「第67回紅白歌合戦」(31日、NHKホール)
歌合戦は紅組の勝利に終わったが、司会を務めた嵐の相葉雅紀と有村架純も、審査結果に戸惑いを隠せなかった。【写真】紅白まさかの“放送事故”で武田アナが謝罪 有村は紅組勝利をコールされたが、事態が飲み込めず「えっ?どういこと?えっ?」ときょとん。再度説明されると、「ありがとうございます!」と初々しく頭を下げた。ゲスト審査員の草刈正雄から優勝旗を手渡されると、「ちょっと、びっくりしました。てっきり白組が勝つと思ってたので…ありがとうございます!」と感謝。涙はなく、笑顔で締めくくった。
終了後の会見で相葉が「視聴者投票も会場も白組が勝っていたのでイケると思ったけど、ふたを開けたら完敗でした」と吐露すると、“逆転勝利”を決めた有村も「私も白組が勝ったとばかり思っていたので、ポカンです。理解するのに時間がかかりました」と心境を明かした。
勝敗を分けるボールの数は赤が9個、白が6個だった。会場審査は白組1274票、紅組870票で白がボール2個を総取り。視聴者審査は白が420万3679票、紅組が252万7724票でこれも白が勝ち、ボール2個を総取り。残る審査員10人が10票とふるさと審査員1票を合わせた11票の内、9票が紅組に入ったという。
コメント数 201 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
***** 2017-01-01 00:47:25
クラブワールドカップ決勝の再現みたいだったな。
2017-01-01 00:47:28
だがいい司会ぶりだったよ!!!!
通りがかり 2017-01-01 00:48:03
sti***** 2017-01-01 00:48:13
相葉くんの素直で愚直なところはよく伝わっていたよ
qop 2017-01-01 05:13:15
彼は人が良さそうだ。
でも紅白は人柄を伝えるドキュメンタリー番組じゃないから。
ntw***** 2017-01-01 00:48:18
wildrat 2017-01-01 00:48:21
誰も納得はしてないなあ…(‾▽‾;)
yahuo 2017-01-01 00:48:30
とんだ茶番
yas***** 2017-01-01 00:48:46
相葉ちゃん、お疲れ様
hid***** 2017-01-01 00:49:07
fai***** 2017-01-01 00:49:16
演出がたくさんありすぎて、紅白らしくなかったわ。さらに、見てるこっちが、ポカンだわ。NHKよ。しっかりしろ! 紅白は、横綱で良いんだから、笑ってはいけないシリーズに対抗しちゃいかんよ。
chi***** 2017-01-01 01:07:15
ひろりんP 2017-01-01 00:56:15
sts***** 2017-01-01 01:19:56
すぐに行動された ひろりんPさん、すばらしい!
本当に、とても怪しい審査結果だった。
NHKは、国民に対して、きちんと説明をすべき!
hp_***** 2017-01-01 11:52:38
モンスターカスタマー…
a_r****** 2017-01-01 07:02:21
視聴者票であれだけ差がついてたのに、赤が勝つって出来レースなの?って思ったほど違和感があった。
有村架純の反応が全てを物語ってると思う。
こういう感じになるなら、視聴者票なんてやらないで欲しい。
全く意味がない。
ボールを数えるテンポも速すぎ合ってないからグダグダだったし。
余計な演出が多過ぎたね。
ymd***** 2017-01-01 00:59:47
hot***** 2017-01-01 00:54:02
yuk***** 2017-01-01 20:20:07
昔から観覧者審査はボール2個でした。今に始まったことではない。
miy***** 2017-01-01 03:05:36
白組が優勝だと思ったら紅って一体何で?
