「WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ」(31日、大田区総合体育館)
同級2位の内山高志(37)=ワタナベ=がスーパー王者のジェスレス・コラレスとの再戦に挑んだが、1−2の判定で敗れ、王座返り咲きはならなかった。【写真】ナンパ男コラレス一転戦う男の顔に!…と思ったら鷲見アナ見つけ再びメロメロ 判定の末、内山を返り討ちにしたコラレスは「確信はなかったが、勝った手応えはあった。内山は大変よく練習してきたみたいだが、私はそれ以上に練習してきた」と、胸を張った。終盤はクリンチを多用しながら、したたかなボクシングを展開。「もし内山が再戦を希望したら?」との問いには「喜んで受ける。ただ、私はもう内山に怖さはない」と、キッパリ言い切った。
コメント数 63 *複数のAPIを使いコメント保存しています。
もっこり組曲ABC 2016-12-31 22:47:02
*このコメントは削除されました。
nar***** 2016-12-31 22:48:09
*このコメントは削除されました。
おかえりなさい。 2016-12-31 22:49:36
*このコメントは削除されました。
rug***** 2016-12-31 22:56:25
まだテレビで中継してますよ!何やってんですか?
mas***** 2016-12-31 23:09:11
まだテレビやってるんだからマジで勘弁してよ!
報道規制とかないのかね?
浪速の逃犬 2016-12-31 23:13:45
*このコメントは削除されました。
kmx**** 2016-12-31 23:51:10
田口は田中に勝てそうもないね。
田中は階級上げて見違えるほど強く、上手くなった。
あれは本物だわ。
taka 2016-12-31 23:20:06
ダウンを取られて言えるセリフかよ。
sya***** 2016-12-31 23:20:40
大口叩くわりに、後半はバテバテでスピードもない並みのボクサー
クリンチと自らのスリップ、シューズの紐に小細工したりで時間稼ぎして逃げ回る
見苦しい王者だったけどね
( -_-)ジッ 2016-12-31 23:29:12
いやぁ、ひどい採点だったw
クリンチクリンチクリンチ、クツヒモ外して時間稼ぎ。恥ずかしい・・・・(+。+)アチャー
kum***** 2016-12-31 23:32:14
韓国人トレーナーに違和感
kpq***** 2016-12-31 23:39:51
内山選手は37才の年齢からか全盛時のスピードとパンチ力は落ちていましたが、とても素晴らしいと思いました。これで引退だと思いますが、素晴らしい選手でした。
nihonnosikaihayabu 2016-12-31 23:39:10
クリンチやったもん勝ちになってるね。
クリンチの減点をしないとね。
r_w***** 2016-12-31 23:55:37
あからさまにクリンチで逃げたり、靴紐解いたりなんか釈然としない。
技術と言えばそれまでだが。
s21***** 2016-12-31 23:40:14
お疲れさまでした
han***** 2016-12-31 23:38:07
クリンチ減点とって欲しかったな・・
ガンバレッソ大阪 2016-12-31 23:53:59
ちょっとエンジンかけるの遅すぎたかな。
ガードに意識行き過ぎて後手後手に回ってしまった。
後半はもう少しラフに行ってもよかったかも。
スリップだとしてもダウンとってあの判定には疑問残りますね。
真面目な内山選手は潔く負けを認めてたけど、まだまだできる!再起して欲しいです。
hyo***** 2016-12-31 23:37:53
めっちゃショック。
点差も思いの外、大きかった…。
act***** 2016-12-31 23:44:51
怖くない人はあんなに必死にクリンチしません、さすが亀レス、言うことも亀っぽいな
tns***** 2016-12-31 23:37:13
ダウンを取った以降、徐々にではありますが内山さんが押している様に見えました。コラレスは執拗なクリンチ、靴ひもを解く小細工、何度ものスリップ。全く王者たる戦い方にふさわしいとは思えないザマでした。
確かに結果が全てではありますが、非常に疑念の残る採点でした。wowowでのボクシング放送の様に解説者の採点を聞きながら観たかったです。
内山さん、お疲れさまでした。また貴方の勇姿を観たいのが本音ですが、今はゆっくり身体を休めて下さい。
お世辞歓迎、本音は後退w【管理人】 2016-12-31 23:39:18
コラレス 逃げ回って強いパンチを打つこの様な選手を倒すのは難しし倒せないと勝てない。
内山は限界だね。
tri***** 2017-01-01 00:13:17
結果知りたくなきゃスマホや
パソコン閉じとけよ。
nan***** 2017-01-01 10:44:38
そ。
ボクシングの試合がある時は
スマホ類は厳禁というのは今や常識ですよw
「人が求めて居ない情報でも
少しでも早く流せば勝ち」と思ってる業界です。
puke**** 2017-01-01 00:34:53
それはあんたがおかしい
mer***** 2017-01-02 09:57:03
並みの王者に二連敗てこと?
