01-02 07:53:42
CMを引き合いに出すのは筋違いだと思う
fun***** 2017-01-01 01:22:52
2度と司会には手を出さない方がいいぜ(‾ー‾)
r_m***** 2017-01-01 02:19:56
相葉くん
「時間がないから!時間がないから!」
ばかり言ってた印象でした
mid***** 2017-01-01 09:04:33
それは司会者として一番言ってはいけない言葉ですね。
krkrkr 2017-01-01 12:25:23
歌手のコメントを受けて
「ありがとうございます」
ばっかだったじゃん。
テレビ見ながら
何がありがとうだよ!って
何度も突っ込んでたよ。
mw1***** 2017-01-01 12:54:16
バタバタしてるのに〜
って言葉もなんども発していましたね。
自分の慌てっぷりを司会者が見せてはいけないと感じました。
ztd***** 2017-01-01 02:19:05
身の丈や向き不向きってある。相葉くんが逆にかわいそうだった。
うみ 2017-01-01 01:43:32
NHK事態が紅白歌合戦をどうしたいのかな?これまでも選ばれた司会者は、真摯に向き合って努力してると思うけど。
pod***** 2017-01-01 02:40:09
スッカスカの紅白
嵐が悪いわけじゃないけど
大トリも司会の涙も【薄っぺらな学園祭】
SMAPがどうとかと言うよりジャニーズ事務所とNHKの問題?
あいたん 2017-01-01 02:00:51
こうなることを多くの人は
最初から分かっていたでしょ?
mid***** 2017-01-01 08:59:14
わかってなかったのはJ事務所だけかも。
Fhu******* 2017-01-01 02:06:06
実力よりもゴリ押しとか事務所の力でキャスティングをし、内容はどんどん面白くなくなり、本当にもうテレビという文化は衰退していく一方なのだろうなぁと思った。
sol***** 2017-01-01 02:40:53
某SNSなどを見ても今回の件を擁護している人が大体ジャニヲタの時点でお察しな感じですが、正直、特にファンでもない人からの感想ですと、この3時間ほどは苦痛でしかありませんでした。返答に困る質問、よくわからない間、放置されるアスリート…。やりたくないけど仕方なくという感じがよくわかりました。
利権云々の問題もあると思いますが、このままゴリ押しのように不適格な人を司会にするようでしたら、しばらくはジャニーズを起用することは、辞めた方が良いように思いました。
あまりにもタレントが気の毒過ぎます。
man***** 2017-01-01 14:03:52
ジャニーズ好きですが、同感でした。この日を楽しみににしてらっしゃる沢山の方々に、失礼だなぁと思って見てました。会社自体が残念なので、仕方ないです。エゴの塊と、好き嫌い優先の幼稚な事務所ですから。適材適所が分からないのは、仕方ないです。
agk***** 2017-01-01 15:57:09
タレントが気の毒って言葉がピッタリですね。
dor***** 2017-01-01 02:26:52
相葉さんは嫌いじゃないけど司会者には向いてない気がする。頭の回転が遅い…
slo***** 2017-01-01 01:43:15
まあ、そんなもんでしょ。
事務所のゴリオシだろうし。
なんとしても、某グループを越えたいんだろうよ。
erf***** 2017-01-01 02:03:57
やはりSMAPの居ない紅白は魅力がなかったな。二人共頑張っていたけど全体的にごちゃごちゃしてたし、何よりもあの点差で紅組が優勝した事が理解出来ません。最後までグダグダでした(笑)
fps***** 2017-01-01 02:20:43
出演歌手を困らせては駄目だし、会場をシラケさせてもいけないという。
******** 2017-01-01 02:19:12
本当にしゃべれないし、ひどい司会でした。
gsq***** 2017-01-01 03:02:42
司会が酷すぎて見るのやめた。
見ててイライラした紅白だったから....