放送事故?かと思いました。
ゴジラとかタモリさんとマツコさんとか歌に関係ない演出いらないです。すごい違和感を感じました。
詰め込みすぎで落ち着いて歌を聞けなかった。
lea***** 2017-01-01 06:08:53
最後に茶番が待ってました
ren***** 2017-01-01 01:08:48
だから つまらない
han***** 2017-01-01 00:53:07
なんかわかりにくかった
bea***** 2017-01-01 01:11:27
NHKに不信感でいっぱい。
弁解なら聞きたくないですね
pqf***** 2017-01-01 01:56:04
新年早々、NHKには苦情の電話が殺到するだろうな
mad***** 2017-01-01 02:58:15
カゴを最後、取り違えて渡してしまったのかと真剣に思ってしまったほど、違和感あった。
dai***** 2017-01-01 01:15:38
まさに「NHKなんで!」ですわ。
app***** 2017-01-01 03:08:08
有村さんの反応が全て
説明不足でとても分かりにくかった
そもそも票が偏り過ぎててヤラセにしか見えないし
民意とあれだけ違うのにしれっと勝つのはまずいでしょう
******** 2017-01-01 00:58:47
二人ともお疲れさま。
紅白本体の演出に関してはいろいろ詰め込みすぎな感じ。
ごちゃごちゃしない落ち着きのあるものならもっといい。
yor***** 2017-01-01 01:06:25
せわしなくて、ごちゃごちゃしてて、見ていて疲れた。来年は"歌合戦"にしてください。
司会のお2人、お疲れさまでした。m(__)m
yor***** 2017-01-01 01:08:52
来年じゃなくて、今年だ。
失礼しました。
ven***** 2017-01-01 01:24:03
こうゆーのを出来レースってゆうんだな。
uau***** 2017-01-01 01:38:19
台本とも呼ぶ。
chi***** 2017-01-01 01:42:47
ボールをカウントする所から両司会のテンポが合わず、見ていて判りにくかった。
ルール等の説明があれば有難いですね。
shi***** 2017-01-01 05:52:17
視聴者投票も会場投票も完全に無視かい。どうしても紅組に勝たせたい理由でもあったのかい?せっかく視聴して投票している視聴者を無視したんじゃ、次回から見ても投票なんかしなくなるよ。
だいたい、そんなことするなら審査員なんかいらないし、無視するなら視聴者投票なんかいらない。
imm***** 2017-01-02 11:12:38
紅組を勝たせたいのではなく、白組を勝たせたくなかったのでしょうね。
san***** 2017-01-01 07:01:14
システムはわかったけれど、何十万票も差がついた視聴者投票は何だったのかな。
odn***** 2017-01-01 02:53:22
比率がおかしすぎる!
審査委員評も最大でボール2個でしょう!
受信料の不払いが起きても不思議ではない状態。
win***** 2017-01-01 06:38:49
歌合戦という形はもう限界なのかな。
そもそも勝った、負けたで見てなかった自分としてはここ数年白が勝ち続けているからまずいだろうとは思っていたけど、この演出になってしまったのは更にまずかった。
mil***** 2017-01-02 00:24:26
前回は紅が勝ったよ?
eri***** 2017-01-01 01:13:29
最近、訳のわからんことが多いな。
モヤモヤしたまま新年を迎えてしまった(笑)
usa***** 2017-01-01 09:41:14
審査員も最後の相葉くんの涙見ても紅に入れた人が多いっておかしいんじゃないかと思ったけど、白と大差がつくと思って、紅にみんな適当にいれたら、こうなったんだろうな。
pik***** 2017-01-01 09:08:38
ずっとポカン〜って感じだったよね。
オファー断れ。そんなレベルじゃないんだから。
yahoo_GM 2017-01-01 10:01:09
出来レースにしたって納得出来るのと出来ないのがあるよな
ccw***** 2017-01-01 09:26:13
要は 審査員の気持ちで勝敗が決まるって事やん!
今年は赤を勝たせようって 審査員で決めてたらそれで終わり!
視聴者審査員の意味ないね!
ken***** 2017-01-01 09:11:56
他で白ばかりの勝利だったから
同情票が入りすぎたかな?
ypp***** 2017-01-01 01:07:20
ああ、なるほどー。
そう意味か。
しかし、今回のように票が大差の時は
変な感じになるんやね。
up***** 2017-01-01 09:36:01
アスリートや俳優女優に比べたら
一般視聴者なんてそのくらいの価値と権限しかないって事ですかね
勝敗どうでもいいけどなんか腹立つ
あり黒 2017-01-01 01:46:55
訳の分からん勝敗でした
wor***** 2017-01-01 08:41:48
Mステの方がメンバー豪華だしそっちの方が大晦日にふさわしい。
gyo***** 2017-01-01 00:50:43
今回の紅白主役である歌手があまりにも目立たなかったな今回の紅白を象徴してるな
dam***** 2017-01-01 06:07:03
受信料払ってるんだから、出演者は一般人にも選ぶ権利がある。1年間活躍した(人気があった)人を出すべき。
uwa***** 2017-01-01 09:04:29
ルールがわかりにくかったのと、審査員で9対2になるんだね。
審査員は公平にどっちに入れたのかわかるようにすればいいのに
tom***** 2017-01-01 05:05:35
ゴジラのくだりやらガッキーに踊らせれないやらNHKのダメが全部詰まった紅白だったな。
feel at home 2017-01-02 00:32:45
こんなんじゃ、視聴者無関係ですね。
あれほど差がついていたのに。
配分を見直した方がいいんじゃないの。
tan***** 2017-01-01 01:53:50
最後の最後で、すってんころりんとなりましたね。
紅白は普通に見るのではなく、すべりに期待が集まりましたね〜!