yut***** 2017-01-01 09:28:31
ボクシングでは割と普通のことだろ。畑山とかもそうだったじゃん。
umu***** 2017-01-01 00:33:04
くやしい。
でも私の中では、内山に勝利を送りたい。
最後まで、闘志を感じました。ありがとう。
bil***** 2017-01-01 09:33:42
内山選手が試合後に言ったことが全て、
相手は老獪だったが、パンチが当たらず
勝てなければそれまで
nan***** 2017-01-01 10:26:23
何回か注意されてたよね。
減点を期待してしまった自分が恥ずかしい。
sya***** 2017-01-01 14:26:47
内山もちょっと手数が少なかったからそこがジャッジに影響したのかな・・・相性もあまりよくないのかもしれないけど。
コラレスは避けるのが上手いしパンチもあるから化ける可能性はあるけど、精神面とかそういうところでちょっと好きになれない。
あの5R以降のクリンチは無様すぎる、あのボクシングはチャンプにふさわしくない。
ivx***** 2017-01-01 08:11:47
無心のひらめきというのか、一瞬の隙を突いたボディとか、狙いすぎずにカウンターを当てた時もそうだけど、まさに一閃といったパンチでのKOに期待したんだけど、 内山はそういう勝ち方が出来るボクサーなだけに…。
内山は集中力はあったけど、ガードする事のほうに意識が傾き過ぎて駄目だった…。
37歳ではありますが、肉体的、技術的には、まだ現役やれるような感じはします。ただメンタルでショック引きずっているんならスッパリと引退してください。危険です
uty***** 2017-01-01 08:22:15
なら靴紐とか小細工すんなよ。
後半は逃げてクリンチばかりだし、次なる挑戦者も
「コラレスに怖さはない」と思って見てたんじゃないか。
cit***** 2017-01-01 13:44:03
つまらないチャンピオン。
gmx***** 2017-01-01 05:42:34
打ったと同時に抱きつくテクニックは世界一でした。ある意味怖かった。
uoq***** 2017-01-01 01:15:34
ボディ打たれてからあれだけ終盤逃げといて怖さがないとかよく言うわ 笑 スーパーチャンピオンの器ではない
nan***** 2017-01-01 10:31:03
コーナーで座ってる時
全然余裕の無い表情してたよね。
ns0***** 2017-01-01 08:24:41
10Rの右ボディストレートの後にもっと出て欲しかったですね。もう一歩で倒せたと思います。
後半はほとんど内山でしょう。117-110なんてあり得ない採点かと。
このまま終わるのは本当に惜しいですね・・・
nan***** 2017-01-01 10:29:44
けど一時の覇気みたいなもんが
無くなったように感じるな。
ま、実際会ったらチビッちゃうんだろうがw
yos***** 2017-01-02 11:30:05
ボクシング界の格言「3回戦わないと,どちらが本当に強いかわからない。」しかし,コラレスは強い。内山はコラレスに勝てない。
sen***** 2017-01-01 14:41:57
そりゃ怖くないだろ。逃げ廻る自信があるんだから。
wre***** 2017-01-01 11:06:19
しょーもねーチャンピオン。
クリンチ連発も発言もしょぼい。
また次も靴ひも弛めとくんか?(笑)
m7m***** 2017-01-01 07:42:46
全盛期の時に、もっとビッグマッチをやってほしかった選手。
5年前の強さは素晴らしかった。
ジムの思惑だと思うが、1年に一回しか試合しなかったり(しかもその相手は大した選手でもない)、無駄に王座にいる時間だけを長引かせて記録を作っていたが、飼い殺し的な印象も受けた。
これだけの才能が結局、外の世界で力を発揮できないことがすごく残念。
nan***** 2017-01-01 10:40:52
ある意味「ジムの犠牲者」か。
ま、そのジムが無きゃ試合にも出られなかったし
チャンピオンにもなれなかったんだろうけど・・・
Bluuuue 2017-01-01 15:05:12
ワタナベ会長がずっと具志堅の記録に固執してたからね
mer***** 2017-01-02 09:56:14
海外いけば早くに負けてるよ。ホームでこれだよ。コラレスよりつよいのいるし。ロマチェンコ、ガルシア、フゥルトゥナ級が
eyaculo precoz 2017-01-01 06:22:17
国内現役最強だと思ってたけど同じ相手に連敗はダメージデカいな…