相葉くん嫌いじゃないけど、司会は無理だね。
無理矢理引き受けさせられたとしても、プロの仕事じゃなかったね。
嵐の大とりもないな、って感じでした。
オーラが大とりと違った。
言うなれば 2017-01-01 01:16:44
ジャニーズ事務所によるジャニーズ事務所のための紅白歌合戦。
司会者もジャニーズ事務所の意向だから仕方ない。
mid***** 2017-01-01 09:09:37
J事務所は、今後4年間嵐メンバーに交代で紅白の司会させるってことですよ。東京オリンピックまでに嵐をオリンピックの顔にしたいためです。
そのためにSMAP潰したんですから(怒)
竹千代 2017-01-02 07:45:26
一般視聴者から見たらはた迷惑
受信料払ってるんだから文句も言いたくなるNHKもジャニーズに依存し過ぎ
xmx***** 2017-01-01 01:42:23
今回は司会が酷かったのは勿論だけど、もう紅白というスタイル
自体が古くさいし、演出も人気のある物に媚び過ぎてて見ていて
痛々しく感じる。もういい加減止めた方がいいんじゃない?
sug***** 2017-01-01 02:00:27
*このコメントは削除されました。
na1***** 2017-01-01 03:22:26
観てない人からも金を取るのがNHK。
イヤなら観るな、で済まされない。
wfc***** 2017-01-01 02:13:12
最低最悪の司会者でしたね
2度と しないでください
cub***** 2017-01-01 02:14:25
普通仕事でも、経験豊富な人と新人を組ませるけど、どうしてNHKは有働さんと二人を組ませなかったのかな?「上司」として致命的な判断ミス。
mid***** 2017-01-01 08:58:35
私もそう思いましたが、紅白と相葉色が合わなかったよね。
そういう意味では相葉くんを推したジュリーさんも上司としての致命的な判断ミス。
bis***** 2017-01-01 13:37:51
武田アナはニュースではいいアナで好感度も良く…だからの抜擢だったのでしょうが、報道ばかりの人には無理だったのかも。でも、中居君、仲間さんの司会だったら全く問題なかったのだと思われ…どちらにしても気の毒な役回りでした。
cub***** 2017-01-01 17:37:20
中居くんは安定感ありますよね。SMAP解散という時にソロで司会は頼みにくかったのか、それとも断られたのか分かりませんが、相葉くんに同じものを求めるのは酷だし(もともと司会系ではないですしね)人選、構成全て含め、やっぱりNHK制作側の大ミスかと思います・・・
shi***** 2017-01-01 01:35:50
好きとか嫌いじゃなくて単純に人選、企画意図などが伝わってこない番組だった
b***** 2017-01-01 03:50:59
もう嵐とかヤメて…
hap***** 2017-01-01 01:57:32
全体的に見ていて疲れた。いらない演出多過ぎ
なし 2017-01-01 02:00:48
観るに耐えない司会の二人だったな
o***** 2017-01-01 02:05:32
放送事故レベル
もう
二度とMCすな
w***** 2017-01-01 02:15:23
よくお分かりで。
最低でしたよ。
gol***** 2017-01-01 01:48:58
SMAPの偉大さを痛感した紅白でした。
yo_***** 2017-01-01 02:10:49
凄く疲れた。司会が全く駄目だったね。
ヒヤヒヤして疲れ、裏番組で笑ってほっとして、また紅白見ての繰り返し。
司会なら嵐の中では櫻井くんが1番だね。
上手くはないけど下手でもないから。
22929 2017-01-01 14:48:43
*このコメントは削除されました。
nan***** 2017-01-01 01:57:33
みていてヒヤヒヤしました。
頼りないし、泣いてしまうし。。
あたふたしすぎて。。
最後の歌も雑だったので、せめて最後までやり切る演技だけでもして欲しかったです。
sijimaru 2017-01-01 02:23:19
司会の相葉もだが、いろいろ酷い紅白だったね。
fun***** 2017-01-01 01:43:42
だから初めからこんな奴選ぶなって。
bart058**der*** 2017-01-01 01:59:38
普通に考えて、嵐はそれほど国民的なグループではないし、緊張してる時点で、器ではないということ。
qwe***** 2017-01-01 02:36:57
相葉くん、尊敬語や謙譲語の使い方がちょっとおかしい。
fec***** 2017-01-01 02:14:28
司会もグダグダだったけど、タモリマツコの扱いもなんか中途半端...。結局最後まで誰とも絡まないんかい...。最後の赤組優勝も?だったし...視聴者が楽しみだ...。
PAAP 2017-01-01 02:51:24
視聴率かな?
sho***** 2017-01-01 02:33:09
相場くんは本当、普通の人なんだな。
**** 2017-01-01 01:49:05
相葉くんも役不足だったかもしれないけれど、有村架純もアナウンサーも全然フォローしてなかった
nak***** 2017-01-01 02:57:23
6回目の紅白司会のベテランが、10も年下の初司会の女性にフォローを求めるなんて、情けなさすぎ。
dec 2017-01-01 03:26:50
フォローありきで相葉ちゃんに司会させるのもどうなの??