lon***** 2017-01-01 01:05:38
最初から最後までグダグダでポカンでした。
ssp 2017-01-01 04:06:04
視聴者もポカンです。
rot***** 2017-01-01 09:22:56
一般人と審査員でなぜこんなに票に差が出るのか。審査員は何か審査基準があったのだろうか。
ter***** 2017-01-01 07:20:31
ボール1個の格差がでかすぎ!
ma3***** 2017-01-01 11:11:36
残念な結果の終わりかたで 納得いかない もやもやが残った!
どちらが勝ってもいいが はっきりして 終わってほしかった。
時間切れだったなら 無理にマツコとか出演しなくても良かったのでは!?
shi***** 2017-01-01 08:52:33
NHKは有料チャンネルという事を忘れてるのかな、視聴者舐め過ぎでしょそれと、紅白を男女に分けなくてもいいんじゃない。
tjn***** 2017-01-01 07:42:45
今年から ほとんどの歌手が辞退したら面白い
みんなでNHKなくそうぜ
ken***** 2017-01-01 22:28:54
出演者も視聴者もどっちが勝つかに注目してる人なんていないでしょ?
別にどっちの勝ちでもいいじゃん。
wm5***** 2017-01-01 07:38:00
そもそも男女に分かれて勝敗を決めるという考えが昭和。。
r***** 2017-01-01 10:01:53
別に勝敗なんてどうでもいいけど、視聴者ありきのテレビで視聴者投票とかして視聴者の意思に反して審査員投票で結果が決まるなら視聴者投票いらんやないか
視聴者なめすぎやろ
her***** 2017-01-01 10:54:02
だったら審査員の投票だけで決めればいいのに?視聴者投票は意味ないってことじゃん。
qwe***** 2017-01-01 08:56:02
勝敗とかどうでもいいよ。
koh***** 2017-01-01 10:39:16
局が準備した票ととそれ以外の乖離が大きいとしらけるだけ。
作為的ではなく本当に「たまたま」なのかもしれないけど、そうであったとしてもしらけるのは変わりない。
ss1***** 2017-01-01 02:34:25
来年は【素人紅白のど自慢】でいいんじゃない?
dra***** 2017-01-01 20:40:15
本当に意味がわからなかった
オーディションじゃないんだから、一般投票の結果に重きが置かれないのであれば意味がない
wat***** 2017-01-02 09:07:06
視聴者投票のシステムが以前より面倒だった。それでも白組を応援したくて、2組の歌手がおわるたびにコツコツと投票してたのに。最後の結末を見て、コツコツとがんばっていた自分がむなしくなった。結局タレントの審査員が重視されるんですね。視聴者投票が軽視されるなら、このシステムは意味ないですね。
aki***** 2017-01-01 20:08:38
紅白の勝敗ってもうどうでも良くない?
my_***** 2017-01-01 11:25:35
もう紅白も要らないよ
gan***** 2017-01-01 05:47:41
結局最初の10分しか見なかったけど
正解だったみたいですな
epi 2017-01-01 01:18:20
相葉くんの声質は聞き取りにくいから最初から心配だったけど、彼なりに頑張っていたと思う。ただ、演出がつまらな過ぎて歌の流れを止めてしまっていてそれを上手く回せず妙な間が開いちゃって見ていてなんかいたたまれなくなっちゃった。あと、武田アナ、不慣れな司会の二人を全くフォロー出来てなかったよね。
yuk***** 2017-01-01 03:39:12
ゴジラとか入れるなら、金爆呼んで『歌とエンターテイナー』で盛り上がれる方がいいな。
enzi***** 2017-01-01 07:48:51
司会者も理解できないルールって変じゃない?
白組が倍近い得票数取ってて負けるって、普通の人はみんなポカーンだよ。
自分も「ボール一個は100万票か?で、ボールってなんなの?今までの投票の意味は?」と思ったし、ボールを投げるスピードと数えるスピードも合ってないし、笑えた。
nan***** 2017-01-01 12:53:42
視聴者投票も会場投票も無視!
国民は白が勝ちだと思ってます!!
相葉くんお疲れ様
z 2017-01-01 03:20:13
ゴジラ必要だったかな?