nan***** 2017-01-01 10:37:28
何回か注意されてたよね。
sya***** 2017-01-01 00:05:50
>後半はもう少しラフに行ってもよかったかも。
ほんとそれ
コラレスのパンチに力がなくなってきてたんだから結構成算はあったと思う
roc***** 2017-01-01 01:24:58
正直、こんなヤツでも簡単に倒せてた内山だったと思いたい。
たくさんのKO劇を楽しませてもらった。
ありがとう、そしてお疲れ様でした。
ofu***** 2017-01-01 11:29:00
こういう発言を繰り返していると最期に辛い終わり方をする。
強かった、うまかった。それは事実。
ty5***** 2017-01-01 03:52:15
悔しいけど、仕方ない。逃げるのが上手い相手を捕まえられなかった。逃げるのは卑怯ではなく技術力の高さ。クランチでしのぐのは上手さ。面白くないボクシングは、良く言えば玄人好み。勝者を悪く言うのはイカン。っつーのは分かってるんだけど、悔しいなぁ。
nan***** 2017-01-01 10:36:24
そ。
逆にアレで判定で勝ったとしたら
素直に喜べるか?ってハナシ。
全盛期の内山だったらあと半歩、
いや、あと一歩踏み込んで
仕留め切ってたと思う。
nor***** 2017-01-01 12:16:10
ホールディングで減点なら普通にひっくり返ったろうに。よく納得できてるな。ホールディングもそうだが足つかみにいってるとか、コラレスがうまいんじゃなくレフリーがザルなだけ。
nan***** 2017-01-01 12:53:26
そりゃ減点されれば
「もしかして」もあっただろうけどさ、
なーんにも無くて
そのまーんま終わったべさ?
ラウンドが進むにつれ
一発狙いしか無くなってきて
相手のスピードが落ちたと言っても
自分のスピードも既に落ちてて
ドツボだったべしな。
atom***** 2017-01-01 06:53:14
後半逃げまくってたくせに…
AAA***** 2017-01-02 00:22:58
ダウン奪っただけに悔しいな。
shadows_of_war 2017-01-01 00:01:04
内山サイドは想定通りに進んだはず
KO出来なかったのが悔やまれる
ディフェンスを固めたのだから仕方がない
nor***** 2017-01-01 12:10:37
どんな手を使っても勝てばいいってのはさ、結局、競技を貶めることになるんだよね。
「ボクシングではよくあること、内山が攻めきれないのが悪い。」なんてのは、敗者のプライドと慰めで、観客が言ったらダメなんだよ。公正であるべきなんだよ。
勝てばいい。今の世の中、氾濫してる考え方だけど、どんどん人気なくなるとおもう。
レフリーがホールディングでしっかり減点とれなきゃ興行として駄目。糞試合という印象を植え付けることになる。
new***** 2017-01-01 01:17:39
*このコメントは削除されました。
fut***** 2017-01-01 07:46:05
怖がってるような戦い方してませんでした?
kokoko55 2017-01-01 03:31:03
内山の苦手意識と手数の少なさに救われたけど最終回のなりふり構わないヘロヘロの逃げっぷりはみっともなかったよ(笑)
尾川ならKO出来ると見た。
you***** 2017-01-01 11:04:06
ジャブとストレートは捨てて、相手のスイッチに合わせたボディとアッパー中心に責めれば勝てる。
コラレスのプロテクターは位置が高すぎるので汚い。
次は勝てる。
uni***** 2017-01-01 12:24:22
クリンチして逃げ回ったヘタレが言う台詞じゃないだろう・・・
関連記事
急浮上メイウェザーVS魔裟斗 伝説の男同士が激突!!大みそか決戦だ(東スポWeb)
コメント数 25 2019-09-14 18:00:01
メイウェザー、内山高志氏の冠大会に“参戦”表明(スポーツ報知)
コメント数 12 2019-09-13 17:00:01
【RIZIN】朝倉海、打倒・堀口恭司へ向けて内山高志にダイナマイトパンチ教わる(ゴング格闘技)
コメント数 10 2019-07-31 14:00:01
伊藤雅雪は井上尚弥に続けるか― 異色の王者が勝利の先に見据えるロマチェンコへの道(THE ANSWER)
コメント数 14 2019-05-24 13:00:02
元世界王者・内山高志が語った那須川天心の強さ「ボクシングも凄く才能があると思う」(ゴング格闘技)