hir***** 2017-01-01 03:27:06
ホントそう。
逆に有村フォローしてあげなよ、バーター6年勤めた嵐の相葉さん
coco 2017-01-01 02:03:11
中居君は一見ヘラヘラしているように見えて実はすごく努力家だそうな。今は皆さんもご存じでしょうけど。
あ、スマップファンではありませんけどね。
やはり大きな舞台は積み重ねた物がないと厳しいですね。
nai***** 2017-01-01 02:06:33
母親が今の紅白は面白くない、司会が悪いと言っていたが素直にそうだなと思ってしまいました。NHK今後に期待します
woj***** 2017-01-01 01:36:19
なんで、いのっちにもう一度やらせなかったのかね?
pup***** 2017-01-01 06:32:05
私は相葉くんに華があるとは思えませんが。
mid***** 2017-01-01 09:13:27
中居くんには華がある。
yea***** 2017-01-02 08:08:19
相葉くんは人間味はあったよ。司会は全然向いてないと思うけど
***** 2017-01-01 02:07:06
タモリさんたちのが合間に入った後ステージに映像戻ったとき、いつも何も反応せず一瞬静まる時間があったけど、あれはわざと?それとも何もつっこめなかっただけ?
コメント数 ランキング
石川遼 プレーオフ制し今季ツアー3勝目 史上最年少で生涯獲得賞金10億円突破(スポニチアネックス)
コメント数 49 2019-12-08 17:00:02
【阪神JF】1番人気リアアメリアまさかの6着 川田「原因をこれから探したい」(サンケイスポーツ)
コメント数 48 2019-12-08 20:30:01
【現場から】アウシュビッツに行ったメルケル首相、真珠湾に沈黙の安倍首相(中央日報日本語版)
コメント数 44 2019-12-09 07:30:00
AKB最後の1期生・峯岸みなみ 4・2卒業を発表「AKBを好きでいられる時に」(デイリースポーツ)
コメント数 43 2019-12-08 20:30:01
「中村先生の命を守れなかった。ごめんなさい」 成田に在日アフガン人ら集まる(毎日新聞)
コメント数 42 2019-12-08 22:30:00
岩佐亮佑の暫定王座決定戦 相手のタパレスがまさかの当日計量で失敗 試合は決行(デイリースポーツ)
コメント数 40 2019-12-08 12:00:01
王貞治氏「ファンも楽しめる」セDH制導入案に賛成(日刊スポーツ)
コメント数 39 2019-12-08 20:30:01
嵐・二宮和也 年上女性と結婚 デビュー20周年の流れ続くか(スポニチアネックス)
コメント数 37 2019-12-08 11:30:01
【MLB】4年61億円の菊池雄星、メジャー1年目を米メディア酷評「もっと期待していたはず」(Full-Count)
コメント数 36 2019-12-08 14:00:02
石田純一 ポルシェカイエンで子供の送迎「毎朝、小学校、幼稚園に送ってます」(スポニチアネックス)
コメント数 36 2019-12-08 14:00:02
新着ログ
ネーサン・チェンがバク宙 エキシビションで「Next To Me」披露(デイリースポーツ)
コメント数 12 2019-12-09 09:00:01
ビリー・アイリッシュ“ガガ牛肉ドレス”に「オエッ」(日刊スポーツ)
コメント数 10 2019-12-09 09:00:01
簡易宿所にインバウンド 予約殺到で「労働者の街」に変化の波(産経新聞)
コメント数 11 2019-12-09 09:00:00
中国成長率、20─25年は5─6%の可能性=人民銀金融政策委員(ロイター)
コメント数 10 2019-12-09 09:00:00
香港で80万人が抗議デモ、区議会選後で最大規模(ロイター)
コメント数 10 2019-12-09 09:00:00
韓日経済協力が「両国生存ための運命的選択」(1)(中央日報日本語版)
コメント数 35 2019-12-09 09:00:00
北朝鮮、永久廃棄を約束した東倉里でICBMエンジン試験か(中央日報日本語版)
コメント数 10 2019-12-09 09:00:00
韓日経済協力が「両国生存ための運命的選択」(2)(中央日報日本語版)
コメント数 26 2019-12-09 09:00:00
「敵対的行動に出れば全てを失う」、トランプ氏が金正恩氏に警告(AFP=時事)
コメント数 11 2019-12-09 09:00:00
北朝鮮、エンジン実験の形跡 米専門家(時事通信)
コメント数 12 2019-12-09 09:00:00