武田アナ役に立たずにショックでした。有働さんならタレントさんのミスなどフォローして総合司会として仕事したと思う。
ソルボンヌ 2017-01-01 02:42:37
優劣に差がないなら、視聴者も会場もジャニーズファンが白と決めてしまうから、特別審査員が可哀想だとバランスで赤に入れたんじゃないの?審査員がみな同じことをかんがえたか、結果は逆に片寄ったけど。
そもそもの問題はジャニーズ枠が多すぎること。
lun***** 2017-01-01 14:31:48
これじゃ、ジャニーズ事務所が黙ってないんじゃない?
sat***** 2017-01-01 05:13:12
視聴者の約170万票も違うのに 赤組 なぜ 視聴者 会場は関係ないじゃん 今年の年末は辞めたら 審査員だけで決めればいいじゃん
yok***** 2017-01-01 09:24:52
何だかなぁ!演者も苦笑いでした!(笑)お祭りであることはわかるけど、しらけるよね!
○○ちゃんママって呼ばないで 2017-01-01 10:47:57
そもそも何を基準にして勝ったの負けたのって勝敗つけてるの?分からないんだよね~。一度もどっちが勝ったとか思ったことないし。
ken***** 2017-01-01 14:56:23
視聴者10万票につき1点、会場100人につき1点、審査員1人につき2点
これくらいにしないとダメだろ
mil***** 2017-01-02 00:30:13
スコア方式なら納得しやすいよね。死に票も出ないし。
ppn***** 2017-01-02 05:37:14
何でそんな分かりにくいルールにしたの??
min***** 2017-01-01 09:32:50
視聴者無視の紅白歌合戦
W204mb 2017-01-01 12:05:52
NHKの意向と視聴者との溝が浮きぼり
kai***** 2017-01-02 06:35:58
ももクロ年越しライヴ良かったから紅白は見るの辞めたな。ぐだぐだしてそうで余裕があるから進行もよく、ライヴ演出も良かった。芸人の使い方も上手くももクロCan見てたら納得のライヴだった。紅白は昔楽しみだったけど今は趣向が会わないな。
tgd***** 2017-01-01 11:02:21
最後の玉を投げて数えるタイミングがずれててあきらかに赤組の玉が遅く残るように仕向けたのがバレバレでうけたわ。有村の白組が勝ったと思ったはまさに本音が出た感じだったし。まあはっきり言って紅白じたいにもう興味もわかないし結果がどっちでもかまわないが、視聴者に疑問を持たせる審査は見直すべき.
soraneko050 2017-01-01 21:55:48
司会者が勝敗の決め方知らないなんて考えられないでしょ。デジタルで白組圧倒的勝利のあと、アナログで紅組の逆転勝利って言われてもね(;>_<;)視聴者も出演者もびっくりでした。
moo***** 2017-01-02 01:09:54
そもそももう時代的に紅白を男女に分ける事が無理がある
gon***** 2017-01-01 00:59:10
これ、途中の発表で審査員による調整弁が働いたでしょ?
みや 2017-01-01 10:52:00
審査員様だけでやれば?
lin***** 2017-01-01 13:06:49
視聴者投票って、TV持ってるんだけどNHK契約してない
って世帯を特定するためにしているだけなんじゃない?
mon***** 2017-01-01 12:07:46
白組が負けて一瞬??とはなったけど、不思議と悔しいとも思わなかった。視聴者の方が分かっている。一般得票数の差が物語っている。それで十分。白組はルールに負けたが勝負には完全勝利だった。NHKがダメダメ。
tos***** 2017-01-02 08:32:09
いつも視聴者票は大差で白組に軍配が上がるし、まだ紅組が負け越しているので、勝敗の調整は今後もまだ続く可能性がある。
cd-***** 2017-01-01 22:13:21
もう勝敗なんてつけなくていいんじゃない?
関連記事
天童よしみ、東京・麻布の3階建て豪邸公開 衣装だけで2億円超「大阪にも5階建ての自宅が…」(スポーツ報知)
コメント数 15 2019-12-13 21:00:01
「FNS歌謡祭第2夜」木梨憲武がソロ熱唱で瞬間最高視聴率13・6%(スポーツ報知)
コメント数 20 2019-12-12 11:30:01
年末風物詩「FNS歌謡祭」第2夜は10・8% 瞬間最高は木梨憲武の13・6%(スポニチアネックス)
コメント数 12 2019-12-12 10:30:01
嵐・相葉雅紀、単独司会にド緊張…必死に台本読む姿にネット応援「映ってるよー!」(スポニチアネックス)
コメント数 25 2019-12-04 21:00:02
<BTS>「FNS歌謡祭」第1夜に出演 「FAKE LOVE」「Boy With Luv」を日本語バージョンで(MANTANWEB)
コメント数 16 2019-12-03 20:30:01
中日がこだわる契約更改 “大トリ”大野雄の意味(東スポWeb)
コメント数 12 2019-12-03 18:30:01
有村架純、かわいいメガネ姿 「需要ない」と謙遜も…「いいね!」10万件超(クランクイン!)