コメント数 11 2019-05-02 16:30:02
内山高志がまさかの那須川天心苦戦を予想「天心選手もラクじゃない」(ゴング格闘技)
コメント数 19 2019-05-02 14:30:01
内山高志、“永遠の憧れ”カズとの2ショットに反響続々「これはヤバい」「キングが2人」(THE ANSWER)
コメント数 10 2019-04-09 13:30:03
井岡一翔、再起へ― “KOダイナマイト”が2ショット公開「これからも期待してるぜ!」(THE ANSWER)
コメント数 10 2019-02-13 18:30:03
内山高志氏が見た井岡戦 パワーの差で明暗…足りなかった一発一発の強さ(スポニチアネックス)
コメント数 31 2018-12-31 23:00:01
井岡 再起へ決意のタトゥー「SUPERFLY3」で花咲かす(スポニチアネックス)
コメント数 27 2018-09-06 22:00:02
コメント数 ランキング
なぜJリーグは史上最多入場者記録を更新したのか?(THE PAGE)
コメント数 48 2019-12-11 11:00:02
楽天、牧田が入団会見 「本当に悩んだ」背番号は新人時代セーブ数と同じ「22」(Full-Count)
コメント数 48 2019-12-11 15:30:02
高田延彦が「朝倉海vs那須川天心」実現に大きなハードルを指摘(TOKYO HEADLINE WEB)
コメント数 46 2019-12-10 23:30:01
全日空、飲酒機長を解雇 1時間以上の遅れ出す(共同通信)
コメント数 44 2019-12-10 22:30:00
オリが獲得“282本男”ジョーンズは期待薄…ユーキリスの二の舞懸念も(日刊ゲンダイDIGITAL)
コメント数 44 2019-12-11 13:00:02
文政権“裏切り”を日米警戒 GSOMIA維持したが… 米朝対立再燃、文大統領のブレーンは「中国乗り換え」示唆(夕刊フジ)
コメント数 44 2019-12-11 17:30:00
剛力「彼に結婚願望がなかった」破局語る 未婚の前澤氏には3人の子供が…(デイリースポーツ)
コメント数 43 2019-12-11 16:30:00
剛力 生ラジオで破局認めるも「私の気持ちは残ってます」 報道陣には“無言”(デイリースポーツ)
コメント数 43 2019-12-10 21:00:01
麻生大臣 「韓国に貿易・金融制裁、やり方はいろいろ」(WoW!Korea)
コメント数 41 2019-12-11 11:30:00
大瀬良1億7500万 広島の日本人投手最高年俸に(日刊スポーツ)
コメント数 39 2019-12-11 12:30:01
新着ログ
楽天にロッテからプロテクト名簿 石井GM「なるべく早い段階で」人的補償含め決断(デイリースポーツ)
コメント数 23 2019-12-11 20:00:01
【祝20周年】『ポケットモンスター金・銀』本当のワクワク感は「クリア後」にあった?(マグミクス)
コメント数 13 2019-12-11 20:00:01
「天下取った感」が過ぎる!?…眼下に金色に染まる田園 大河のオープニングのような武将の写真が話題(まいどなニュース)
コメント数 10 2019-12-11 19:30:02
「密着に見せかけた告発の回」ガイアの夜明け、大戸屋密着に「完全なるブラック、パワハラ」「久々に恐ろしい番組を見た」の声(ねとらぼ)
コメント数 10 2019-12-11 19:30:02
【MLB】恐るべしヤンキース コール&スタントンの来季年俸67億円、今季のレイズ総額に匹敵(Full-Count)
コメント数 14 2019-12-11 19:30:02
【RISE】那須川天心、世界トーナメント優勝賞金1000万円を全額寄付(イーファイト)
コメント数 38 2019-12-11 19:30:01
巨人野上「無理はしない」立った状態で初めての投球(日刊スポーツ)
コメント数 14 2019-12-11 19:30:01
美保純、剛力彩芽の“未練”発言に「バシッと切ったほうがいい」「ニュースにずっと遍歴つく」(スポニチアネックス)
コメント数 13 2019-12-11 19:30:01
せいじ、週刊誌記者と“直”でやりとり 自らも数回電話…ジュニア「あいつやっぱりすごい」(スポニチアネックス)
コメント数 17 2019-12-11 19:30:01
夫の借金が発覚!それでも、もう1人子どもが欲しい…(MONEY PLUS)
コメント数 10 2019-12-11 19:30:01