コメント数 16 2019-11-30 08:30:02
元KARAク・ハラさん、自殺と断定 事実上の遺書に「自分を愛せなくて、ごめんなさい」(スポーツ報知)
コメント数 18 2019-11-28 07:00:01
元KARAハラさん自殺と断定 何が追いつめたのか(THE PAGE)
コメント数 27 2019-11-27 19:30:03
元KARAのク・ハラさん訃報に街の声「どんな感情で言葉にしていいかわからない」(AbemaTIMES)
コメント数 10 2019-11-25 14:00:01
コメント数 ランキング
長嶋一茂 巨人時代、エース・桑田に感謝していた「すごいなって」(スポニチアネックス)
コメント数 49 2019-12-13 23:00:01
貴ノ富士、後味悪い引退 暴力繰り返し、協会批判―大相撲クローズアップ(時事通信)
コメント数 48 2019-12-14 08:00:01
広島・長野 FA人的補償制度改革を直訴(東スポWeb)
コメント数 48 2019-12-13 17:30:01
女の子の好きなキャラ1位「すみっコぐらし」...“ちょっぴりネガディブな気持ちに寄り添い”市場規模は300億円に!?(MBSニュース)
コメント数 48 2019-12-13 23:00:01
ロシアのザギトワ選手が活動停止 事実上の引退宣言となる可能性(共同通信)
コメント数 45 2019-12-14 07:30:01
「都庁に爆弾」電話の疑い 逮捕の男「今回は大目に見て…」(TOKYO MX)
コメント数 43 2019-12-13 23:00:00
センバツ「21世紀枠」9候補を発表 8校は初 出場3校は1月24日決定(毎日新聞)
コメント数 41 2019-12-13 16:00:01
“1日ビール1杯”でも飲み続けると「がんリスク5%上昇」!? 東大の研究チームに詳しく聞いた(FNN.jpプライムオンライン)
コメント数 36 2019-12-13 20:00:02
活動休止表明のザギトワ、苦しんだ1年半…コーチには平昌五輪後に休養意思も(デイリースポーツ)
コメント数 35 2019-12-14 09:00:01
ニトリ配達員(42)を窃盗で逮捕 配送先で高級腕時計を(FNN.jpプライムオンライン)
コメント数 34 2019-12-13 22:00:00
新着ログ
妻の忘年会に「俺の飯は?」と聞く夫…遅いと携帯鳴らし続け「家庭内ストーカー」に(読売新聞(ヨミドクター))
コメント数 11 2019-12-14 13:30:02
昨年は超大物の移籍が話題に…今年も“人的補償”が気になる季節(ベースボールキング)
コメント数 10 2019-12-14 13:30:02
卓球1100万円でバド1320万円…ファイナルV賞金はなぜこれほど安い?(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 12 2019-12-14 13:30:02
筒香、レイズで期待される成績は? 1週間前放出の左翼手は打率・273、21本塁打(デイリースポーツ)
コメント数 19 2019-12-14 13:30:02
【フェラーリ】2020年型マシンは空力もエンジンも大きく変わる(TopNews)
コメント数 10 2019-12-14 13:30:02
大相撲の東関親方が死去(時事通信)
コメント数 11 2019-12-14 13:30:02
世田谷一家殺人事件に新事実 焦点は「フィリピン北部」で日比協力捜査へ 小川泰平氏が解説(まいどなニュース)
コメント数 10 2019-12-14 13:00:02
ライガーは「平成のジュニア」を生んだ“発明家”(東スポWeb)
コメント数 11 2019-12-14 13:00:01
ザキトワ活動停止に宮原「寂しい」紀平「驚いた」(日刊スポーツ)
コメント数 15 2019-12-14 13:00:01
【梅宮辰夫さん追悼】辰兄まだまだあった豪快伝説「ソープ」「銀座」「スポーツカー」(東スポWeb)
コメント数 28 2019-12-14 13:00:01